プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 参考

 ↑を開発設計する、有能な人材は必要ですが、工場などで働く労働者(特別な能力のない)の

 仕事が減る一方ですね。 開発者は以前より給与が増えて、下の者は職をも失い。

 格差は広がるばかり。今はまだ、詐欺師の餌になる生活保護が生きてるからいいものの、

 それが早くなくなってほしいのですが、なくなれば。・・・・・・これって仕方ないでしょうか?

 このままいけば、日本は3000万人いれば充分で、馬鹿とかカスは死ぬか、苦しい生活をしろと

 言ってるようですが、どうでしょうか? どんな意見でも結構です。

 これが資本主義でこれが競争社会で、はじかれても文句言うつもりもないです。

 

A 回答 (5件)

正解だよ


3000万人もいらんだろ
優秀な外国人雇って1000万人くらいいれば十分

そもそも先進国と後進国との格差が開きすぎたんだよ
人件費で20倍も格差があれば安い賃金で働いてくれるほうを選ぶのは必然だろ

だからといって資本主義が悪いわけではない
今までは後進国の人間がさぼってただけ
やっと働き出した
ただそれだけのことだよ

何年か前に「もし世界が100人の村だったら」って本が話題になったけど
パソコンを持てる人間はたった1人だったんだぞ
ほとんどの人間がパソコンを持っている日本が異常だったことがよくわかったね
今までの日本(先進国)が普通じゃなかったということ

今日本人は苦しい×2と連呼してるけど
これよりも苦しい世の中が世界の常識なんだよ
やっと日本人が夢からさめて常識を取り戻すことができるんじゃないのかね

だから日本人もくだらないプライドを捨てて時給100円で働きますって言えば仕事なんていくらでも貰えるんだよ

世界中の人間が高度な教育を受けるこれからの時代でもはや日本人なんて肩書きは何の役にもたたないということでしょう(日本人というだけで仕事が貰えた時代は終わりました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 正解と言われても、なんか寂しい回答ですね。

 日本人社長業は、皆、一人の通訳を雇い(スキルある人はそれもいらない)発展途上の国の、

 真面目で、働き者をスカウトしてきて、円高のもと、安い時給で使えばまだ、底辺産業にも、

 儲かるチャンスはあるってことでしょうか?そもそも外人でも可能な業種は風俗とか?

 底辺産業ではその程度しか思いつかない。 結局外人使うか、ロボットに一攫千金奪われるか?
 
 金銭的に苦しい生活を過ごすか?・・・自分正直ロボットに負けます。やつら半端ない体力。

 開発者以外、底辺ですか・・・学校制度、地域制度など100年先には変わってると思う。

 金持ちの住む都道府県や貧乏の都道府県。お隣のように南北になるのかな・・・・・日本も格差ゆえに

 本気でそんな気がする。このままいけば。

お礼日時:2010/12/06 05:54

物を作るとか、いろいろな分野でロボットは普及するでしょう。


何のために、誰のためにロボットを発展させるかが問題です。
ロボットで安く作ったりサービスを提供したりするのは、出来るだけ多く売り、多くの人にサービスするためです。
人口が減って、買う人が少なくなれば、そうやって用意したものも売れません。

人口が減ればロボットを設計したりできる優秀な人も減ります。
技術競争では技術者の絶対値の多少も大切で、技術者が減れば競争力も減って豊かな生活を過ごせなくなります。
自衛隊員や警察官も確保できなくなります。

海外から補ったら?
もし日本の人口が1000万人で、導入した人数が1000万人になったら、彼らは日本に対する帰属意識もないですから、
日本の社会は崩壊します。
中国がチベットを占領した後、漢民族に対し、チベットに移住すれば様々な優遇措置を行いました。
そしてチベットのかなりの地域で漢民族がチベット人を上回る様になりました。
そこではチベット独立を願う人たちは少数派になってしまいました。
なにしろ漢民族は10億人以上居ます。もし日本人が1000万人になったら、、、

自動化して人手が不要になっても、その利益を社会に還元できる方法を考えなければ自動化の意味がありません。
やはり、ある一定程度の人口が社会としては必要です。
また、そこで安定に暮らせる制度が必要です。「自由化すれば繁栄する」と単純に考えるのは間違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 僕が言ってるのは、物作りの中の工程の、工場員の事です。

 この方々を切れば、失業者であふれます。当然絶滅します。開発者が所得増は確実ですが、

 開発者も努力の末の成功や報酬を、なまけものや、無知や、知能のない人間にあたえるはずもなく、

 内乱がおこるか?とも思っています。当然内乱しても、金持ちが勝つ社会には変わりなく、弱者が

 絶滅するとか、日本も南北(富裕層、貧困層)にわかれそうな気もします。

お礼日時:2010/12/06 08:56

はじめまして。



この映像のロボットは仕分けロボットですよね。
組立ロボットではありません。
単純な仕分け程度はロボットでも可能ですが、組立とまでなるとまだまだです。
コスト的にも人間に及びません。
専用の機器を開発しても、維持費がかかりますし、専用なので汎用とはなりません。

実際に携帯電話製造の現場で働いていたことがありますが、自動的にネジを打つ機械が部分的にラインに導入されましたが、コレが入れ具合一つでエラーを吐き出して停止する敏感なもので、しばしばエラーでラインがストップするので、中には我慢し切れず手動でネジ打つ者もいました。
そちらの方が効率が良かったです。
一応機種ごとにサイズも形態もネジ位置も異なったりするので、いちいち登録しなければならず、それでもほんのちょっと重量バランスの相違でエラーです。
人間ならば無視できる部分が無視できません。
実際正社員もボヤいていました。こんなもの要らない、と。
何せ携帯電話の組立は派遣でも、これらの設備機器の点検・修繕は正社員の仕事となるので。しかもなかなか治らなかったりする。この機器の不具合で途中で部材を抱えてライン移動と言うこともありました。

