アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

後輩に他人への言動を注意したい(長いです)

かなり人にかまって、というタイプの子が後輩にいます。
その子が風邪をひき、他人への配慮をかいた言動を繰り返すので注意したいです。
かなり愚痴も混じっていますが・・・。


私の大学のゼミの部屋には後輩も何名か一緒に机を並べています。
一週間ほど前、後輩が風邪をひきました。
その際、別の後輩達が、「早く帰りなよ」「マスクしろよ」と、けっこう何度も言っていたのですが、その子は「大丈夫、私の風邪は人にはうつらないから!!」と自慢げにいっていました・・・。
その時点で個人的に「はぁ?」と思ったのですが、他の子がけっこうきつめにいっていたので、私の出番ではないかと引っ込んでいました。

それから休みを挟んで数日後、その子は朝から咳や鼻をすすったりしていました。
しかもマスクはしていません。
タンが絡むようなひどそうな咳をしていて、他の後輩達がしきりに「マスクをしろ」といっていたら、その子もさすがに、と思ったのか、マスクを買いに出かけました。
ですが、帰ってきてもマスクをつけた様子はなく、しばらくしてからいきなり、「私、マスク似合わないからやめる!」と言いました。
これには本当に腹が立ちました・・・。
他の後輩達も、その子に「あんた、なにいってんの?」とかなりあきれた様子でしたが、本人はいじってもらえると勘違いしているのか反省の様子が見られません。
ですので、さすがに「マスクして」と声をかけると、笑いながら「はい」といってその日だけはマスクをしました。

次の日、朝早く行くと、その子がすでに部屋にいました。
マスクはしておらず、治ったのかな・・・と思っている矢先、また咳。。。
怒りのボルテージが上がっている途中で、友人が入ってきました。
その友人はマスクをしており、風邪を引いたのかと聞いたところ、前日から調子が悪いとのこと。
友人は大学近くに一人暮らしなので、風邪をうつされる場所なんて学校、ほぼ一日中いるこの部屋しかありません。
二人で話していると、「えっ」という(わざとらしい)声が上がりました。
「もしかして私のうつしちゃいました?」
もしかしなくてもお前だよ!!って叫びたかったです・・・。
まぁ、風邪は目に見えないので、何とも言えないでいると、友人が「風邪の時はみんなマスクしようね」と優しくいいました。
その子も「はい」とうなずいたので、さすがに先輩に風邪をうつしたならおとなしくマスクすると思っていたら・・・・・・・まったくする気配がありません。
そこまで頻繁に咳をするわけでもないので、どのタイミングで言おうかと思っていたら、他の子達が続々とやってきて機会をのがしてしまいました。

私たちは卒業に向けて必死な時期で、風邪をひいたら困ると言うことも分かっていないみたいです。
その子はいつも、かまってほしいのかみんなが作業中にヘンな奇声を上げたり(あ、とか、ぎゃあ)、余計な言動の多い子でもあったので、それと合わせて注意したいのですが・・・少しきつめにいったくらいじゃ、理解しないんじゃないかと不安です。
(後輩の子達があきれ半分でけっこうきつい言葉で注意してるにもかかわらず、嬉しそうに笑って改善していない)

そういう子って、周りにいませんか?
主に、周りが作業中での奇声をやめることと、風邪の時はマスクをすること、作業中に周りへのちょっかいをやめることをどうしかしてほしいです。
どんな注意をしたら真摯に聞いてくれますかね?

A 回答 (4件)

友達、同等の立場で会話をして聞き入れないなら、



1 上から目線で注意する
例えば小学生にさとすように明らかにバカにした口調で言う

2 職員に申し出て注意してもらう
企業内ではこれですね。直接注意して喧嘩になると後々やりにくくなりますから。

3 自衛する
本人が近くに来たら速やかに他所へ移動する
露骨にやって実質的に嫌がらせする手もあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の感覚では、先輩に一度注意されたら次からマスクくらいするだろうと思っていたので・・・一度言って、聞いてもらえなかったのには唖然としました。

さすがに週末を経て、もう治っているとは思うのですが、もしまた風邪を引くようなことがあれば、もう一度はっきりいってみたいと思います。
職員・・・ゼミの先生はあまり生徒同士のことには口をださないので、言っても注意してくれるか心配ですが・・・それでも駄目だったなら検討してみます。
私の場合、卒業制作なので、他の部屋にうつって作業・・・というのが難しいんです。だから余計にやめてほしいんですよね・・・;

ありがとうございました!

お礼日時:2010/11/07 01:44

いますいます、そういう子!!



