プロが教えるわが家の防犯対策術!

対応に困っています。
当社の従業員に(以後Aさん)年末調整に必要な書類の提出をしてもらったのですが、名前の漢字が違うのです。
Aさんは年金を受給しており、介護保険を特別徴収しているので市役所から送られてくる介護保険の今期の支払額の決定通知書を提出してもらったのですが、その漢字が「惠」という字なっていたのです。私は2年前に入社したのですが、その以前からAさんは在籍しており、今までの手続き等は全て「恵」という字になっていました。Aさんに確認しても「生まれてこのかた惠という字は使ったことがない」とのこと。住民税の決定通知書や過去に当社に市役所から送られてくる書類は全て「惠」になっていました。市役所の住民税の係りに漢字の確認の電話をしたところ住民票もこの字になっているしこの漢字で届けがあったから間違いないとのこと。総務の先輩は戸籍抄本をAさんに提出させて漢字の確認をしたのちに、日本年金機構や厚生年金基金に名前の訂正の手続きをしたらいいと指導いただいたのですが・・・。Aさんは市役所に行くのは苦手て嫌だとのこと。私も名前の確認の為だけに450円出して提出してとは強くは言えないし、何より本人が「恵の字で今までやってきたのだから今更、わざわざ保険証の漢字を変えなくていい」と言うのです。
そこで質問です。住民票は「惠」の字というのは確認済。ということは戸籍抄本も一緒なのでは?と思うのです。市役所の戸籍抄本の係りに電話して事の説明をしたら「住民票と抄本の漢字が一緒というのは教えられない」という回答でした。同じひとで住民票と戸籍抄本の漢字が違うなんてことはあるんでしょうか?一緒だと解ればAさんに報告して保険証などの名前の訂正の手続きをしようと考えてます。
長文になりましたが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

普通にあります。


管轄が国と市町村で別ですし、そもそも戸籍は、昭和32年に現戸籍法になり、電算化がはじまったのが平成6年であり、未だに30%近い市町村で電算化されず手書きやタイプライターの台帳で管理されているので、誤字脱字だらけです。誤字が正本とされるんですけど。
ですので、法規的にも通名が優先されます。

絶対に同じなのは、国が発行するパスポートと免許証くらい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。やはり誤字脱字が多いんですね。参考になりました。

お礼日時:2010/12/07 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!