
No.7
- 回答日時:
こんなことしてりゃ奥様だって険悪になるわ。
2009年に浮気が原因で彼女に振られた人の文章に「昔から」という単語があるってことは、2009年以前から婚姻関係があったってことですよね?
これで怒らない奥様がいたら凄いですよ。
奥様とお子様のためにも離婚してあげてください。
ちゃんと慰謝料と養育料を支払えるなら離婚は簡単にできますよ。
No.6
- 回答日時:
昔からとは婚姻期間何年ですか?
今までやってこれたのでしょう?もう限界・・・という言葉は裏を返せば限界点を無くせば又始まることなのですよ。
限界点は何故起こってきたか?徐々に双方の溝が大きくなってきたからでしょう?何故溝が大きくなってきたか?それは夫婦として遠慮が無くなってきたからです。
はじめから限界点を越える溝は無かった筈ですよね、はじめから有れば結婚していませんものね。
じゃ今からでもその気持ちに戻ればいいのです。
じゃそれにはどうするか?お互いが遠慮する気持ちを持つ、言い変えると我を半分にする事です。
自分のエゴや我を半分にすれば残りの半分は相手を思い遣る余裕が生まれます。
両方がそうすれば気持ちは落ち着きます。
其れが出来なければ先の見込みは無いと言えます。
No.5
- 回答日時:
お子様は何歳か知りませんが両親が喧嘩してるとか、ピリピリしてるとか判ってしまうので、どちらかの信用のおける親戚でも知人でも構わないので預けて、お二人だけでお話する事をお勧めします。
ゆっくりと書きましたが、あまりにも長時間になるようなら、50分話したら20分位離れてまた50分といったように、休憩しないと両者とも感情が抑えられなくなると思いますので、休憩しながらゆっくり話会って下さい。あと、質問欄の最後の方の神経が興奮してる時は普段思いもつかない酷い事を言ってしまう可能性があるので、そう言う日は話し合いに成りにくいので、できれば避けて下さい。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 最近結婚生活が辛いです。。 結婚して3年半、お互い30歳の同い年夫婦です。 楽しい事もありますが、ど 8 2023/04/29 01:18
- 離婚 離婚を考えています。婿養子 結婚6年目 4人家族 モラハラ 6 2022/10/28 20:17
- 離婚・親族 離婚親権。 不安 3 2022/04/17 18:29
- 離婚・親族 生活保護受給者の離婚について 4 2022/06/17 15:28
- 離婚 元妻との復縁を考えない方法 6 2022/09/02 11:57
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- 夫婦 【主人との関係性について助言お願い致します】申し訳ありません。最近、全く主人を理解出来ない状態で、な 10 2023/07/23 08:21
- 結婚・離婚 最近、女性を妊娠させたから責任取って結婚っていうのに違和感を覚えます。 まず、レイプやDVは別として 3 2023/08/23 07:38
- 結婚・離婚 最近、女性を妊娠させたから責任取って結婚っていうのに違和感を覚えます。 まず、レイプやDVは別として 7 2023/07/18 05:25
- 離婚 妻の本音がわかりません 8 2023/01/03 22:00
今、見られている記事はコレ!
-
「どうして捨てられないの?」前妻の物を捨てられない男性の心理って?
離婚をした場合、元パートナーとのその後の付き合い方は人それぞれだという。すべての思い出をリセットする人もいれば、元妻や元夫の物を捨てられずに取っておく人もいるようだ。理由は様々だろうが、現在のパートナ...
-
夫婦円満にはルールが必要?守らない場合の対処法や子育て中におすすめのルールを紹介
相思相愛で結婚しても、長年連れ添っていれば夫婦関係が破綻することもあるだろう。もともと他人同士の2人……円満に過ごすためには、互いの歩み寄りが不可欠だ。その手段の一つが、“夫婦間のルール”を設けること。「...
-
外出時に「待たせる妻」vs イライラする「待つ夫」は日本だけ?見習いたい海外事情
夫婦や家族で外出する際、妻のほうが準備に時間がかかりもめてしまう……。そんなシーンに心当たりがある人はいないだろうか。日本では未だに女性の家事や育児負担が大きく、外出前に妻がやらなければならないことが多...
-
育児しない・介護しない夫へのイライラが止まらない!こんな理由で離婚できる?!
NTTコム リサーチが、子どもを持つ40代の女性を対象に実施したアンケートによると「普段の生活の中でイライラがピークに達することはありますか」という問いに対して、「しばしばある」が32.5%、「たまにある」が50...
-
妻の料理がおいしいと、夫は家に帰ってくるって本当?心理カウンセラーに聞いてみた!
意中の男性を射止めるため、おいしい料理を作って「相手の胃袋をつかめ」とは昔から言い伝えられてきたこと。かつて「教えて!gooウォッチ」で公開した、「奥さんの料理がおいしいと旦那さんが家に帰ってくるって本...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫から、愛情がなくなったので...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
-
お互い30代前半、妻に夜の営み...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
生活音が不快で離婚したい
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
旦那が本気で別の女性を好きに...
-
離婚を突きつけられました。
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
先月、旦那から離婚を言い渡さ...
-
夫が無職。いつまで我慢すれば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
離婚し離れて暮らす娘の入学式...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
生活音が不快で離婚したい
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
離婚を突きつけられました。
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
おすすめ情報