プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アメリカに赴任して約3週間が経ち、現在極度のホームシックに苛まれています。子供が小さく家内も海外生活に不安を感じていたため私一人で赴任しました。

内向的な性格、家族を大切にする人、責任感の強い人は海外の単身赴任に向かないと聞きましたが私は全てが当てはまるタイプで、そもそもこの赴任が間違いでなかったかと後悔にも近い心情が入交じり非常に不安定な精神状態です。
赴任前に家族と離れる寂しさについてそれなりに覚悟はして来たのですが、想像以上に辛く耐えられません。これまでも一人暮らしは独身時に何度がしましたがホームシックになったことはなく、初めての心境の変化、精神状態に戸惑い、不安でいっぱいです。

スカイプで家族と話せるのは有難いのですが、終わった後の喪失感は非常に強く、このような心情が続くようではとても仕事を進めることや生活を続けることに耐えられそうになく不安を感じています。

英語も満足にできず、派遣業務のため職場に日本人は私だけであり職場での孤独感も関係していると思うのですが、今は家族への思い、人として家族と生活をしたかった、小さい子供の成長過程を見たいという思いが前面に出ています。

同じようなご経験をされた方、それを克服された方は克服方法などを教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。

A 回答 (10件)

はじめまして


まさに 私も今現在単身赴任で同じようにホームシックになり寂しさがこみあげてきてます。夜の寂しさはつらいですよね。
私も3週間くらいになるのですが、赴任当初は眠れない日が続きました。 とてもこんな生活はやりきれないし、もう持たないんだろうなーって思いながら夜の一人の辛さと戦ってましたね。
家族のことを思うと寂しくなり 息苦しい毎日でしたけど すこしずつ慣れてきてるんでしょうかね? 当初より落ち着いてきた感じがします。時が少しづつ解決してくれるみたいですよ。
回答になってなくてすみませんけど、気持ちは痛いほどわかります 私自身もまだ格闘中ですから お互い慣れるまで大変ですけどもがんばりましょう。
    • good
    • 21

サンクスギビングは新参の独り者には辛いですよね。

自分も経験あります。
でもね、アメリカは自分から行動してアピールしないとダメなんですよね。
日本みたいに、気を使って「いかがですか」なんて言ってくれないから(笑)。
気楽に「1人で寂しかったよ~」と自虐ネタを振れば、「知らなかった、言ってくれれば良かったのに。クリスマスはおいでよ」って、けっこう簡単に誘ってくれる人種なんです。
もし、近所だったらウチへお誘いするのですが、どの辺にお住まいなのかなぁ。

奥様が妊娠後期では、すぐに渡米は無理ですね。
では、次の策。動物はお好きですか。
犬を飼いませんか。猫でもいいですが、今の状態だと犬の方がいいでしょう。
ペットショップでもいいですが、地元のアニマルシェルターへ行けば引き取り手のないワンコがたくさんいます。
動物が一匹いるだけで、ずいぶん違うものです。
毎日、散歩させて世話してやらなければならないから、することができて気が紛れます。
それに犬友達ができやすいんです。私の友人のご両親が定年後アメリカで1年ほど生活されていたとき、日本から柴犬を連れてきたので、英語もロクに話せないのに、毎日の散歩させているうちに、いつの間にか近所にたくさん知り合いを作ってました。
ただ、日本へ一緒に連れて帰ってあげてくださいね。というか、何年も一緒に生活したら家族になって連れて帰りたくなると思います(コレ、うちの従姉妹。帰国のときには里親になってあげると言ったのに、いざとなると手放せなくて猫を連れて帰った 笑)。

もし、飼えないようでしたら、地元のアニマルシェルターにボランティアへ行ってくださいな。
検索して電話して(電話が難しいなら飛び込みでもいいです)、「ボランティアさせて」と言えば簡単にさせてくれます。ホリデーシーズンはボランティアが少なくなって人手が足りず、困ってるところが多いんですよ。
動物の世話は英語ができなくてもできますし、動物たちが癒してくれますよ。
私は留学時代に寂しくなったときは、動物実験室のネズミさんたちを触って眺めてました(理系です 笑)。
動物が苦手なら、そう仰ってください。別の案を考えましょう。

