

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
うちの子(3歳)は、もうベビーカーには乗っていないのですが、車のチャイルドシートにハンドルのおもちゃを付けています。
うちの子が車好きと言う事もあるのですが、すっごく役に立っています。
購入してから、もうかれこれ1年近くなるのですが、未だ現役です。
購入したのは、ハンドルとクラッチ(?)が付いていて、ウィンカー(音)ボタンと、クラクションが鳴るタイプなので、いっちょまえにカーブではウィンカーを鳴らしています(^^)
車好きのお子さんでしたらお勧めです!
こんにちは!ありがとうがざいます。
3才でもまだ遊べるんですね!うちの子も車はすきなんですが、自家用車がないのでハンドルが何なのか解るかな~?と思って、おもちゃ売り場のサンプルを見せたら結構遊んでたんです。
親の方がすぐ飽きそうかな、と思って買わなかったんですけど1年遊んでくれれば十分ですね!
あと、急に止まったりした時におでこをぶつけないかと思ってたのですが、考えて作ってあるんですよね。
他の方のアドバイスも見て、何種類か買って交互に使おうと思います。
実際の使った感じをうかがえて参考になりました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
通販のフェリシモで、ベビーカーにつけるカバーにおもちゃが付いたものを売っています。
そこまで「おもちゃ」って感じではないので、m-e-mさんの希望とは違うかもしれませんが…。
もっと小さい子向けかもしれませんね。
一応、URLを見てみてください (^O^)/
「その他の写真を見る」をクリックすると、いろんな種類が見られますよ。
参考URL:http://green.felinet.com/collection/prod.asp?SCD …
とっても可愛いものを教えて下さってありがとうございます。
話は違いますが、夫の友達の出産祝いにいいかも!と思いました。うちの子もいろいろ組み合わせたら大丈夫かも。
hiromixxさんのお子さんはどうでしたか?気に入ってましたか?
No.1
- 回答日時:
うちの子は女の子なのですが
ボーネルンド(デパートなどに入ってる)で売ってる
ベビーカー用の絵本を付けていました。
アヒルなどにフワフワの手触りのいい布が施してあるような仕掛け絵本です。
それから、ミッキーのガチャガチャいじれる様な物を付けていました。
でも、結局いつもベビーカーに乗ってると飽きちゃうんですよね。。。
だからその時、本人が気に入ってるオモチャで付けられるようならヒモやおしゃぶりホルダーのヒモで工夫しながら付け替えていました。
こんな程度で参考になるかしら。。。
ありがとうございます。
親としては長く遊んでくれるものがいいのですが、いつもだと飽きますよね。
いくつか使いまわせばいいのでしょうか。
ボーネルンドにそういう絵本が出てるのは知りませんでした。捜してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お散歩のタイミングについて
-
ドゥキッズについて教えて下さ...
-
ベビーカーを持って電車に乗るとき
-
多機能ベビーカーについて教えて!
-
ベビーカーにカラスの糞
-
ベビーカーに乗せると泣く子で...
-
1歳児。首に巻くひんやりタオル。
-
ベビーカーを車の荷台に固定さ...
-
二人目ベビーカー二台目必要?
-
マクラーレンをご使用の方教え...
-
ベビーカーはどこにおいていま...
-
ベビーカーで子連れの方とトラ...
-
生後一ヶ月半~二ヶ月の赤ちゃ...
-
20年以上まえのベビーカー
-
私は甘やかしすぎなのか? 一歳...
-
1才半で祖父母に預けるのは?
-
産後の姉のお手伝いについて(長...
-
オッサンが使い古した肌着を、...
-
チャイルドシートは頻繁に取り...
-
臨月です。産まれてこないでほ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車で赤ちゃんがぐずると迷惑...
-
ベビーカーを車の荷台に固定さ...
-
猛暑の中で下の子を連れての送迎
-
お散歩のタイミングについて
-
ベビーカーにカラスの糞
-
1歳児。首に巻くひんやりタオル。
-
ベビーカーのハンドルを高くし...
-
JR大阪駅から阪神百貨店へ
-
ベビーカーに兄弟で2人乗せた...
-
ベビーカー(マナーが悪い)
-
ベビーカー(両対面式)のハンド...
-
阪神甲子園球場にベビーカーを...
-
ベビーカーで子連れの方とトラ...
-
マクラーレンVOLOのバック...
-
アップリカ ショコラ680ってい...
-
友人に誘われ1歳の子供を連れて...
-
ベビーカーはどこにおいていま...
-
ベビーカー用レインカバーのサイズ
-
子育てと世間の冷たさ
-
上の子がベビーカーに乗りたが...
おすすめ情報