dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BSデジタル放送のブロックノイズ

この度、地デジに対応すべく、まず最初に地デジ対応のブルーレイレコーダーを
購入しました。
チャネルを設定するとBSデジタルも特にエラー表示も出ず、設定できるのですが
繫いであるTV画面でBSデジタル局を見ると、ブロックノイズが多くて、見られた
ものではありません。
BSアナログ放送は何の障害もなくきれいに映っています。

一戸建ての家なのですが、アンテを建て直したり、ケーブルを換えたりという
事になると調査してもらう時点から考えて、結構な金額が掛かりそうなのですが、
友人にはNTTのフレッツTVを薦められました。
雨風の影響も受けにくいし安定しているとの事でした。

そこで皆さんにお聞きしたいのは、
考えられる、きれいに映らない原因と対応策です。
(アンテナは屋根の上にあり、各部屋に分配されているので
 修理や交換等は自分ではできない状況です。)
安価で原因を検査してくれるところでもあればいいのですが、、、

宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

添付画像エンコードに失敗しました。

再回答です。
「BSデジタル放送のブロックノイズ」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画像、有難う御座います。

お礼日時:2010/11/03 15:11

アンテナを2600Mhzまで対応したBS/CSデジタル対応に変更しても相変わらず、といった場合は、配線系統の分配器やブースターの性能を疑います。



1990年以前の古い家でよくあるのが、天井にある分配器が地上波専用で770Mhzまでしか対応しておらず、ここでBS/CSのすべての信号がカットされている事。

次が1355Mhzの分配器で、これはアナログBSなら大丈夫。BSデジタルは古いアンテナとアンテナケーブルだとブロックノイズが出る事があるみたいです。

1895Mhz対応分配器は、SDのスカパー!の周波数対応で現在の110度CS放送の殆どが受信出来ますが、CSの一部チャンネルがブロック多発する事があります。

現在は2100Mhzや2600Mhzまで対応したシールドタイプの機器を使う事が殆どです。添付画像参照。

ご質問者さまの場合は1355Mhz対応の機器が付いている可能性があります。CSを見ないならアンテナ交換だけで解決する可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、CSを見る見ないでも対応を変えるわけですね。 やはり専門家を家に呼んで見てもらわないといけないようですね。 有難う御座いました。

お礼日時:2010/11/03 15:10

考えられる状況は、BSアンテナの性能がBSデジタルの受信基準までになっていない。

BSアナログなら映る、という事から推測しました。
私のアンテナ工事経験では、BS放送開始時期にあたる1990年と1993年に設置したアンテナはBSデジタルを全く受信出来ません。アナログBSは映ります。
1997年に設置したBSアンテナはアナログハイビジョン対応で、BSデジタルは受信出来ましたが、CSは全く受信出来ません。
2009年に設置したものはデジタルBS/CS対応なので問題ありません。
1997年頃~2000年頃までに販売されたBSアンテナならBSデジタルなら受信可能な事が多いです。ただしCSは当然駄目です。添付画像参照。

対応策はアンテナを交換する事です。交換してもブロックノイズが出るのでしたら、分配器などの配線・接続関係を探る事になります。
「BSデジタル放送のブロックノイズ」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変具体的な回答有難う御座います。 やはりアンテナから順にチェックが必要のようですね。

お礼日時:2010/11/03 15:08

アナログでは映ってもデジタルではブロックノイズが多かったり場合により信号レベルが低いとの表示で映らなかったりすることは良くあります。



おそらく受信レベルが低いと思いますのでブースターで増幅すると改善する可能性があるので電気店に相談してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受信レベルは低いような気がします。アナログには影響しない程度なのでしょうが
デジタルでは影響を受けてしまっている、というレベルなんですね。

お礼日時:2010/11/02 13:09

古いBSアンテナは、


デジタル対応していないと聞きますが。
アンテナは大丈夫ですか?
>BSアナログ放送は何の障害もなくきれいに映っています。
が、気になったものですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。確かにアンテナは古いの怪しいのですが
なにぶん、屋根の上なので、、、

お礼日時:2010/11/02 13:07

1)アンテナの向きが悪く、受信感度がギリギリで悪い


2)ケーブルが劣化して電波が減衰している
こんなものではないでしょうか?。BDレコーダーの設定画面で「電波状況の確認」というような項目があります。受信レベルがどの程度か確認出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、恐縮です。

電波確認したところ、確かに最低数値より低いです。
ただ、BSアナログは基準値を満たしています。

お礼日時:2010/11/01 10:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!