dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3Dテレビについて、今買うべきかどうか悩んでいます。
3Dテレビを長時間見ると身体的にも負担がかかる等聞き、3Dテレビ購入はまだ早いかと
考えています。
みなさんのご意見を教えてください。

A 回答 (4件)

いくら3Dテレビだからって、テレビ局が流す映像が3Dでなければ意味が無いので、いま買ってもあまり楽しめないと思います。


3Dテレビと3Dブルーレイのレコーダーのセットで初めて楽しめるという物です。

また、3Dには個人差がありにとそれぞれ3Dに見える焦点が違うという事から、みんながみんな3Dに見えるという事でも無いと思います。

僕なんかは、店頭の3Dテレビを見ても3Dに見える商品と見えない商品があります。
もちろん、3D映像が流れているやつで3Dスイッチなどもonになっています。
    • good
    • 0

単に私が面倒臭がり屋だからに過ぎませんが、私だったらメガネ不用が当たり前になったら買います。

    • good
    • 0

今より もっと進歩して 身体に負担の 掛からない3Dにならないと 買う値打ちはありません


疲労を買うだけです 目の疲労です
    • good
    • 0

>今買うべきかどうか悩んでいます


と書いているのに
>3Dテレビ購入はまだ早いかと考えています

ある程度ご自身で回答が出てるようですけど?
コンテンツは少ない、現状ハードが高価、メガネが面倒等…個人的には今買う価値は見出せませんが。
それでなくてもウザイTVCMや中身の無い番組が3D化したら余計ウザイでしょうから、将来的にもあまり欲しいとは思わないんじゃないかと。
値段が下がって2D、3D映像が自分で切り替えたり、自分が嫌と感じたら自動で変わるような装置が付けば買ってもいいかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!