マスクやウガイって日本だけの文化なので何ともいえませんが
マナーというか気休めでいいからマスクして欲しいですよね。

言っても訊かないなら他のメンバーみんながマスクをしてみては?
風邪をうつされる以外にも喉を乾燥から防いでくれますしね。
構ってちゃんには「無視」が一番利きます。
空気読めない幼い子も無視されるのだけは嫌がりますよね。
まぁ最悪先輩目線でキレても良いかもしれません。
外部から注意を促しても、きっと真意が伝わらないような気がします。

社会出たら誰も注意してくれなくなるのにね。
質問者さんは優しい方だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに、マスクって風邪を引いている側がつけてもあんまり効果がないとも聞いたことはあるんですが、やっぱり、している時としていない時じゃ、周りへの安心感が違うと思うんですよね。
できれば休んでほしいけど、その子もその部屋でしかできない課題があるので、せめてマスクは・・・と思ってしまいます;

他のメンバーでマスク・・・確かにそういう方法もありかもしれないです^^
静かな抗議がその子に効くかはともかく、この季節、自衛のためにつけたほうがいいですよね。
後輩達はさりげに、けっこう無視をしているんですけど、その子は扱いになれているのか、めげないでしゃべるんですよ・・・そのやり取り(?)を見ていると、いつもなんともいえない気分になります。

部屋の空気は壊してしまうかもしれませんが、大切な時期ですので、しっかり言い聞かせてみようかと思います!
私の先輩方は、なにかあるとやんわりと注意してくれたのですが、私たちは部屋の空気を壊すのにおびえてこれまであまり注意できていなかったので・・・悔やまれます。


ありがとうございました!

お礼日時:2010/11/07 01:55

マスク&ウガイは冬(風邪)の防衛・・・中国人も行っていますよ。



私は中国の大学で経済学を教えていますが、この時期は季節の変わり目で体調を崩す学生も多く、風邪を引いて休む者も出始めるし、マスクをして防衛したりする学生も多いですね。(当然、風邪引き者はマスク着用してます)
私は、咳き込みの激しい学生には退席を促します。(本人も苦しいし、周りも聞き取れない状況では、授業に差し支えるので、寮で休む様に諭します)

後輩の配慮の無さはマナー違反ですよね!・・・先輩として遠慮しないで、ハッキリ指導すべきですね。
(中国の大学は全寮制なので、風邪に対しては敏感で、学生同士で助け合い、マスク&ウガイも徹底化しますので、周りに迷惑を掛ける事は無いですね・・・授業に影響しない為の防御)
教える側から言わせて貰うと、風邪は厄介で先にも書きましたが、咳き込みは本当に騒音でしかなく、邪魔なだけです。(かなり、厳しい言い方ですが、リズムは狂うし、学生も聞き取れませんので、退席してもらいます)
貴女からマナー指導して駄目なら教授にお願いして見ては如何でしょうか?(何か情けない話ですね)
腐った林檎一個の為に、全部の林檎が駄目に成る事は良く有りませんので、注意喚起を促すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

・・・悲しくなります。
その子もそうですけど、電車などでも平気で咳やくしゃみを他人に向ける人がいます。
ちゃんと配慮している人もいますが、そうした人たちには周りへの配慮というものを教えてあげる人はいなかったのかと残念な気持ちになりますね・・・。
中国の学生はちゃんと分かっているのに・・・なんでその子には出来ないんでしょう。
集中している時に、明らかにひどい咳込みをされると、はっきりいって迷惑なんですよね。
でも、相手もやらなくてはいけない課題があるので出て行け、とも言いづらくて。

でも、そういう時は心を鬼にしてでも厳しく言わないと駄目ですね!
私たちが雰囲気を悪くしてしまうかも、ときちんと言わなかったのも悪かったんだろうなと思います。
一度、ちゃんと言ってみて、それでも駄目なら先生からいってもらえないか聞いてみます。
できれば、後一回で理解してくれることを祈ります・・・。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/11/07 02:08

精神医学的に見て、その人はほぼ間違いなく脳の発達障害と思われます。


年齢のわりに明らかに自己中心的で子供っぽいし、他人への共感(空気を読む能力)が乏しいからです。
下記の障害に該当する特徴がないか確認してみてください。
注) 発達障害の人は、頭が悪い事に変わりはありませんが、知的障害とは違います。

アスペルガー症候群
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9% …

注意欠陥・多動性障害(ADHD)
http://www.adhd-navi.net/adhd/check/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

アスペルガー症候群やADHD、はじめて聞きました。
空気が読めないのも病気に入ることがあるんですね・・・なんだかすごい話です。

調べてみましたが、会話が一方的であったり、人とのコミュニケーションが少しおかしいところがあったりと、少しだけ当てはまるような点がありました。
これをもってそうであると断言できませんが、そういう子なんだと思うと気持ち的に少しだけ楽になりました・・・。



私事ですが、案の定というか、風邪を引きました。
私は電車やバスも使っているので、その子のせいだと断言はできませんが、その子の言動などは風邪のつらさと合わせて非常にストレスがたまります。
それで、先生に「風邪ひいちゃったんです。咳してるのにマスクしない子がいるから仕方ないですよね」と愚痴ったんですけど、先生は「そういうのを気にしてるから風邪をひいたんじゃない?」と言われ、かなり落ち込みました。
その子のことは何にも注意せず、私の言葉にも同意一つしてくれず、私がその子を見て「うつるかも」と気にしすぎていたのが原因だといわれた気がして・・・。
ですが、言い方は悪いですけど、その子や先生が非常識な人間なんだと思い込むことで、まだ自分の心を落ち着かせられる気がします。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/11/10 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!