dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

退職する旨を明日、上司に告げます。

退職理由は
「今後のことを考え、色々と自分なりに悩み考えた結果、決断しました。進路を変え、イチからやり直したいと思います」
で問題ないでしょうか?

また、明日退職の意思を告げ、直後に退職届を出すのは非常識でしょうか?

ここ2日ほど、会社を休みました。なるべく会社にはもう行きたくありません。人間関係で苦悩した部分もかなりあり、このままでは駄目になると判断したからです。明日、出社してできる限りの退職手続きをして帰りたいと考えています・・・

A 回答 (7件)

自分の経験ですが、口頭申し出などしないで退職願を書いて上司に持って行き受け取ってもらいました。

他人様は自分が思うほど重視していませんので、すんなりやめることができると思います。ただ、明日から来ませんはできないでしょう。有給休暇ないのですから最低14日は出勤しないといけないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

明日、退職願を提出、退職日に関しては相談してみます。

お礼日時:2010/10/18 20:44

他の方が答えてないような事で、少し補足的な回答を。



辞める旨を伝えるのは全然問題ありません。
ただ、雇用主が急に辞められると困ると言う事で一ヶ月までは引き止める事が出来ます。(引継ぎや次の人を雇用する期間として)
逆に言うと「辞めます」と言って雇用主が「構わない」と言えばその日で辞める事も可能です。
規約では14日前に言う事になってるんですよね。でしたら、14日後に辞めると言ってもいいのではないでしょうか。(出来るだけ早くやめたいという旨も伝えて)
その上でもっと早く辞めても構わないと言われたなら、それにしたがって早く辞めれば言いだけですし。
体調がよくない等の理由があれば即日辞める事に関しても雇用主は理解を示すかもしれません。

一般的にイキナリ明日から辞めますと言うのは非常識だと思いますよ。
(余程、重大な理由がない限りは・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

明日、退職願を提出して、退職日に関しては相談してみます。

お礼日時:2010/10/18 20:41

No.3


 最終行の訂正
  ×届出願いを書き受理されれば退職届を提出することになります。
  ○退職願いを書き受理されれば退職届(会社規定の)を提出することになります。
   以上訂正いたします失礼いたしました。
    • good
    • 2

告げるだけなら問題ないと思いますよ!


ただ、実際には引継ぎや有休消化、最終出社日とかの調整が必要だと思うので「なるべく会社にはもう行きたくありません」は通用しないと思います。

最低でも2週間前に退職の告知をして2週間後に最終出社などになります。
また会社側でも人材調整が必要になったりするので…

>また、明日退職の意思を告げ、直後に退職届を出すのは非常識でしょうか?
非常識といえば非常識だと個人的には思いますね。
できればある程度上司に相談して○月ごろやめる~という話しをしていたほうが親切かと思いました。

ただ、非常識だから退職してはダメ!ということはありませんので速やかに退職準備されることをオススメします。

これからが大変だと思いますが頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

とりあえず、明日退職したい意志を告げ、退職願を出します。
つらいですけど将来の夢のために乗り越えていきたいと思います。

お礼日時:2010/10/18 12:05

会社の退職の意思は口頭で伝えても有効とされています。


しかし本気で退職したいのであれば、口頭で伝えた後に文書を提出するのが通常です。
そのとき退職願にするか退職届にするかは本人の判断です
法律では特別の決めはありませんが概ね以下の通り相違があるとされています。
退職願はその名の通り、合意により労働契約を解約することを申し込むことです。
退職届は最終的な意思の通告と解されます。
退職願の場合は、会社の承諾権限者が「承諾」する旨を労働者に伝えるまでは撤回が可能です。
退職届の場合は特段の事情がなければ撤回は許されない、というのが判例の主流です。
又会社によっては退職届は会社で規定の届出用紙がある場合がありますその場合は
届出願いを書き受理されれば退職届を提出することになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。

規定には「退職願を提出して、ただちに受理されればその日を退職日とする。また、退職願を提出して14日が経過した場合、受理したものとする」と書かれています。
明日、退職の意思を告げ、退職願を提出することにします。

お礼日時:2010/10/18 12:01

 実際には無理でしょう。


 まずは退職願を書いて、それが受理されてからです。
「辞めたいです」「あっそう」となる会社ですか?
 社会保険の手続きや退職に伴う引き継ぎ、業務への支障など一日じゃ済まないでしょう。
 もしそうしたいなら診断書なども添付して出社できないとした方が無事に済むと思います。

 また蛇足ですが、人間関係で悩む人はその場から離れてもまた同じことで転職を繰り返す傾向があるようです。自分に非がないと考える限り進展はないでしょう。「仕事」は友達を作りに行くのではなく、労働という社会奉仕をして、自分の衣食住を賄う給金を稼ぐ糧です。そこにやりがいを見出し自分の能力を生かしていけるかどうか、またそれを正当に評価され給与に反映されるかが重要です。

 どれだけの期間勤めたのか判らないのですが、有給休暇があるのであれば、もう少し休んで考えてみたらどうでしょう。人間関係も解決しようと思うならば上司に相談するのもいいでしょう。問題の相手が上司なら最悪ですけど・・・・・。私はそれで「鬱」になりました。でも逃げるのも癪なので頑張ってます。欲の皮と二人連れです。

 退職届を出すこと自体は非常識ではないです。これも正当な権利ですから。でも直後から出社しなくてすむというわけにはいかないのが現実です。

 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

おっしゃるとうりかもしれません。
私の場合、就職して2か月あまりの契約社員です。期間は来年の3月までですが、退職は14日前に申告すること、と規則に載っていました。雇用条件が特殊でして仕事の引き継ぎなど一切ない業務でしかも、特性上居てもいなくてもいいような存在です(詳しくは書けません)。上司がかなりモンスター的な存在です。私は攻撃される対象でした。私にも何か原因があることは承知です。その部分を考慮しても・・・生理的に合わない部分もお互いあるのでしょう。私ははっきり言って苦手なタイプでした。挨拶を避けられたり、顔をそっぽ向けたり、部下の悪口を平気で社内で言ったり、部下のプライバシーを部下がたくさんいる社内のデスクの電話を使い、総務に報告したりと・・・(公開処刑です・・・)一見話をしてみると、人情味がある人なのかと思った時期もあるのですが、ただの自己保身のための発言だったり・・・すごいタイプの人です。辞めたら、人材管理能力が問われるらしく、辞めさせたくても辞めさせられない葛藤で苦しんでいるのか態度にはっきりと出ています。現在真綿で首を絞められるような状態です。私も逃げるのも癪だとおもい、なんとかここまで頑張ってきましたが限界です。笑顔になれません。無表情で挨拶をしてしまいます・・・

愚痴っぽくなってすみません

お礼日時:2010/10/18 11:51

うん。


一般的には、非常識と取られるかも知れませんね。
でも、いいんじゃ無いのでしょうかね?

だって、理由も会社側にはどうする事も出来ない理由ですし、引き留める事も出来ない状況なのでしょうからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/18 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!