アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

火災感知器未警戒についてなんですが、
(1)パーテーションで間仕切りする場合天井部分から何センチ開けたら未警戒にならないんでしょうか?
 未警戒にならない場合は、煙感知器の場合でしょうか?
(2)マンション住戸等の押入れは設置されているところとされていないところがありますがなぜでしょう  か?何m3から感知器設置基準ですか?

すいませんが回答お願いします。

A 回答 (2件)

 消防設備士です


 no1さんの言われるように天井部のから30cm開けていれば未警戒にならないと思います
 私の所轄の消防の予防課によると、20cm開けて尚かつ容易(上部の空間面積の規定もあり)に火災を感 知できれば良いとの事でした
 が、容易に火災を感知と言うのが微妙で消防に問い合わせた方が無難です
 
 押し入れは、基本的に感知器の設置が原則ですが、耐火構造で不燃材料の場合は不要とか
 マンションは天井裏に感知器は設けてないと思いますが、天井裏にある場合は設置する場所も
 変わってきます

 




 
   
 
    • good
    • 1

専門家です。



(1)市町村条例により若干の違いがありますが、大体30cm以上開放されていれば未警戒とはされないようです。煙感知器でも熱感知器でもほぼ同じです。詳細は地域の消防に確認してください。

(2)これも市町村条例によって違いますが、一般的に1平米以上の納戸は設置が必要、押入れは必ず必要、クローゼットは原則不要、という基準になっています。
あと、棚板が設置されていると不要、など細かい基準もあるので、消防と相談して決めることもあります。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!