
通常でしたら右下の「リムーバブルディスクを安全に取り外す」でフラッシュドライブなどを選択すると、数秒しないうちに「リムーバブルディスクを安全に取り外せます」みたいな感じのメッセージが現れるじゃないですか?
それが何故か現れなくなったのです!
右下の所でフラッシュドライブを安全に取り外すってやると、「リムーバブルディスクを安全に取り外せます」というメッセージがでないまんましびアイコンが消えるだけです。コンピュータに行ってみるとそのフラッシュドライブはリストから消えてるのでちゃんと抜け出せたようなのですが、なんでメッセージがでなくなってしまったのでしょうか?
昨日か2日前まではちゃんと出ていました。
思い当たる事といえば先日右下の「リムーバブルディスクを安全に取り外す」というボタンを押してもフラッシュドライブのリストが出てこなかったので、「コンピュータ」からそのフラッシュドライブを右クリックして「取り出す」を選択した所、そのFドライブが透明になって、そのコンピュータの所から消えなかった事ぐらいです。
これが何か関係あるのでしょうか?
どうやったら直るでしょうか?
経験のある方、パソコンに詳しい方、お願いします!
RAM 4GB
intel core i5-460M
windows 7 64bit
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「Windows7の「通知領域(タスクトレイ)」
http://talk-pc.sakura.ne.jp/win7/tasktray.html
ショートカットを作成しておく方法
デスクトップ右クリック「新規作成」「ショートカット」作成ウィザード起動
「ハードウェアの安全な取り外し」
RunDll32.exe shell32.dll,Control_RunDLL hotplug.dll
参考URL(Vista準用)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5957501.html
トラブルときは「システムの復元」で正常だった日に戻す方法
「スタート」「全てのプログラム」「アクセサリ」「システムツール」
http://kamezo.cc/blog/entry/139385
隠れている場合
http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2009/0 …
参考URL:http://www.v-win.net/interface/disassembly-hardw …
回答ありがうございました
しかし、最初のURLに書いてあったことはもうすでに試していて、
その他のURLにあったものでも解決できませんでした・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの破損?について教えてください。 8 2022/12/27 15:03
- ノートパソコン パソコンに詳しい方教えてください。 ここ2週間ほど、フォルダ内のファイルを右クリックするとしばらくグ 3 2022/05/04 08:57
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- Excel(エクセル) 余計なお世話的な「入力規則」?対策は? 2 2023/01/14 12:39
- Windows 10 回復ドライブを作成できない 3 2023/02/07 02:51
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、それらのパソコンの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法は? 5 2022/12/14 13:31
- バックアップ バックアップにSSDの下の商品はおすすめですか? ブランド WINTEN 2 2022/09/27 14:45
- Windows 10 windows10このPCをリセットするを選択し、すべて削除を選択した場合C以外のドライブも初期化? 2 2022/11/10 14:24
- Windows 10 ドライブ容量の移動について 3 2022/07/05 14:03
- 迷惑メール・スパム gmailの過去のメールを一括削除する方法について 3 2023/04/19 05:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLCの再生時の色がおかしく...
-
トップページの上部の広告宣伝...
-
HDを新しくリカバリーしたら...
-
ウインドウズ95から98へ移行で...
-
画像ファイルを開くと、フォト...
-
手社の定期券を朝のラッシュ時...
-
スマホ フラッシュプレイヤー
-
AdobeFlashPlayer11で誤作動
-
ホームページがIE7で見えてFire...
-
IME2007??
-
vlcプレイヤーで回転フィルター...
-
logic studioでvstが使えません。
-
windows7でBuffaloの無線LAN子...
-
Lenovo製タブレット「Yoga Tabl...
-
flashmemory 差すとブルースク...
-
PostPet V3のインストールエラ...
-
スクリーンセイバーとscrフ...
-
ChromeでFlashがクラッシュする
-
Chrome 小窓のページが表示され...
-
4つの質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像ファイルを開くと、フォト...
-
VLCの再生時の色がおかしく...
-
Windows7でクリップボードを開...
-
Outlookでメッセージの編集がで...
-
Windows10 アクションセンター ...
-
下記パソコンに Windows11をイ...
-
自作パソコンのCPU使用率が急に...
-
トップページの上部の広告宣伝...
-
vlcプレイヤーで回転フィルター...
-
Windows PowerShellがいっぱい...
-
Lenovo製タブレット「Yoga Tabl...
-
HEW統合開発環境でプロジェクト...
-
JP1/IM-Manager とTELstaff
-
DHCP予約スコープへの一括登録
-
WMP10の視覚エフェクト
-
レシートに大事な所を黒のマジ...
-
グーグルクロムをマイクロソフ...
-
ビデオエディターをアンインス...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
Windowsインストーラー3.1(KB8...
おすすめ情報