アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚式と新居費とハネムーンの費用・・・・

現在、35歳の男性で来年結婚予定の者です。今回の質問は結婚式と新居とハネムーンの費用についてです・・

彼女が腹を割って話してうれたのですが、派遣社員で貯金が130万円しかないみたいです・・・(浪費しているのではなく、ほとんど、生活費に給与が消えてるみたいです。もちろんボーナスなし)

私はある市町村の職員をしていて約1000万の貯金があります。

結婚式もやらないという選択肢もあるのですが、それは私がケジメとして小さなものでもいいからやろうと提案しました。彼女も私もどちらかというと質素なタイプで式場も親戚はよばず、親兄弟と近い友達だけよんで、人前式で軽い会食をして総額35万円程度におさえました(出席者からはお祝いはもらわず(祝いをもらうほどの規模と内容でもないので・・・)に、小さな結婚式のイメージです)。

新婚旅行は今後そんなに長期な休日取れないので絶対行こうと思っています(オーストラリア希望)

新居はURの賃貸にしようと決めています・・・(月7-8万の家賃のところに・・会社から28000円の家賃補助が出ます)

そこで問題が・・・そうなんです。お金です。彼女の130万をすべて使わせると、結婚後どうしてもほしい物ができたり、なんか物いりの時あるでしょだから30万ぐらいは残しておいたらいいんじゃないと思っています。私も貯金のすべてを取り上げられると自由に飲みにもいけませんしね・・・趣味もバイクなんでその費用も結構かかります・・・

でも新婚旅行2人で60万ぐらい、新居で200万は消えると思っています(見積もり甘いですかあ?)。

そこで彼女へのアプローチの仕方ですが、彼女には結婚式代、旅行代、新居費と合わせて100万出させて、あとは私が払うからというアプローチでいいでしょうか?

A 回答 (9件)

私も、質問者さまの貯金が1千万もあるのならば、130万しかない彼女の貯金の中から100万を使わせるのはかわいそうかなぁ…という気もします。



全部質問者様が支払うのも腑に落ちないというのも何となく気持ちは分かりますから、彼女の衣装だけは彼女に支払ってもらう事にしたらいかがですか?
全部質問者様の支払いでは、彼女も申し訳なく思うでしょうし、金額が気になって好きな衣装を選べないとかなるかもしれませんし…。
それか、結納金を100万出して、彼女の負担分を100万として結果プラスマイナスゼロにしてあげるとか…。
そうすれば、彼女の負担も減りますよね。

しかし、新居費用に200万は高いと思いますよ。
7~8万円の家賃の物件をお考えなら、敷金2~3ヶ月分、礼金1ヶ月分、前家賃1か月分で高くても不動産に最初にかかるのは40万円程ですよね?
残り160万も何に使うって話になります。
ないものは新しく購入しないとなりませんが、今使っているものがあれば、それを最初は持ち寄った方がいいですよ。
一度に全て新しくして始める方もいらっしゃるかもしれませんが、家電って寿命はどれも似た年数だったりしますから、一度に購入すると、壊れるのも同じくらいの時期になったりします。
ないものだけ購入して、あとは生活スタイルや持ち寄った家電の寿命を考えながら、少しずつ買い換えていく方がいいかなと思います。
家具なんかも、新居購入やいずれは実家に入る事をお考えであれば、その時にその家にあった質の良い物を購入した方がいい気もします。
長くその賃貸にお住まいの予定なら話は別ですけどね…。

まぁ、質問者様がコツコツと貯蓄してきたお金ですからね。
質問者様のお気持ち次第ですけどね。
後は、お式でお祝いをお断りしても、親族や仲の良いご友人などはご祝儀を用意するでしょうから、式の費用分くらいはご祝儀で賄えるかもしれませんけどね…。
    • good
    • 0

正直、あなたが全て払ってもいいような気がしますが。

。。
ケチなんでしょうか?だって家賃補助もあるのでしょう?

今時派遣社員で貯金できてることがすごいと思います。
でもあなたは彼女にも払ってもらいたいということですよね?

