アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

光熱費支払い

光熱費支払いについて質問です。

彼の給料が月末なので、家計簿を1日~月末にしてます。
そこで光熱費なんですが、例えば8月15日~9月17日の利用で、支払日が9月27日とします。
その場合、8月末に入った給料を置いといて払えばいいのか、支払日は少し過ぎるが、9月末に入った給料で払えばいいのでしょうか?

みなさんの意見をお願いします。

今は、コンビニで払ってます。

わかりにくくてすいません☆

A 回答 (3件)

「支払日が9月27日」というのなら、9月30日のお給料で10月1日に振り込みをしても、電気ガス水道の各社は目くじらを立てることはしないでしょうね。


数日の遅れなら放置してくれると思います。請求書を郵送するのもお金がかかりますから。

ただ毎月、数日とはいえ延滞を繰り返している事実はかわりません。
会社によって違うとは思いますが、注意リストに入っている可能性はあります。
たとえば普通の方が一ヶ月滞納しても、連絡を忘れて長期旅行に行っている可能性もあるので、いきなり電気を止められるようなことはありません。
滞納常習者の場合は2週間ほどで請求書が来て1ヶ月後には電気を止められる、なんてことも普通にあります。

光熱費支払い専用の口座を作って、お給料をもらったときに光熱費を天引きしてその口座に移しておいてはいかがですか?
もちろんそれについては「預金」だなどと思ってあてにしてはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意見ありがとうございます☆
口座に光熱費用として移します(*^o^*)

今、後払いな感じなので今月の給料で光熱費を二度払う事になりますね☆

お礼日時:2010/10/04 01:12

8月分の給料。


その方が必要経費を早く処理できるので、気持ちに余裕が出る。
か、極論、半分ずつ負担するか?(8月と9月で)
でも、面倒。

9月分で支払うなら、後払いって感じになる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意見ありがとうございます☆

気持ち楽な方がいいですね(o^∀^o)
今、後払いな感じなので・・・
助かりました(*^o^*)

お礼日時:2010/10/04 01:04

「支払日」とは,その日までに支払えば延滞金がつきませんよ,という期限日のことを示します。


別にどちらの支払いでも一向にかまいません。コンビニに支払うのだから。ただし,28日からは延滞金の計算対象になることをお忘れなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意見ありがとうございます☆
延滞金の事、頭になかったです(>_<)

お礼日時:2010/10/04 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!