プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在45歳です。31歳の時に生保会社の個人年金保険(毎月給与天引き)に入りました。
60歳から10年間、毎年年金が出るタイプのものです。

その年金保険にの医療特約をつけることができたので、毎月、特約部分も3500円ほどの
掛金が年金掛金にプラスされ給与天引きされてきました(年末調整で生保の控除をしています)。

最近、他の医療保険商品を色々見て、15年前とは違い、安い保険料でも保障内容がよいものが
増えてきているようで、この医療保険の特約を解約し、別の医療保険にはいろうとしています。

生保会社の外交レディー(契約した時の人は退職していて、別の人)に説明を受けたところ
医療保険部分解約に伴い「返戻金」が17万円ほどあるそうです。

一時金で今貰えるのかと思っていましたが、「税制適格特約付保」となっているため
その17万円は60歳で年金を受け取る初年度の年金にプラスされて支払われる、と説明ありました。
証券上には「預り金」として記載されるそうです。

正直言って、生保レディーがおぼつかない人で、説明も会社にその場で携帯で確認しながらの
状態で「税制適格特約付保」がどんなものだとか、説明がありません。

【質問】
(1)一時金で受け取れるものなら、今受け取りたいとも思うのですが、この場合本当に
60歳までまたないとならないでしょうか?

(2)「預り金」扱いということは、運用はしてもらえないのですよね?
そうであれば、なおさら一時金で今受け取りたいです。

(3)一時金で、今受け取ることができた場合、来年の確定申告ではどのようなことをすれば
よいのでしょうか?(何か当方に取ってお得なことがありますか)

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

税制適格年金特約は、税法上の問題なので、各社共通です。


下記の説明が分りやすいと思います。
http://hokenjiten.exblog.jp/10333286/

質問1
一時金で受け取れるものなら、今受け取りたいとも思うのですが、この場合本当に
60歳までまたないとならないでしょうか?

はい。受け取れません。

質問2
「預り金」扱いということは、運用はしてもらえないのですよね?
そうであれば、なおさら一時金で今受け取りたいです。

いいえ。保険会社の定めた利率で運用されます。

質問3
一時金で、今受け取ることができた場合、来年の確定申告ではどのようなことをすれば
よいのでしょうか?

そもそも受け取れないので、確定申告の問題は生じません。

ご参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。よくわかりました!

お礼日時:2010/10/14 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!