元気出してくださいね。英語を完璧に話そうとしない、幼児のような片言英語でいいんです。
誰でも最初はそうなんですから。
アメリカ人は気さくなので、英語が下手でもつきあってくれる人はたくさんいます。
ゆっくりゆっくりでいいんです。頑張りすぎると良くないです。

日系で10年くらい働いていたとき、単身赴任の悲哀や駐在妻の嘆きの相談相手をしてました。
大丈夫。みんなが通る道です。きっかけがつかむのがちょっと難しいだけ。
また、来ます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答頂きましてありがとうございます。何人かの方々からアドバイスを頂いたように現地の日本人を探し連絡をとりました。その方々が暖かいサポートをしてくださったことで、孤独感や追い込まれた心境が緩和されました。子供と暮らしたいという叶わない思いについては時間的な慣れが必要で、今はどのように諦めの境地に至るか、自分自身の気持ちと向き合う日々です。時として非常に辛く感じる時があり、非常に悲しく苦しいのですが、今は時が解決してくれると信じています。日本人会など同国の人が集まる意味がよく分かりました。人の有難味を経験でき、人生において非常に大切なことを改めて思い知る機会となりました。ご回答に対する直接的なお礼になっていないかもしれませんが、回答してくださった皆様も含めてのお礼とさせて下さい。ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/02 07:56

先日も回答させて頂きました者です。


(読み返すと誤字が多かった様で、申し訳ございません。)

そうなのですね。。今も。。
勿論、そう簡単には解決できるものでないと思います。。
環境も言葉も思いっきり違うんですもの、、落ち込んであたりまえです!!

Mindwindowさんは、海外赴任されてる位ですので、日本ではいい会社のいい地位の方だったのでは?と思ってます。私は、以前東京でそういう方の秘書を勤めてました。

日本と違って、「ここにいると思うように何もできてない自分」に、まるで子供な様に感じることもないでしょうか?私はそうです。
私も多少英語はできますが、ネイティブには遠いし、やはり環境面もまだ完璧でないし、アクティブだと思ってる自分でさえ自信を失いかける事多々です。。
正直、自分がアホに感じる事もあります。苦笑
いやアホで結構。完璧を目指す真面目な自分が暗くさせてる部分もあるかもしれません。

なんであれ、上司がおっしゃてた海外生活での話が、今経験して身にしみてますよ。

今日、悲しくなった瞬間に家族にメールしました。
ほんの少しでも、書く事により自分の気持が整理され、不思議と自分で解決策をみつけるんです。
勿論、愛情ある相手(家族)だったので気持を思いっきりだせた結果だと思いますが。。
(私は、ここで日本人奥様の友人方も、近所のおもしろいアメリカ人の方、旦那の優しい家族もおりますが、本音を出せる相手に関しては結構シビアです。
一番身近な優しい旦那もいるのですが、旦那なりに新しい職場のストレスもあるでしょうから、今はそこを考慮して、日本の家族に私の気持を一番伝えてる状況です。)
やはり遠くにいても日本の家族に癒されますよね。
家族に再会する日を夢見つつ、共にある状況を楽しみつつ乗り越えていきましょう!

2度も回答してしまいましたが、やはり伝えたくて、、、

悲しんでるのは、つらいのは、決してあなただけじゃないですよ^^
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。No.6の方へのお返事に書いたように社会の中で自分の存在が幼児のようになっているのは辛いです。言語だけではなく価値観など一切のものが通じなくなるというのは心理的なストレスは大きいと思います。私は家族と一緒に住みたい、生活したいという思いが断ち切れず心理的に辛い日々を過ごしていますが、家族を連れてきたら妻は育児をしながら同じ思いをしたと思うと、私一人で来て良かったと思うのです。もちろん海外ということで特別な経験や楽しいこともたくさんできたと思いますが、そう思うことで家族と離れた生活に納得したいと考えています。ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/02 07:44

回答をしたくて、実は登録しました。


今はどんな状況でしょうか?少しは落ち着いたでしょうか?
実は、私も今ホームシックの真っ最中です。

Mindwindowさん、まず、自分で褒めてあげてください。
「私はホームシックだ」と認めた自分を褒めましょう!すごくいい事だと思います。
私は、今、とてもつらくなる事があるけれど、同時にそこを誇り、そのお陰で欝にまではいかない自信があります。。つらいけど。同時に弱音を吐けた自分に、感動しましょう!

