プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

賃貸でペット可のマンションに住んでます。 敷金0円で礼金15万円でした。 犬がおしっこをして気付くのが遅くて時間が経ってから掃除をするとフローリングなんですがおしっこの跡が残ってるんです。それを爪で削ったらフローリングが少し剥がれてしまいました。おしっこの跡やフローリングが剥がれていると退去時お金取られますか?

A 回答 (3件)

契約書を読み返してみましょう。


基本的に賃貸物件は、原状回復が前提です。
原状回復とは、入居した時の状態に戻す事です。

ただ1点、時間が経てば当然床も壁も劣化するだろうという考えの下での経年変化という考え方があります。
賃貸契約には、経年変化・通常損耗が必ず前提となっており、その分は賃借人が賃料として支払ってきているので、経年変化・通常損耗の分が賃貸借期間中と明渡し時とで二重に評価されるようになっています。

例えば賃借人が1年で毀損させた場合と経過年数10年で毀損させた場合を比較すると、10年の場合は1年の場合よりも大きな経年変化・通常損耗があるので修繕費負担額もかなり変わってきます。

賃借人の負担については、建物の設備等の経過年数を考慮し、年数が多いほど負担割合を減少させることというのが今の常識です。
判例もありますし、大手管理会社の賃貸物件契約書にはキチンとグラフで記載されています。

簡単に言うと長く住むなら退去時のお金を安く済ませられるということです。
ペット可の物件は、フローリングの汚れはつくものだし退去後内装もやり直すケースも多いので例えば2年で退去となるとそれなりに取られると思いますよ。

爪で剥がれるフローリングは、良い木では無いし値段もそこまで高くは無いと思いますが他の方が言われているように町の修理屋さんで見積もりを取っておいて修繕費見積もりが出た時点で、管理人に安い方でやると言うのが良いと思います。
賃借人の義務は、あくまでも原状回復なので大家の言う修理業者を使わなければならないという義務は負いません。
    • good
    • 0

とられるでしょうね。



敷金0で礼金15って、退去時にがっぽり設けようとしてるのが見え見えですよ。
退去時にはとにかく出来るだけ補修するべきです。

例えば障子なんで自分でやれば1000円くらいで出来るのに、退去時に大家に任せると、3000~5000円取られますからね。

フローリングは補習が難しいですが、ワックス塗るなりして誤魔化しましょう。
もしくは退去前に、街の補修屋さんと大家に、相見積りされるのも有りです。
安い方にお願いしましょう。
    • good
    • 0

あたりまえです


ペット可の物件は ひっかき傷やおしっこの跡をいくらでもつけて良いという意味ではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!