立体的に組立できる機器はまだ存在しません。
できないことはないようですが、専用機になります。
汎用性が無いので使い捨て状態となるので、コスト的に見合いません。
細密な部分は人間にはどうしても敵いませんし、応用力、適応力もまだまだです。導入コストがとてつもなく高価となるので人を雇った方がコスト的にも安くつきます。
コスト的に見合わない機器は現場では導入しません。ラインの変更も金がかかります。

もちろん人手が無い方が良い現場もあります。半導体製造などの超精密分野では人自体がゴミの塊みたいなものですので、なるべく人はいない方が良いです。

開発者が給料が増えることはありません。
役職相応の給与が支払われるだけです。
画期的な発明をした場合は雀の涙ほどの特別賞与が支払われたりもしますが、その特許の権利の大半は会社の所有となります。それが日本のシステムです。
この機器が売れなければ経営が圧迫されるので、給与は減ります。
この機器を作るための生産ラインを構築するだけで億単位の金が必要になりますし、この機器を組み立てるのは結局人間だったりします。

まるで「鉄腕アトム」時代の思考です。
昭和30年代から40年代まではオートメーション化が進行すれば、人の仕事は無くなると思われたりもしましたが、実際はオートメーション化にも限界があり、最低でも管理維持には人手が必要で、一旦トラブルが発生すると復旧、原因究明まで時間がかかり、その間は生産がストップしてしまいます。
「アトム」の根底にも人間と人間の仕事を奪った人間に近づいたロボットとの相克がありますが、アレはロボットが意志を持ったから成立するのであって、現状のロボットには意志がありません。

組立現場にはまだまだ人手は必要です。
産業ロボットも進化はしていますが、まだまだ人手に頼らなければならない現場は沢山あります。
結局堂々巡りとなるので極端に減ることはありません。

社会構造の不満や資本主義や競争社会に関しては別のカテゴリーで質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 散髪ロボットやの開発が進めば、理容師は、はみ出る。

 警備員はすでに、機械化。 何もかもロボットがやればいつかはそうなると思います。(近く)

 大工さんが消えたら、家も安く建つのかな?ロボットの開発の裏には、意図しない事であれ、

 単にやみくもに日々生きてるだけの、負まじめな人間や、能力のない人間が必ず、はみ出ると思い

 ます。それが悪いとはいいませんが、その過程での不景気が今であり、先は長い不景気で格差社会

 です。

お礼日時:2010/12/06 09:00

私は反対だと思います。


何が反対かと言えば、慣れてしまえば頭を使わなくても済むような単純作業が減る分、本来人間でなければできない作業に特化できることになります。

特に日本は少子化で働く人が徐々に少なくなりますので、心配はいらないでしょう。

>はじかれても文句言うつもりもないです。
このような人は(本当に文句を言わないのなら)気軽に生きられるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 文句は言わないですが、文句言う人間と刺し違えるでしょう。

 無謀な争いがこの先待っていると思うと、残念ですが、逃げて通れない道であり、

 引く気もない糞男です。

 人間にしかできない何かを求めるのは、正しいですが、ロボットには勝てません。

 人間を超えるのがロボットです。

 飛行機すら、そうです。人は数百人も乗せて、外国へ飛べません。

 タクシーもそうです。時代の発展の瀬戸際で何人はじかれていくか世間から。

 その中の人間も謙虚な人間は誇らしい(身の程を知ってる)ですが、愚痴や嫉み、嫉妬、こういうの

 がたくさん生存してるのが事実です。もう競争とかやめてみんな平等にしちゃえばいいのに。

 金のために人を騙し、競争し、時に裏切り裏切られ、下らない小銭を追いかける日々に少し、

 うんざりしてます。しかしまた、小銭を追いかける日々が嫌でも始まるのでございます。

 逃げ道は、知ってるものの、薄汚れた生き方(詐欺、生活保護受給、などなど)

 こんな事しようとは思わない。しかし、見て見ぬふりもできない・・正直誰だって、楽して儲けたい。

 この辺がまだまだ未熟なのですが。くだらない利権争い、自分さえ良ければ、自分だけ一番に、

 ふざけた競争社会に飲み込まれていく屑どもが死ねばいいのにw

お礼日時:2010/12/06 09:08

局部的にみれば働く人は減るように見えますが、全体的にそんなことが起これば、商品を買う人が減り、


コスト面であわなくなってくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 コストは、そもそも、今現在、高すぎぼったくりすぎなだけで、実際自動車も原価は20万円程度

 ロボットも最初の設備投資は高いですが、20年先30年先に利益を出せる仕組みを作れば、いいだけ

 であり、はみ出した、怠け者や底辺が必ず、糞食って生活するか死ぬはめになると思います。

 格差社会はいきすぎるとこうなると見せつけられます。 もう末期でしょう?

 まだ10年早いですか?20年ですか?30年ですか?もうギブアップしている、屑人間や、

 ギブアップしてるふりして、国の税金保護、弱者救済システム(生活保護)をきいつぶす、ごきぶり

 もでてきています。早くこういう詐欺は潰すべき!!!!!!!!!!そして、初めて、低脳者が

 苦しい思いをして、その先は・・・???南北に分かれるでしょうね。

 それとも、共産主義にでもんるうのでしょうかね。

お礼日時:2010/12/07 01:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!