変な文章でスタートしてしまいすみません。。こう言っても、さっきまでガレージで大泣きしてました。
なぜかというと、ホームシックと気づいたこのごろに追い討ちかける孤独な時間が今夜あったのです。それは、我が家でのパーティー(実は今も)。
あたりまえだけど、うちのゲストはアメリカ人のみ=英語だらけ。
旦那の友人、職場の人だらけなので、会話もあわない。でも、皆楽しそうに会話を楽しみ笑ってる。。
初めは、みんなといたのすでが、タイミングがタイミイングなだけに孤独な気持がピークになり、
家のガレージで自分の時間をつくりました。。(というか泣いていました)
今思い出すと笑えますが、ほんの数十分前の話し出し、本気でした。

結局、気づいた旦那が愛情のある言葉をくれたので、今、部屋で落ち着いてますが。
でもまた、この波がくるでしょう。。
そして、今も我が家ではパーティーがつづいてます。。

長くなったのですが、
Mindwindowさん。とにかく、更に英語勉強!自分に自身がつくように外にでて行動!
失敗してもいいから、やるのみ!やりましょう。私もそうします。
また、奥様や信頼できる友人に、たくさんそのつらい思いはつたえましょう!

いつかは落ち込みすぎてた自分を笑える日がくるかもしれません。
いや、笑いましょう!

私は国際結婚してここにきました。正直、一生住む可能性も高いと思うと、とてつもなく恐ろしく感じて、考えないようにしてます。
Mindwindowさんは、いつか日本に帰れるなら、その日を夢見るってのもあるかもしれません♪


なんだか、うまくまとまりませんでしたが、
力に少しでもなれたらと、つらいのはあなただけじゃないんですよ。と、伝えたくて回答しました。

せっかく、普通の人ならなかなか来たくてもこれない場所に住めたのです。
最大限に活用してやりましょう!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございました。私の方は相変わらず精神状態が極めて不安定で、時として絶望的な精神状態になってしまうことがあります。同じように海外に来て悩んでいる人が他にいると実感でき、家族に対する寂しさや孤独感が和らげられました。私は精神的な異変を感じ始めてから、自分の気持ちに正直になった方が良いと思いましたので、頂いたコメントに救われた気がいたします。赴任前からそれなりの覚悟はしてきたのですが、これほど重い精神状態になるとは思いませんでした。つらい時はつらい、家族と一緒にいたい、と自分の気持ちを素直に認めていないと、この先、さらに悪化しておかしくなってしまいそうでしたので、相談させてもらいました。
素直に自分の気持ちを認め、向かい合うことはつらいです。(だからこそそれ以上は悪化せず、適応に向けた精神構造を再構築できるのだと思うのですが。)私は社会人として失格だという挫折感を感じますし、自分が思っていたより弱い人間なのだということが良く分かりました。
私も先週末は非常に辛い日々でした。部屋に一人でぽつんとしていると壁越しや外からパーティーの声が聞こえてきて、日本にいる家族のことを思い出してしまい辛かったです。
メッセージ本当にありがとうございました。お互い何とか今の現状を乗り越えましょう。

お礼日時:2010/11/30 05:40

北ドイツ単身赴任4年強ですが、日本人もそこそこ居てドイツ語は分りませんが、英語で十分生活しています。


他の人も書いていますが、英語を勉強して趣味をもたれることをお勧めします。 アメリカ人はドイツ人よりは気さくだと思います。 私も昔家族でアメリカに駐在していましたが、(場所にもよりますが)単身赴任はアメリカの方が絶対楽だと思います。
元気出して頑張ってください。
Good Luck!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

