プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は家電量販店に勤めております。
3ヶ月のバイトから昇格、入社1ヶ月になります。
拾ってくださった上司に恩を返したい、早く一人前になりたいと思っております。

しかし、ミスをして怒られてばかりなのです。
それも完全に私が悪いミスなら納得できます。
しかし、教えられていない仕事をせねばならず、誰も空いていないので、仕方なく私がやる、それで教えられていない注意箇所でミスをし、怒られる。
そんなことばかりなのです。
そこに憤るというよりは、悲しくなってしまいます。
社会人一年目、厳しく洗礼を受けていると感じています。
社会とはそんなものでしょうか?
アドバイスお願いします。

素面ではないので、失礼がございましたら申し訳ありません。

A 回答 (8件)

忙しくて教える暇もないという感じでしょうか?



世の中には2通りの会社があって
「教えるから質問して!できるようになったら任せるから」
という自分の楽のために教育熱心な会社(しかし時間がない)と
「自分で調べろ! そうやってみんな苦労してきたんだ」
という時間はあるけれど自己中で非効率な会社があります

前者なら業務種類のリストを作ってこの業務はできる・できないを
上司とお互いに把握することが必要です
知らない業務があれば書き込んでもらうようにすればいいですし
その業務に関して何か注意することはないかと質問できます
(勤務時間外になるかもしれませんが正社員ということで)

後者なら同僚との情報交換以外は「見て習え」ですね・・・
その場合ミスをしすぎるとクビになるかもしれません

家電量販店ならたぶん前者かと思います
くれぐれも怒られて逆切れしたり短絡的に辞めたりしないよう
恩返し・一人前目指してがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
うちは後者なように思います。
ただ、それは社風としてです。ちゃんと教えてくれる人は教えてくれますし(聞けば・・・ですが汗)、この会社においてはわりと恵まれている位置に私はいるのかもしれません。
がんばりたいと思います。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2010/11/29 17:05

先ず一般的な話として、普通、会社には仕事に対するマニュアルがあり、指導するものです。

こういったものが無いとすると、貴方が率先して作ったら如何でしょうか。次の新人の役に立ちます。次に、貴方は人がいないから仕方なしに自分がやると言っていますが、ミスされた顧客は最初でいきなりのミスとなる訳ですね。言い訳はダメです。知らなくて自分が出来無ければ、他の人に聞くとか、お客を待たせてもミスをしないようにするのが当たり前です。教わっていないからは言い訳です。お客を待たせた苦情とミスの苦情とどちらが重大でしょうか。義理人情も結構で拾ってくれた上司の為も結構、でも自分の為にきちんとすべきですね
    • good
    • 0

【予習、復習って小学生の時言われなかったの?】・・・仕事は自分から作るの。



【報告、連絡、相談・】・・してるのかな?・・・教育制度が有る無しの問題外ですよ!

【誰も空いていないので、仕方なく私がやる、それで教えられていない注意箇所でミスをし、怒られる。そんなことばかりなのです。】・・・【何故?解からない事に首を突っ込むの?】・・・【報告、連絡、相談・】・・して指示を仰げば良い事でしょ!

【そこに憤るというよりは、悲しくなってしまいます。】・・・自分で首絞めてるんだから、尚更悲しいよね?!


【社会とはそんなものでしょうか?】・・・貢献出来る者と貢献出来無い者の差は・・・【報告、連絡、相談】・・・たったこれだけの基本の基本を実行するかしないかで・・・【得られる情報量】が違ってくるので、後は整理、整頓するだけの事。【ハイレベルな仕事がしたいなら、ベーシックレベルの基本の基本が出来無ければ、企業貢献所か上を目指す事は出来ません!】

マルチ社員に成る事ですね!(予習、復習しながら知識を詰めて、先輩、上司にホウレンソウしながら学ぶ時間は少ないよ!)・・・後輩に馬鹿にされたく無いなら・・・何をすべきか考えなさい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりだと思います。
しかし報告・連絡・相談のすべてが常時可能な状況は、家電量販店にはないのです。
全員ご案内中で、お客さんを待たせている状態が普通です。
ですから、聞く相手がいないのです。
自分で首を絞めているのかもしれません。
しかし、自分の首から手を放すことができる状況は、うちにはありません。
私もそこまで愚者ではありませんから、許されるなら首から手を放したいですよ。
それだけは言わせてもらいます。

お礼日時:2010/11/24 02:39

そんなところもあれば、研修なり何なりが事前にあるところもあるんじゃないでしょうか?


まぁ個人的には、客の立場からすると新人もベテランも関係なくそこの店員なので、中途半端な状態のまま一人で仕事をさせるのはどうなのかなと思います。
ミスをしそうなところだって大体わかりそうなものですし・・
このままのやり方でいいのか、わからないところは手を付けない方がいいのか、一度確認してみたらどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。
あれから確認をしっかりするようにし、可能か不可能かわからないところは下手に可能と返事しないようにしています。
少しずつ怒られることもミスも減ってきたかなと思います。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2010/11/29 17:03

中途採用だから分かってるんじゃないの? という意識があるのでしょう。


だから、通常の新入社員と比べても教えてもらえない事が多い。
したがって、いちばん必要なのは、周囲との連携です。
フォローしあえる関係を作りましょう。

最後に、試用期間のうちに克服しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
バイト期間があったため、周囲の目も少し厳しい(新人を見る意識ではない)のかもしれませんね。
同僚たちとの関係にも気を配りたいと思います。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2010/11/24 02:45

ありがちですよね~。

最初の半年は我慢します。
ちょっと空いた時間にまとめて質問をしたり、
あとは単純に良い人間関係を築けるように日ごろから努力すると、間違えたときの周りの言い方が変わってくるので、あまりイヤな思いをしなくて済むようになると思います。
ミスをした人に対してどうしてもカッとなってしまう人もいるので、そういう人には心の中で反抗して、仲の良い友達にグチを言って気晴らししてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
わが社は教えない社風(先輩談)と云われています。
でも幸い私の部門は、親切に教えてくれる先輩にわりと恵まれているようですので、がんばりたいと思います。
人間関係も気をつけたいと思います。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2010/11/24 02:43

最初は皆新人だった、


という事で、割り切るしかないかと。
理不尽な事で怒られるのは誰しも経験することですし。

でも、ストレスがたまると思うので、上手く息抜きして下さい。
それと、休憩時間とかに先輩と仲良くなれば、理不尽に怒られることは少なくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
確かにストレスはたまりますね。
でも、幸い売り場の管理職とはそこそこ仲がいいので、維持していきたいと思います。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2010/11/21 01:20

全て教えてくれる職場なんて少ないと思います。



まぁそれで怒られると自分の何が過失なのか理解できずテンション下がりますよね。

でもそれがバイトと正社員の違い、つまり責任の違いなんだと思います。それがいやならバイトに戻れっていう事なんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
責任の重さはやはり違いますね。痛感しております。
へこむことばかりですが、やりがいを感じる瞬間もあります。
がんばっていきたいと思います。
愚痴を聞いてくださってありがとうございました。

お礼日時:2010/11/24 02:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!