プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校に調査書の発行をお願いしたのですが、手数料等のお金を返信用切手で送らないといけないのですが、返信用切手はコンビニにも売っていますか? また、送る時は封筒にその切手を入れ、内容に関する手紙を入れて送るのが普通でしょうか?

A 回答 (2件)

返信用切手という特別な切手はありません。


手数料に相当する額の切手を同封すればいいだけです。

コンビニでも切手を扱っている所はあります。
50円、80円が多いようですが。


>その切手を入れ、内容に関する手紙を入れて送る

問題ありません。入れないとなんのための切手か分からないと思いますが。
    • good
    • 1

手数料を切手で代納し、返信用切手も同送するということでよろしいでしょうか?



私なら・・・ということで回答します。
代納する切手の種類の指定がなければ、一般的に使いやすい80円や50円の切手で金額分を購入します。指定があれば、その通りに。それと、返信用の切手ですね。
手数料分の切手には例えばですが、「証明書発行手数料(分)」などのメモを付け、返信用切手には自分の住所を記入した宛名シールやそれに相当するものをクリップなどで留めて封入します。
返信用の封筒を指定しているようなら封筒に宛名・返信用の切手を貼付しますが、指定がなければ入れません。
別紙に依頼した内容(~調査書1通とか・・・)と同封する明細、自分の連絡先を記入して送ります。

コンビニでも切手は販売していますが、80円や50円以外の種類はお店によってはストックがなかったり、取り扱いをしていないこともあります。

こんなところでしょうか。
私も以前、資料請求などでは同様にしていました。
自分なりに考えて出来るだけ依頼したことで不明なことがないように、と思ってしていましたが、上記の方法が正しいかどうかは申し訳ありませんがわかりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!