アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Debian をインストールしています。Dell のパソコンにインストールしようとしていて、Debian のページにあったi386をCDから入れました。一通りインストールし終わって、ブートローダを経て立ち上がると思った時に、"The current input timing is not supported by the monitor display. Please change your input timing to 1920x1080@60Hz or any other monitor listed timing as per the monitor specifications." とでて何もできなくなってしまいます。試しに他のモニターに繋いでみても同じことが起きています。対処をご存知の方がいたら教えてください。

A 回答 (3件)

バージョン記載がないが最新のものと勝手に解釈します。


> とでて何もできなくなってしまいます
ディスプレイ表示はできていますね。
ただし、インストール直後のものは、低解像度でも画面出力はできているはずだから、
最悪のことを考えて、名前を替えて保存しておくこと。例えば、xorg.conf.bakとかで保存する。

レスキュー操作、シングルユーザーモード、もしくは他のLINUXのCD-ROM一枚で起動できる
KNOPPIX等でデバックできますか。
/etc/X11/xorg.confの内容を見てください。

Debianのディスプレイは、一癖あります。
特に解像度を正しく出させたいだけであれば、
下記を参考にすること。

1.
Section "Screen"で、
SubSection "Display"
Depth 1
Modes "1440x900" "1280x1024" "1280x800" "1280x768" "1024x768" "800x600" "640x480"
EndSubSection
の中に、目的の"1920×1080"を最初に追加してみること。
Modes "1920×1080" "1440x900" "1280x1024" "1280x800" "1280x768" "1024x768" "800x600" "640x480"
としてみる。
これを、
Depth 1
Depth 4
Depth 8
Depth 15
Depth 16
Depth 24
と繰り返しいれる。
これが一番確実かと思う。
これさえ入っていれば、ドライバは何であってもかまわないようだ。

後は、水平、垂直の同期がディスプレイの仕様書で判明していれば、
入れても良いでしようがあまり関係なさそうです。
Section "Monitor"
Identifier "Generic Monitor"
Option "DPMS"
HorizSync 28-72
VertRefresh 43-60
EndSection

もしこれでだめなときは、
ディスプレイの場合は、
Section "Device"
Section "Monitor"
Section "Screen"
を補足すること、windowsの解像度の値を補足すること。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のありがとうございます。
はい。Debian lenny 5.0.6 をインストールしました。
コメントに頂いた通りにシングルユーザーモードから立ち上げて、xorg.conf の Section "Screen" Subsection "Display" 内をご指示通りに編集することによって無事に立ち上げることができました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/18 04:03

この回答への補足

こっちに質問をうつした時に消したつもりでしたが残っていたようですね。すいません。改めて削除しました。

補足日時:2010/10/18 02:11
    • good
    • 0

>i386をCDから入れました



i386-のisoをダウンロードし、ライティングソフト(iso対応の)で CD-R に焼き付けインストールしたことですか?(<i386をCDから入れました>isoに対応していない書き込みソフトもあります)

参考URL:http://www.debian.or.jp/using/quick-etch/

この回答への補足

はいその通りです。i386 (Debian lenny 5.0.6)のISOイメージをDebian の配布ページからダウンロードして、MAC OSX のディスクユーティリティを使って焼きました。そして、そのCD-RからDell のPCをブートして一通り画面指示にそってインストールしました。この時にネットワークカードも認識してネットに繋がってソフトもダウンロードしていましたし、画面の出ていたのでビデオカードの問題でもない気がしています。

補足日時:2010/10/17 03:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!