そんなにお金を出したくないなら結婚式はするべきではないです。
これから妊娠、出産して彼女が働けなくなったとき、欲しいものは彼女が
貯金で購入するしかないのですから130万の貯金で30万しか残らないのは
心細いですよ。

結婚するわけですから自分が自分が、ではなくて相手の事も考えないと
今後うまくいかなくなりますよ。
    • good
    • 2

お金がないのならわかるのですが・・1000万円も貯金をお持ちならば、


そのうちの200万円くらい払えないのかなと思ってしまいました。

しかもそれは二人の新しい生活をはじめていく上で必要なお金でしょう・・。
決して彼女のためだけのお金じゃないわけですし。
彼女のほうはあなたに比べて貯金も大幅に少ないのですし、お金を持ってるほうが
多めに払うってことになりませんか。とうのか・・うーん。私なら「払ってあげたい」って
気持ちになりますけどね・・。彼女の貯金からみて100万円も出させるのは少しかわいそうな
気がしました。

もう少し多めに出してあげてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

新居費用200万・・・


なに買うんですかね?
彼女は生活費で貯金ができないということは、独り暮らしなのでは?
ということは多少の生活用品はそろっていると思いますが・・・
200万も買いそろえるものがあるのか不思議です
せっかく結婚するんだし、全部新しいもの!!と彼女が言ってるならともかく
別に新しいものでなくてもいいと思いますが・・・
カーテンとかいろいろとおっしゃるかもしれませんが、一般的な賃貸ならカーテンサイズなんて基本的なので十分ですしね
変な話、彼女自身がお金ないという自覚があるなら、そんなにいろいろと欲しがらないと思いますが

結婚後にどうするか(専業主婦なのか)はわかりませんが、働きながら買いそろえるほうが
生活に見合ったものが揃えられていいと思いますが・・・
また、将来的にマイホームを構えるつもりなら、家具はそれまで高価なものは不要と思いますしね
今後のお金管理は誰がするんですかね?

130万しかない貯金の100万を出させるくらいなら、新居費用を100万にして全部出してあげたほうが
彼女もこれから尽くしがいがあるとおもいます
    • good
    • 0

それで良いと思いますよ



両者のご実家から全く援助が出ない、という事ですよね?

奥さんも30万が手元に残って
旦那さんが後の費用は全て負担してくれるというのであれば
問題が無いと思えます

いつも不思議に思っているのですが
日本の旦那様は 皆さん「お小遣い」で遣り繰りされているのでしょうか?
(先日News Weekで特集)
だから不景気だと それもグンと減らされてしまう

だとしたらまとまったお金が必要な趣味の場合
他に確保しておきたいと思うのは当然の事かと

で疑問なのですが
そんな厳しい経済状況でも お水の人と(堂々と)知り合う機会が多いというのは
やはり会社の接待とかで 「お小遣い」とは又別にもらえるからなのでしょうか?
だとしたら 別に好きでそんな事にのめり込んでいる訳では無いんですよね?

だとしたら そういう事には興味が無く 好きなバイクにお金をかけたい
と思っておられる相談者さんはとても健康的で 奥様もそちらを応援した方が良いんじゃないかと思えるのですが・・
    • good
    • 0

そんな アプローチされたら



せこっ!て 声に だしちゃいそうだ

しかも自分には金つかいたいんでしょ?
独身でいたほうがいよ…
    • good
    • 2

 この状況で、僕なら全部出します。


 せいぜい、端数の「30万」という所でしょうか。

 これからは2人で生活していくので、自分のライフスタイルは独身時代と変えたくない…というのは通用しないかと。
 飲みもバイクも少し削って、その分、彼女のために使うか将来のために貯金しましょう。
    • good
    • 0

お金に余裕がある方が多めに負担してあげて良いと思うのですが・・・。


結納金もないようですし、彼女に出してもらうのはせめて30万ぐらいに押さえ
あとは貴方が出してあげても良いのでは?

それに、結婚前の貯金はそれぞれのものであって
結婚後自動的に共同名義にはなりません。

私も失礼ですがちょっとせこいイメージを受けてしまいました。
趣味より2人のケジメにお金を使った方が有意義とは思わないのでしょうか。
甲斐性なさすぎて女性としてはガッカリかも。
    • good
    • 1

せこいねぇ・・・



全部払ってあげなよ。1000万あるなら・・・

私も奥さんはほとんど貯金なかったけど全部出しましたよ・・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!