メッセージを頂きましてありがとうございました。
言語能力が向上しないと人間関係も向上しないため語学レベルの上達を目標に頑張りたいと思います。
言語の壁や文化の違いで社会の中で幼児のような存在になっているため余計に孤独感も増すのだと思いました。

お礼日時:2010/11/30 05:44

大変ですね。


慣れない生活で精神的に参っておられるのでしょう。

会社に問題ないのであれば、家族を呼び寄せましょう。
と言っても、お子様が小さくて奥様に抵抗があるかもしれないので、まず12月になったら(年末になると飛行機が混むから)に様子見に1ヶ月ほど渡米して貰ってはいかがでしょうか。
必ず、「アメリカへ来て一緒に暮らして欲しい、寂しくて鬱になりそうだ」と奥様に正直に打ち明けてください。
自分が奥様だったら、すぐに飛んできます。

そして、奥様とお子さんに年始に掛けて1ヶ月ほど滞在して貰い、アメリカの良さを知って頂くのです。
今からいろいろと調べておいて、とっておきのところへ連れて行ってあげてください。
それから、一緒に近所を探索して、生活に必要な場所を理解して貰ってください。
数日の休暇を取って、小旅行へ行くのもよいでしょう。


その間の対策として、お住まいの地域に日本人会はありませんか?
いろいろな催しをしているので、積極的に参加しましょう。
知り合いができますし、将来的に奥様が来られたときのための情報収集もできます。

近所の日本人経営の日本食レストランを探して、いろいろ行ってみてください。
けっこう駐在員のおじさんたちが溜まってます(笑)。
寿司バーに座って板さんやおじさんたちと話せば、気も紛れるし、同じ境遇の単身赴任のお仲間もできるでしょう。

駐在員バーやカラオケがある地域なら、どんどん行きましょう。
女の子が目当てではなく、お友達作りが目的です。

ゴルフやテニスができるなら、日本人主催のコンペやサークルに参加してください。
一緒にプレイすれば、友達になりやすいです。

日本人同業者の勉強会や駐在員向けのセミナーなどはありませんか?
どんどん参加してください。

アメリカのサンクスギビングとクリスマスは家族中心なので、独り者には辛いシーズンです。
このまま放置するとノイローゼに移行する可能性があります。
すぐに奥様と相談されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事を頂きまして心より感謝しております。
実は家内が現在妊娠しておりまして、来年の2月ごろに出産予定です。異国の地での出産と育児を心配しており、私もその気持ちは十分にわかりますので、単身赴任を選択しました。そのため私がしっかりしなければならないのにこのような状態に陥ってしまい大変情けなく思います。出産時には帰国しますのでそれが今から楽しみなのですが、それによりかえって今の症状が悪化しそうで今から不安でもあります。
おっしゃるように当地はどんどん寒くなり、冬場は曇りが多いことや、年末は家族行事が多いことが寂しさをさらに増しているように思います。
ご提案頂いたように地域の日本人会などを探してみます。
すぐにもお礼したかったのですが、ネット接続の不調で何度試してもできず、お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

お礼日時:2010/11/24 05:31

転勤族、妻の経験者です。



私も回答者No.3氏と同意見です。
奥様や彼女の親兄弟を説得して、奥様とお子さんを呼び寄せ、1年に一度は里帰りさせるとか、彼女のご実家の方も年に1度くらい、旅行で尋ねてもらえるよう話してみてはいかがですか。

若い夫婦が遠く離れて暮らしているなんて、精神的に良いことではないですよ。 ご両親そろっていた方が、お子さんにも良いに決まっています。

よい解決方法が見つかるといいですね。
 
ご家族のご多幸をお祈りしています。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

早速お返事を頂きまして心より感謝申し上げます。
ネット接続の不調でお礼が今日になってしまい申し訳ありません。
家内が妊娠中のためこちらに来ることが難しい状況で私が我慢するほかないというのが実情です。
本来私がしっかりしなければならないのに本当に情けないです。
他の方の勧めもあった現地の日本人会などを探してみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/11/24 05:34

