dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オカメインコが怪我、足から出血、出血量がひどく、心配です。

先ほど、ペットのオカメインコ(だいたい4歳♂)部屋の中で放鳥していた時、クロゼットの扉の上にインコが居ることに気がつかずに、扉を閉めてしまい、
その際に逃げ遅れた左足が挟まって、かなりの出血をしています。
覚束ない感じではありますが、歩くことはできます。
観察していて様子がおかしい、といったところもありません。
ですが、ケージの中にかなり血がついていて、量の多さに不安になり、質問させていただきました。

小さい鳥ですので、出血が多すぎてショック状態になったりするのではないかと不安です。

■鳥の出血量はどれほどの量で命の危険に及ぶのか、
■また、患部はどのような手当てをするべきか、またはするべきではないのか。
■今後、私にはなにができるのか。

病院に連れていくことも考えたのですが、足がこのような状態で、動物病院などに連れて行くのは、オカメの気弱な性格上、よけいなストレスとなって、運ぶ途中に暴れたりでもしたらと思うと、悪化させるだけのような気がして、できません。

今現在はケージの中で落ち着いているようなのですが、齧らせる為に設置した小さいカゴの上に止まっていて、その下に2滴ほど血がしたたり落ちている様子から、かなりの怪我だと予想されます。
写真も撮ろうかと思ったのですが、以前カメラ自体に驚いていたことがあったため、今回は使用できません。

こんな現状なのですが、詳しい方、同じような状況に遭ってしまった方など、いましたら、些細な事でもかまいませんので、アドバイスをお願い致します。

A 回答 (2件)

どうも始めまして。


一応、私もオカメを3羽飼ってますのでご参考になればと思い書きますね^^

■鳥の出血量はどれほどの量で命の危険に及ぶのか、

5~6滴と鳥専門の獣医さんが言ってました。
うちもオカメパニックで流血を何回かしているので、過去に質問した事があります。
その時に、これぐらい出血すると危険と教えて貰いましたよ。
でも、玉になって落ちる様な出血は本当に危険なのだそうです。
そもそも、小鳥は輸血が出来ませんので、出血させない事が基本。

そして、個体によっては2、3滴でも体調を崩すそうです。
それから、徐々に患って、治ることなく死に繋がる事も。
なので、出血しているなら、お医者にすぐに診せた方がいいですよ。


■また、患部はどのような手当てをするべきか、またはするべきではないのか。

まず、出血しているなら止血をしましょう。
それ以外は、下手にしない方がいいです。
ちなみに止血剤は、ペットショップで売ってます。


■今後、私にはなにができるのか。
とにかく、随時高温でいる生物ですから、体温の低下は危険です。
ですので、ペットヒーターで28~30℃になる様にオカメのいる所を温度管理して下さい。
そして、すぐに小鳥の専門医に診せること。
以前にどこかのブログでそのオカメちゃんの様に、気付かずにドアで足を挟んだ仔がいました。
その飼い主さんは、すぐに病院に連れて行ったので、良くなりましたけど。
あまりにも酷いと、脚を切断するそうです。
患部が腐ってしまうとヤバイので、あなたのオカメちゃんも早めに連れて行った方が良いと思います。


それから、気弱なオカメと書いていますが、その状態で連れて行かないと
どっちにしろ死なせてしまします。
私は、その考え方がどっちが良いのか?と疑問に思います。
何もやらないで痛い思いをさせたままで居させる方が良いと思いますか?
そのケガでは、獣医学の知識が必要ですよ。
ストレスを心配しているようですけど。
今後、徐々に元気が無くなり、あなたが病院に連れて行こうと決心した時には遅いって事もあるのです。ですから、体力のあるうち、ケガをしてすぐに連れて行きましょう。

あと、暴れない様に虫カゴ等に入れる。そういった工夫で悪化を回避することを考えましょう。
ケガの状態は、可哀想で正直見たくないです。
どの程度かは分かりません。でも、素人で判断できる範囲ではないですよ。
ですから、早めに病院へ連れて行ってあげて下さいね。

ちなみに、家も死にそうな状態で片道2時間の小鳥の病院に連れて行っています。
だから、案ずるより産むが易しって事もありますよ。^^
では、大したことがないといいですね。
オカメちゃん、早く治ってね。^^
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。

現在、傷は順調に回復し、傷はふさがり、よく食べ、よく遊び、元気よくばたいて、歩き方にも異常なく見え、骨折の心配もないかと思われます。

ですが、くださった回答内容を読んで、背筋がぞっと致しました。
今回の怪我の大きさを考えると現在の回復は本当に運がよかったんだ。と痛感いたしました。
素人判断で「大丈夫だろう」なんて甘すぎる考えをした事を反省します。
今回は無事、元気になってくれましたが、考えたくはないですが、万が一、次に何かが遭った時は「前回平気だったし」などと安易に判断してはいけないと、肝に銘じます。
今度は何があっても、迷わずお医者さんに見ていただこうと思います。

丁寧で、的確なご意見、本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/10/19 23:44

私もオカメインコを飼育しています。

私でしたら即かかりつけの鳥専門病院へ連れていきます。

■鳥の出血量はどれほどの量で命の危険に及ぶのか、
現状で出血量を精確に量っているわけではないでしょうし、体格差・個体差もありますから今現在でどれほどの量というのは意味がないと思います。

■また、患部はどのような手当てをするべきか、またはするべきではないのか。
出血しているのならまず応急として圧迫止血します。
大量の出血が伴うのであれば裂傷などがある可能性が高いので、縫う必要もあるかもしれません。
骨折している可能性もあります。また、化膿したりすることもありますので鳥専門の動物病院連れて行って、処置と処方・場合によっては入院させていただいた方がよいと思います。

■今後、私にはなにができるのか。
止血しているのなら、とりあえず保温と給餌です。痛みとパニックで食べていない可能性があります。
鳥の輸血が出来る病院はまだあまりないので、基本的に失った血液は自分でまた作ってもらうしかありませんし、小鳥は代謝が早い体をしていますので、食べないとすぐに死んでしまいます。
私なら、とりあえず強制給餌で食べさせて、保温をしている状態で病院に連れて行きます。
鳥を興奮させないように一番慣れている人間が声を掛けてかまいつつ、負担の少ない車(タクシーでも)で移動します。

オカメちゃんが良くなりますようお祈りしております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

質問投下した時には既に出血は止まっており、餌も問題なく食べ、水も飲み、安定した状態に見えた為に、医者には見せずに、回復を待つことに致しました。

その後は大事もなく、順調に回復し、現在では傷はふさがり、もちろんよく食べ、よく遊び、元気に部屋中を羽ばたいて、以前と変わりない(と私は判断しました)状態にまで戻ったと思われます。足を気にする様子もなく、歩き方にも異常なさそうなので、骨折の心配もないかと思います。
順調に回復してくれて、本当に安心しています。
ご心配してくださり、本当にありがとうございました。

しかし、今回は本当に運がよかったんだろうな、と、くださった回答内容を改めて読ませていただいて痛感しました。

実は私は飼い主本人ではなく、私の家族が飼い主なのですが、対処法など、最終的な判断は飼い主に任せるべきかと思い、医者には連れていきませんでした。
ですが、飼い主に反対されても、治療費が高額になっても、連れていくべきだったと反省しました。
異常が起きてからではもう遅すぎるのだということを肝に銘じて、もし万が一…なんて考えたくはないですが、次に何かが起きた時には迷わずお医者さんに見ていただこうと思います。

お礼が遅くなり、本当に申し訳ありませんでした。
ですが、的確で信頼できるご意見、本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/10/19 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています