dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「アレルギー性鼻炎によく効く抗生物質(白い錠剤)の名前が・・・」

アレルギー性鼻炎の者です。
実家に住んでいたころ、地元の耳鼻科で抗生物質を処方してもらったのですが
それがすごく効いたんです。
鼻水がズルズルの状態で飲んで1,2時間後にはピタッと止まるんです。
ですが、名前は覚えていません。

その後、就職を機に地元を離れ、他県で暮らしています。
アレルギー性鼻炎は相変わらずなので、今住んでいる県内の耳鼻科に通っていますが、
抗生物質は処方してくれません。
地元の病院で抗生物質をもらっていたことを話すと
その抗生物質が何なのか分からないというのです。

私は、耳鼻科の先生なら薬の名前など言わなくてもすぐピンとくるのかと思っていたので
そのときは仕方なく抗生物質は諦めましたが、やはりあの抗生物質が欲しいのです。

地元の耳鼻科まで行って診察を受ければ済むのですが、
帰るのが面倒なのでここでお尋ねしている次第です。

どなたか私の求めている抗生物質が何なのか
分かる方いらっしゃましたら宜しくお願いします。
白くて直径5mmくらいの小さな錠剤でした。

A 回答 (4件)

回答No2さんもお答えになっていますが、抗生物質ではない気がします。


地元のお医者さんにお電話して、処方したお薬を尋ねてはいかがでしょうか?
その処方を聞き取っておいて、こちらのお医者さんでも処方してもらってはいかがでしょう?
事務の方がやってくれると思うので、開示してくれるはずだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

昔、電話か病院の受付の方に直接だったかうろ覚えですが、
薬を聞き出すことができなかったんです。

応対した人が悪かったのかもしれませんので、もう1回尋ねてみますね。

お礼日時:2010/10/27 20:03

自分もアレルギーはありますが、pilenyさんほどひどくありません。


ただ、花粉症の時期は酷いです。
皆さんがおっしゃっているような薬は全く効果がなかったです。
もし、pilenyさんが皆さんが候補に挙げた薬で効果が無かったら、
処方してもらったのは、抗ヒスタミン剤でも抗生物質でもなく、ステロイド剤だと思います。

>鼻水がズルズルの状態で飲んで1,2時間後にはピタッと止まるんです。
ステロイド剤だと止まります。ただ長期にわたって服用のは、副作用が強いので、無理です。
お医者さんは短期間だけと言って、処方してくれます。
    • good
    • 0

残念ながら何らかの勘違いをしているとしかお答えできません。



まず、アレルギー性鼻炎の薬で抗生物質が出ることはまずありません。
抗生物質は細菌に作用するお薬で、作用も飲んで1,2時間でどうこうと言うことはありません。
普通に抗ヒスタミン薬とか、抗アレルギー薬だと思います。

以前処方して貰った薬が良かったので教えて欲しいと以前言っていた薬局や病院に聞いてみては?

鼻水を抑えるような抗生物質はありません。
また、直径5mmの白い薬なんていくらでもあります。。。

また、ムコダインも鼻水を抑える薬ではありません。

クラリチンもアレジオンもアコレートもトリルダンも…白色のアレルギーに処方される薬なんて多くありすぎます。

アレルギー性鼻炎に処方される抗生物質なんてありませんし、白色で直径が5mm程度でアレルギー性鼻炎に処方される薬なんて多くありすぎますので、どうしても同じ薬が良いのであれば素直に薬局か医者に聞いてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>クラリチンもアレジオンもアコレートもトリルダンも…

アレジオンという薬を画像検索してみたところ、これっぽい気がします。
金色の包装だったのを覚えていますので。

お礼日時:2010/10/27 20:00

ムコダインかもしれません。


http://www.cocokarada.jp/medicine/rx/2233002F117 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、見た目はこんな感じでした。
ただ、抗生物質ではないようで、
主にのどや気管支に作用するとのことなので
鼻炎にも効くのかが気になります。

お礼日時:2010/10/27 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!