プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

傷病手当の申請について教えてください。
「今は症状があっても妊娠中のため何も治療できないからとくに受診しなくてよい」と医者に言われ、受診し続けていない状態で傷病手当の申請はできるのでしょうか?


昨年7月に腰椎椎間板ヘルニアのため動けなくなり入院し
入院中に妊娠していることが分かりました。
妊娠が分かったとたん、薬は何も使えなくなりました。
当初は足全体のの痺れと痛みで歩くこともままならず、
4年間勤めていた職場(介護職)の復帰は見込めないため退職することになりました。

傷病手当は今までに3回もらっています。

総合病院の整形の先生は
「少しずつ良くなっているが、妊娠後期や産後はまたひどくなるだろう。妊娠中のため今は薬や治療のすべはないので様子をみてください。」と言われ、
昨年の10月から整形には受診していません。

同じ総合病院の産婦人科に定期健診で通っており、
そこで妊婦用の胎児に影響にない湿布や痛み止めを処方してもらっています。
今現在も足の痺れは残っており腰痛のひどい日があるのですが、
産婦人科の先生にも
「たとえ足が上がらないほど痛みが強くなっても今は耐えてくださいとしか言えない。整形に受診しても何もできませんよ。」と言われています。

この状況のままで傷病手当ての申請は可能なのでしょうか?
整形の医師は、「働けない状況」だと申請用紙に記入してくれると思いますが、
受診日記入欄は空白になります。なので申請が通るか不安です。
手当てをもらうためには、治療もなにもできなくても月に1回は受診するべきでしょうか?

A 回答 (1件)

専門家ではなく経験上の話と支給の可否の決定は保険組合によるので参考として読んでください。



傷病手当や診断書については、理屈の上では歯科医師や放射線など一部のごく一部の医師を除いて、別の科の先生が書くこともできます。
ですから、受診日が空欄になることで却下になりそう、とういう不安があるのであれば、産婦人科の医師に書いてもらい、治療を引き継いだ(何もできないとは言っても今行っている処置が最大限の治療であることは事実ですので)というような補足を書いてもらえるか相談してみるのも方法かもしれません。

空欄で提出するのとどちらがいいかも経験上、医師は知っているかもしれないので、相談する必要があると思います。

ちなみに、保険組合は問い合わせの段階で支給できるかできないかを答えると法律違反になるようなので、答えてくれないと思います。

もらえるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます!

<傷病手当や診断書については別の科の先生が書くこともできます

初めて知りました。
産婦人科には月に数回行くので相談してみようと思います。

<何もできないとは言っても今行っている処置が最大限の治療である

確かにそうですね。そうとらえると大丈夫な気がしてきました。
参考にさせていただきます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/01/27 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!