アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

キャッシュフロー計算書の記載方法について質問致します。
定時株主総会で配当額が決定、実施され、配当額の1/10の法定準備金(利益準備金)が計上されました。

前期繰越利益(41,250,000)/普通預金(33,000,000)
                  預り源泉税(8,250,000)
                  利益準備金(4,125,000)

これをキャッシュフロー計算に落とすと、財務活動によるキャッシュフロー欄には
どのように記載することになりますか?

A 回答 (2件)

財務活動によるキャッシュフローは、



配当金の支払 41,250,000

現金配当総額が記載されます。

ちなみに、預り源泉税の増加 8,250,000 は営業活動によるキャッシュフロー(キャッシュ・インフロー)として記載され、ネットで普通預金の減少 33,000,000 となります。

利益準備金繰入は、現金を伴わない取引ですので、キャッシュフロー計算書には記載されません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に分かり易くご回答いただき、ありがとうございました。
アマゾンで買った本にも(たまたま)記載がなく、困っておりました。
あ、これならいいよ、なんて本がありましたらご紹介いただけると更に助かります。
ちなみに買った本は「そうだったのかCF計算書のつくり方-藤原道夫-中央経済社」でした。
何とかバイブル的にお世話になる本がないかな・・・と期待しております。
近くに大きい本屋がないので(汗)

お礼日時:2010/09/24 09:33

利益準備金が計上されたということは、お金の名前が変わっただけで、キャッシュフローの出入りがありませんからキャッシュフロー計算書には現れないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/24 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!