dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

厚生省の村木元局長は今回、無罪になりましたが、当時はなぜ逮捕されたのですか?どういう罪状だったのでしょうか?また、今回の検事のデータ改ざん事件との関連性についても教えて下さい。自分は政治や事件には素人なので解りやすく教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 「たかじんのそこまで言って委員会」という番組でも取り上げていましたが、検察の思惑は石井一議員を潰すことだったのでしょう。

この事件の構図として、検察は石井議員からの圧力で行われたというめちゃくちゃなでっち上げストーリーを作りあげ、それに沿うように無理くりすすめていた。そしてそのために、村木元局長という中間管理職が関与していたことにどうしてもしたかったのでしょう。石井議員は小沢氏問題でTV番組などに出演し相当、検察やマスコミ批判を展開していましたから潰したかったのでしょう。

 (『』内は新聞記事からの抜粋です)
『 検察関係者によると、佐賀前副部長は1月30日、副部長室に集まった前田容疑者の同僚検事4人から、同容疑者が故意にFDを改ざんしていたと聞かされた。

 その後、佐賀前副部長は東京地検特捜部に応援に行っていた同容疑者に電話をかけ、故意の改ざんであったことを知らされたとみられ、「FDにまで触らせてしまうとは苦労掛けたな」と発言。同僚検事4人のうち2人がその場でやりとりを聞いていた。』

★ 前田恒彦容疑者(43)が同僚検事に「FDに時限爆弾を仕掛けた」と臆することもなく伝えていたことや佐賀前副部長の「FDにまで触らせてしまうとは苦労掛けたな」の発言からも分かると思いますが、これらは組織が真実追求ではなく特定の目的を持ってこの件を進めていたことが窺えますよね。
 検察は組織の保身のためなら、罪のない人の自由や人権を平気で奪うこともするものなのか?
検事総長の責任問題も含めて徹底的に追求してもらいたいと思っております。
    • good
    • 0

 この事件については、どの新聞も特集記事を掲載しているので、それらをご覧になるのが一番早いと思います。

ネットは、素人である回答者の思い込みが混ざるので、こういう複雑な事件についてのコメントを求めるのは適当でないでしょう。
 さしあたり、下記の記事あたりからアクセスしてはいかが。

http://www.asahi.com/special/kaizangiwaku/TKY201 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!