アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1円玉、5円玉、10円玉、50円玉、100円玉、500円玉の硬貨は、支払いをするときに、それぞれ合わせて何枚まで使えるのですか?(例:100円の代金を払うのに、1円玉100枚で支払えるの?)

A 回答 (7件)

一つの種類につき20枚までは、受け取らなければなりません。

それ以上でも、受け取る側がOKだったら何枚でも可能。
    • good
    • 4

似たような質問がありました。


それによると…
「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律の第7条により、20枚まで」
だそうです。
でも、#1の方が仰るように、受け手がOKなら何枚でも可能みたいです。(両替の手間が省ける場合がありますよね)

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=618618
    • good
    • 1

通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律



(法貨としての通用限度)
第7条 貨幣は、額面価格の20倍までを限り、法貨として通用する。


という事でして、「同一種類の硬貨について20枚まで使用可能」と
いうのが正しいようです。
つまり法律的には1円×21枚の買い物ではお店側で拒否が出来ます。
ただ実際に拒否するかどうかはその店の次第ですけどね。

参考URL:http://www.houko.com/00/01/S62/042.HTM
    • good
    • 5

法律で決まっているようで


一円玉に限らず硬貨での支払いは20枚までです。
20枚を超える場合は受取側が拒否をすることができます。

拒否されなければ何枚でもOKです。
    • good
    • 6

貨幣法第7条で20枚までと定められています。

もちろん受け取り側がOKなら何枚でもいいのですが、20枚を超えると受け取り側が拒否することができます。

一度でいいからスーパーのレジに立って、大量の小額貨幣で支払いをするオバチャンに「お受け取りできません」と拒否権を発動してみたいな~。「法律で定められています。お帰りください」みたいな(笑

参考URL:http://www.mint.go.jp/qa/qa_07.html
    • good
    • 9

今までの方の回答で正解ですが、追加。


税金など国、お役所に支払う場合には何枚でも可能です。
制限はありません。
1億円でも2億円でも1円玉で払えます。
    • good
    • 20

俺は小学校の時に同じことを考えて、回りの大人に聞いても分からないとしか回答が返ってこなかったから実験しました。


そのときは450円の本を買ったのですが全部1円で払いました。
一枚一枚数えたあと普通にかえました。
個人経営のボロイ雑貨屋でした。おばちゃんは面倒くさそうでしたが。今なら一万円分くらいを一円で買えますがその当時は親がためていた一円玉貯金をもらったのを使ったので限度がありました。
またやってみようかな・・・。
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!