ボクは海外赴任では悩むよりも楽しい方が先行しちゃったんで、厳密には同じような経験をしているわけではないですが、同僚にはそういう人もいますね。


ちなみにボクも職場では唯一の日本人です。同僚というのは他の拠点にいる日本人の例です。

#2の人も書いてますが、奥さんとお子さんをまず呼び寄せては?
転校させたくないとかなら仕方ないと思いますけど、また未就学児なら呼び寄せることはできるはずです。
ま、それはそれでケアする対象(特に奥さん)が増えて大変なんですけど、一人で悩んでいるよりはマシかも。家族と過ごすアメリカは楽しいですよ。

あとは日本人の友達を作る。ボクは英語習得の邪魔になると思って日本人との交流をなるべく排除してきましたけど、あなたの場合は必要でしょうね。
語学学校に通うと、日本人が通っていたりすることが多いから友達できますよ。
同じクラスに日本人がいなくても先生に頼めば紹介してくれます。

後はあなたのいる町(どこか知らないけど)の日本人コミュニティをインターネットで検索してみる。

そのくらいかな。まー大体1年くらいすると過ごし方が分かってきます。まずは奥さんを説得してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事を頂きまして心より感謝申し上げます。
ネット接続の不調でお礼のページに移行せず、お礼が今日になってしまい大変申し訳ありません。
週末からいろいろ気分転換の方法を探ってはいるのですが、辛い状況は変わらず苦しい日々です。
英語の勉強をしっかりして自分の現地でのコミュニケートスキルを上げないといけませんね。
家内が妊娠しており出産も間近なため、こちらに来てもらうことはすぐには難しいため、こちらにいる日本の方々を探して交流する方法を探してみることにします。
ご助言本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/11/24 05:39

こんにちは、



ご自分でも仰っているように、海外赴任に向かない人はずいぶんと辛い思いをなさいます。

お子さんが小さいということは、逆に考えれば学校や友達のことを考えずに済むという事です。今からでも奥様とお子さんをお呼びになることはできませんか?

しまった、と思ったときに間違いを正してゆけるのも若いうちです。もし奥様が病身のご両親の面倒を見ているとか出なければ、是非考えてみてください。

アメリカはこれからサンクスギビング、クリスマス、ニューイヤーと続き、現地の人は家族との交流に励みますので、はっきりいって新しく派遣されてきた人にかまっている暇はないと思います。寒いですからあまり外にも出ません。

近くに日本人会やあるいは商工会があるようでしたら思い切って年末の行事に参加みるといいですかもしれません。

いろいろなさっても、やはり、あなたのお子さんが成長するところにいてあげたい、という気持ちが一番なのでしょうから、家族を呼び寄せるのが一番だと思います。勇気を出して会社と交渉なさってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速お返事を頂きまして心より感謝申し上げます。
ネット接続の不調で何度やってもお礼のページに移行せず、お礼が今日になってしまい大変申し訳ありませんでした。
今までホームシックなどになったことがなく、大丈夫だと思っていたのですが、自分の精神状態がコントロールできず非常につらいです。やはり私は海外の単身赴任には向いていないタイプの人間なのだと実感しました。非常に情けなく思い、社会人として失格なのだと、日本の中で以下に恵まれた環境で仕事や日常生活を送っていたかを実感する日々です。家内が妊娠しており出産も間近なため、こちらに来てもらうことが難しく、他の方の助言にもありましたように当地の日本人会などを探して交流する方法を探してみることにします。
ご親切にすぐにご助言を頂きまして本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/11/24 05:46

(1)言葉を早急に克服し同僚、社外の友達をさがす(結構回りには似たような日本人がいますよ。


(2)仕事以外の趣味を持ち割り切って現状を楽しむ。
6年近く単身で台湾にいました。
初めの1,2年は楽しかったですけどね。言葉が一番のネックでしょうね。
仕事でも影響があるし言語の勉強大変だとは思いますががんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

投稿後にすぐにご回答を頂きまして心より感謝申し上げます。ネット接続の不調で何度やってもお礼のページに移行できず、お礼が今日になってしまい大変申し訳ありませんでした。
まずは、他の方の助言にもありましたように当地の日本人会などを探して交流する方法を探してみます。
ご親切にすぐにご助言を頂きまして本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/11/24 05:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!