プロが教えるわが家の防犯対策術!

まだ買って2年のエアコンの室外機から、例えればプロペラ音のような大きな音が、時々します。原因と考えられる事や、解決方法、修理依頼でいくらくらいかかるか…等、ご存知の方教えて下さい!お願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

2ですか


失礼な言い方になるかも知れませんが一般的に安い機種はコンプレッサの構造上振動が大きいものが多いですね。
これに対して上級機種はツインロータリーなどで振動が極端に少ないものが多いです。

で対策ですが問題はどこから出ているかを確認する事が先決なので音が出ている時に本体のあちこちを抑えたりねじったりすれば付きとめられるかも知れません。
たとえば4本足の一本に1センチ位の物を挟めば消えるとか何か変化が有るかも知れませんよ。

いろいろ試してみてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。室外機の上から圧迫すれば静かになるのですが、詳しい箇所はわかりません。安い機種ですか…うちとしては頑張った方なのですが(-o-;)ちょっとショックです。それはさておき、足に物を挟むというのは、試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/08 21:31

一般にエアコンの室外機周辺から出る音は


1、コンプレッサ内部からガラガラ、ギーギーなど・・・これは致命的
2、コンプレッサーの振動で周囲の鉄板などが振動する・・・ビリビリと言う音で本体を動かすと変化が有る
3、ファンモーターから・・・ギイギイと言う音・・・ファンモーターを交換すれば直る
4、ファンがつる草などに触れて音が出る、バリバリ、ビーと言う音・・・止めてよく見ればわかります
5、室外機全体の振動が周囲の構造物などを振動させ音が出る・・・室外機を押したり引いたり動かせば何か変化が有るはず


とまあ色々症状や原因が考えられますので上の1~5までのどれに近いか調べて捕捉にお書きください。

  

この回答への補足

回答ありがとうございます。おそらく2番目の状態かと思います。それと、室外機が載っている台のネジ穴の数に対してネジが半数しか留めていないようなのですが、それも振動原因になるのでしょうか?

補足日時:2011/02/08 20:18
    • good
    • 6

冷房時に比べ暖房時は室外機の騒音が大抵大きいですよ。


現在大半を占めるインバーター制御式エアコンは、特に外気温が低い時ほど大きくなりがちです。
インバーターが周波数を高めて能力限界まで圧縮機の回転を上げて運転する時(室外気温が低く、室内温度も低い深夜や早朝の起動時)は相当唸る音を出す機種もあります。
メーカー修理に依頼すると見るだけでも出張費が必要かもしれませんね。
ご近所に親切な電器屋さんがあれば見てもらう。
極端な異常が出るまで(明らかな騒音が常時とかエアコン効かないとか)放置する。
まだ2年なら保証修理の可能性も・・・。
エアコンの基本冷媒サイクル関係部品の保証は5年が多い。
室外ファンモーターの故障だとしても2年は早すぎる。(海岸等塩害地域は別)
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。去年の冬の暖房時はそんな音もせず、去年の夏の冷房時もしませんでした。雨戸をしてもはっきり聞こえるくらいの音なので(共同住宅で)まわりに迷惑ではないかと気になって、夜エアコンを消して我慢する事もあります。有名メーカーのエアコンだし、その中でもある程度の価格だったので、どうしたのかと思っています。効き具合については変わったかよくわかりません。

お礼日時:2011/02/07 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!