アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子どもの症状、薬のことで質問です。

一週間前~咳、昨日~は鼻水も出ていたので、耳鼻科か小児科、どちらを受診するか迷ったのですが、小児科を受診し、
透明の鼻水が出る、夜寝てるときによく咳をする。
耳鼻科でアズベリン、カルボシステインを処方され飲んだが、咳が良くならないことを話しました。

そしたら、今日は
カルボシステイン
アンブロキソーる塩酸塩DS小児用1.5%(鼻水の薬)
フスタゾール散10%(咳の薬)
トランサミン50%(喉の薬)をあわせた粉薬が出ました。

いつも鼻水が頻繁に出るときは、耳鼻科を受診すると、鼻水の色は関係なく、抗生剤をもらいます。
今日小児科の先生に、抗生剤をもらえるか聞いたところ、「鼻水が緑だったり、喉が赤かったりしたら抗生剤をだすけど、今日の様子なら抗生剤はいらないと思います。」と言われました。

耳鼻科と小児科、病院によって薬の出し方が違うようです。

いつも鼻水がたくさんでる抗生剤で治すみたいに思っていたのですが、抗生剤を使わなくても鼻水は治るものですか?

A 回答 (1件)

慢性鼻炎と副鼻腔炎をかれこれ20年以上患っておりますが



小児科の先生が仰る様に色がついた鼻水は抗生剤が良いと思いますが
基本的に薬を使わなくても鼻水は治ります。
むしろ抗生剤は強いお薬なので大人の私でも余程ひどくない限り頻繁には処方されません。

しかし仰る様に薬を使わないと夜寝苦しくなり睡眠不足から治りも悪くなるので、その為に薬があると思った方が良いです。

私と我が子の掛かる耳鼻科の先生は吸引がメインで、家での吸引の際にスムーズにいくように生理食塩水を処方してくださります。
吸引等は使われていますか?値は張りますがあるのとないとじゃ各段に違いますのでお勧めです(ある場合はすいません)

病院で処方されるお薬も同じ耳鼻科でも扱っているお薬が違うので
科が違えばなおの事かと。。。

お薬手帳をつかってらっしゃるなら飲み合わせ等は大丈夫かと思いますので無理に早く治そうとせずしっかり休養を取って抗生剤ではなく子どもの自己免疫で治すのが良いかと思われます。

抗生剤は万能薬ではありません。
多用したり使い方を違えば有害です。
親御さんが正しい知識を持った方がよいと思いますので
下記リンクをお読みください。
https://www.hayashi-clinic.jp/news/788/

お大事に・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

そうなんですね!様子を見てみます。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2023/05/26 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!