アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社の昼礼で、一分間スピーチをします。課で毎日順番でやるのですが話すのが正直辛いです。なぜなら課の中に厳しい人や苦手な人がいて、前薄ら笑いされたからです。最近それがすごいストレスになっていて家にいても話す内容が決まっていてもドキドキしたりします。このストレスをなんとかする方法ありませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

私なら、わざと、大笑いするように、やります。

(^^)


 勝負すべき(競うべき)ものは、仕事でしょ?


いくら立派なスピーチをしても・・・・ではないでしょうか?


 逆に、スピーチは、まるでダメ。
しかし、仕事をさせると、、、。の方が、いいと思いませんか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

ですよね!ちょっと気分が楽になりました!

お礼日時:2010/12/25 20:08

感動を毎日探す事ですね


実感する事も多々有るでしょう
そう言うのに絡めて話せば良いと思います
    • good
    • 0

では私はもう少しビジネスライクに回答してみます。


会社は何故スピーチを社員にさせるのか?
何も遊びでやってるわけじゃないでしょう。
仕事にプラスになるからだと考えるのが妥当です。

まあ、身内のスタッフに向けたスピーチなんて、
社外へのプレゼンや交渉に比べたら簡単ですからね。
物事を整理して言いたい事を簡潔に分かりやすく話す。
まさにプレゼンで必要な技術とも言えます。

同僚に笑われるなんて何でも無いですよ。
取引先に失笑される事に比べれば。
もし社会人として向上心があるのなら、スピーチに真面目に取り組んでみてはいかがでしょう。
同僚に笑われない為ではなく、自分のスキルアップの為に。

ストレスから逃げるのも一つの手ですし、それが良い時もあります。
しかし、そのストレスがプレッシャーである場合には、
乗り越えると自信につながり、自分が成長出来ます。
そういう意味では、チャンスですらあるわけです。

同じ社会人としてはっきり言っておきますが、
人前でまともに話せない奴はどんなに仕事が出来ても損をします。
技術者ならまだ許されますが、多分違うでしょう?
無理して病んでしまったら元も子もないですが、
全く無理しないというのも考えものです。
    • good
    • 2

自分のことを話さなければならないという縛りが無いのであれば、ネットで「今日は何の日?」を検索しておいて、そのまんまスピーチにするというのも一手ですよ。



今日は12月25日。
皆さんご存知の通り、クリスマスですが実は「スケートの日」でもあります。
これは日本スケート場協会が1982(昭和57)年に制定したもので、1861(文久元)年のこの日、函館に滞在していたイギリスの探検家トーマス・ライト・ブラキストンが、日本で初めてスケートをした。ことに由来しているそうです。
この記念日に合わせたのかどうかは定かではありませんが、今日もフィギュアスケートの中継がありますね。
若い日本人の活躍を観ていると私も頑張ろうという気持ちになれます。
皆さんも今日はTVで観戦してみませんか?

こんな感じで・・・。
    • good
    • 0

ダメ出しくらわんように,皆が知ってるようで知らんことをくっちゃべる。


ワシは以前,「皆が適当にやっているラジオ体操の正しい動作」と言うスピーチをカマして関心の嵐を貰ったことがあります(建築職人300人位の前で)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!