
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね、
専属代理店のメリットは
お客様にも代理店にもありません。
複数の保険会社を扱う方が
その代理店のお客様にもメリットがあるように思えます。
ではなぜ専属代理店があるのでしょうか?
それは
専属か乗り合いかで代理店手数料が異なるからです。
2%違うとしても5%と7%では4割も収益力に差が出ます。
そして保険会社もなるべく専属でお願いしますと頼んできます。
弊社では「損保ジャパン・三井住友・日本興和・富士」と相乗りしていますが
出席する研修や講習の数だけで大変なボリュームです。
ですので
せいぜい一億円程度までの代理店では
代理店としての経営効率から言っても
専属にならざるを得ないでしょう。
回答ありがとうございます。
乗合と専属では手数料が変わってくるんですね!知りませんでした。
勉強になりました。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
保険会社から見れば専属が良いに決まっています。
他社との競争がないですからね。
一方、顧客や代理店側から見れば、数社と取引があれば
有利に働く場合も多いですね。
弊社(8社乗合代理店)では手数料も一番多い会社にその他の会社も
合わせてくれていますし、A社で断られた契約をB社で受けて
くれる事もありますし・・
デメリットと云えば各社の商品や規定内容を習熟するのが
大変だったり、パンフ、申込書など帳票書類を全社分揃えて
おく必要があり、整理が大変ですね。
回答ありがとうございます。
確かに扱う会社が多いほど、代理店にとっては負担になりますね。
専属と乗合どちらがいいかは難しいところですね。
勉強になりました、ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
発言力があるかどうかは別に、保険会社にとって誠に都合の良い小間使いなのです。
手数料のみ払ってれば24時間 残業代もボーナスも支払う必要はありません、また定期昇給もありません。これだけでも社員ならそうはいきません。
また優越的立場で、指示・命令するだけで従わない輩は勝手に手数料さげることも簡単にできます。
このような背景の下で、数字を上げるためには無理な営業もしいられます。トラブルになればその代理店の性にして、保険屋本体はいかにも正義感づらして顧客と代理店の間にたっていい顔が出来ます。
したがって、専業代理店・募集人は保険会社にとってなくてはならないものです。
本体の得手勝手で代理店の整理統合を、手数料引き下げをエサにすすめてきましたが、反面経費のかからない募集人はどんどん増やしています。
直接保険募集に関わることはしないので、背後で笛や太鼓をならし この募集人や代理店をあやつり数字をあげることにやっきとなってるのが今の保険会社です。
顧客目線の営業ではなく、保険屋本体に目をむけ・挙績・数字をあげることに奔走しているのが現状の代理店営業 数字が大きい代理店、寄せ集め代理店が必ずしも優秀とはおもいませんが、保険会社におもね、しっぽを振る、数字・挙績を上げてる代理店が本体にとっては良い代理店なのでしょうね。
乗合も専業も、要は顧客に対しての営業姿勢 すなわち保険屋の飼い犬 代理店でなく、顧客目線でガンバル方が良いでしょうね。
見極めるのは難しいでしょうけどね。
回答ありがとうございます。
今、卒論で代理店について調べているのでとても参考になりました。
確かに、代理店も顧客第一で存在価値を明確にしていかないと
インターネットでの直販などに奪われてしまいますもんね。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
専属代理店を使っています。
まず知識の量が違います。
事故が起こった時だけ対応するようなところと違い、
普段からなにくれとこちらの生活に見合ったアドバイスを
してくれます。
専属だから、それだけで生き残るためにかなりの量を扱わないと
残っていけません。
つまり代理店として損保会社に対する発言力がでてきます。
代理店の一言で保険会社の対応がごろりと違ってくる
ということも実際にあるのです。
回答ありがとうございます。
日頃のアドバイスやサービスは専属だからこそできることですね。
専属にもメリットがあることが分かりました、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 ビッグモーター社「損保側が不正に関与することは一切ない」 金融庁「損保ジャパンは 3 2023/08/08 20:23
- 損害保険 損保保険代理店など不要と思いませんか・・ 2 2022/11/28 18:31
- 損害保険 損害保険会社の代理店でノルマが無い所はあるのでしょうか。 1 2022/04/07 18:00
- 損害保険 損保Zの「ご近所(第三者)確認」について教えてください 5 2022/11/07 11:22
- 損害保険 車の保険について 6 2022/11/02 12:07
- 医療保険 助けて保険代理店に騙された 先日保険クリニックという保険代理店と契約してきたのですが後日郵送してきた 3 2022/04/22 19:20
- 損害保険 テレビの終了見積は、どこでだす??? 1 2023/02/01 17:30
- 中古車 中古車販売チェーン店のビッグモーターの取引銀行の債権者区分が、正常債権から要管理債 1 2023/08/08 20:39
- 損害保険 火災保険、建物の評価額について 3 2022/09/11 19:48
- 損害保険 自動車事故の過失割合についての簡易裁判 3 2023/07/30 23:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンション管理組合用の火災保...
-
交通事故で、100%こちらが悪い...
-
心神喪失に起因する事故対する...
-
事故での治療中です。 相手側過...
-
火災保険の補償について、加害...
-
保険始期の属する月の翌月とは...
-
火災保険の補償額
-
保険を損得で話すのは間違いで...
-
生活保護の申請をするのですが...
-
言うことは正しいだろうけど・・
-
車やバイクで轢き逃げをすると...
-
7月20日に、お店の駐車場で当て...
-
火災保険の住所変更忘れについ...
-
大手損害保険会社4社は個人向け...
-
交通事故を起こしました。 対向...
-
国内旅行傷害保険 下痢で医者へ...
-
事故の示談で
-
人身事故にあったら、相手の自...
-
後遺障害を申請。弁護士に 相談...
-
古いビルの火災保険 父が介護施...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本銀行について
-
損保代理店のかたに質問
-
代理店を通さずに、東京海上の...
-
火災保険て遠方の代理店で加入...
-
火災保険の代理店です。代理店...
-
AccessフォームのDcount複数条件
-
保険代理店の対応の悪さ
-
印鑑証明書を保険会社に提出
-
損害保険募集人の試験の勉強に...
-
一戸建て(中古)の火災保険・地...
-
火災保険に加入する代理店を選...
-
自家用貨物車の任意保険(並行...
-
保険代理店と保険ブローカーの...
-
NTT東日本の代理店とは?
-
いいかげんな代理店
-
10年で年商が300億から150億ま...
-
クレジット払いできる富士火災...
-
損害保険代理店に、直接損害保...
-
火災保険 代理店
-
教えてくださいm(__)m
おすすめ情報