
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私の子供は2人おりますが2人とも14,15歳ごろに鼻血を頻繁に(一日に数回)出すようになり,耳鼻科を受診しました.血液検査にをした上で異常がなければ,鼻の血管を焼結するという方法で完治しています.鼻の中にファイバースコープを入れて出血箇所を確認し,電気メスを使って焼結します.時間は麻酔(リドカインを脱脂綿に湿らせて鼻穴につっこむ)を含めて15分ぐらいです.うちの子供は手術後,すぐに部活動(野球)してました.痛みはありません.費用は健康保険家族(3割負担)で2000円以内でした.通院は次の日一回だけでした.ときどき,1回ではうまくいかず,再度手術になりますが,要領は同じです.
年頃で鼻血が出やすいというのもありますが,多くの場合アレルギー性鼻炎持ちというのが多いようです.
No.6
- 回答日時:
私は二年ほど前に鼻血を頻繁に出していた時期がありました。
耳鼻咽喉科に行ったら、薬品で焼いて止血をしてくれました。
それからは鼻血はでていません。
それと興奮をしやすいひとは鼻血が出やすいです、ピーナツも気をつけてください。

No.5
- 回答日時:
東洋医学的に考えてみました。
肝という臓(決断力・強い意志を司る場所)が弱って熱が発生し、その熱が上半身に昇ってのぼせると鼻出血を起こします。
のぼせやすい、イライラしやすい、肩が凝っているなどがあれば、これが原因だと思います。
血を統括しているのは脾という臓(消化器系統の事)なので、脾が弱って血を統べる力がなくなると鼻から出血する事もあります。
精神的に不安定で腹痛を覚えやすい、便通異常や食欲異常などがあれば、脾の弱りが原因です。
また、鼻は肺という臓(呼吸器系統の事)の穴なので、肺に熱が入った時にも鼻出血する事があります。
夜中にせきが出て止まらない、皮膚の疾患を持っている、風邪を引いているor引きやすい、などはこれが原因だと考えられます。
各原因となる事が改善されれば、鼻出血も止まります。
鍼灸師でした。
No.4
- 回答日時:
ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか?
「鼻血」
この中で関連リンク先も参考にしてください。
心配であれば耳鼻咽喉科で受診されてはいかがでしょうか?
ご参考まで。
参考URL:http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/hanadi.htm
No.2
- 回答日時:
まず、耳鼻咽喉科を受診されて、血液検査をしていただくことをおすすめします。
鼻血がよく出る病気として、場合によっては白血病のような恐ろしい病気が隠れているという可能性も否定できないからです。
それで、血液検査で異常がなければ、何が原因で鼻血が出るのか診察をしていただき、それに応じた治療を行うことになります。
私のかかりつけの耳鼻科の先生の話では、鼻血には
鼻の血管が切れて出血する場合と、炎症などにより鼻の中の粘膜が充血し、そこから出血する場合とがあり
後者の場合はあまり心配ないそうです。
いずれにせよ、鼻血の原因をはっきりさせることが先決です。
私は小学4年生くらいの夏休みに、パック入りの脱脂綿が1パックすぐになくなるくらい、鼻血が止まらなかったことがありましたが、このときは、かかりつけの耳鼻科がなかったため、小児科の診察を受けましたが、止血剤の注射と内服薬だけで、血液検査はしてもらえませんでした。いまから思えば不適切な対応と思います。その点、10数年ほど前に、やはり繰り返し鼻血が出た際、今度は耳鼻科の診察を受け、今度は「血液検査をしておいたほうがよい」とのことで、鼻鼻血の場合は、耳鼻咽喉科のほうが適切な処置を受けられるようです。
No.1
- 回答日時:
3ヶ月前・・6月くらいですか?
鼻炎とか花粉症はありませんか? そのときの薬の影響も考えられます。ステロイドの点鼻薬は使いすぎると粘膜が薄くなり、副作用に「鼻血」があります。
花粉症ではない!と思っていても実は鼻水がでたので鼻をかんでいませんでしたか? 私の母は鼻のかみ過ぎで鼻血が朝晩でる体質になってしまって、調べたら「花粉症」でした。力いっぱい鼻をかんだので、粘膜の奥にあるはずの太い血管が浮き出てきたとか_耳鼻科でレーザーで焼いて治しました。
花粉症も真冬以外はいろいろと原因の植物がありますので 杉・ヒノキ以外も考えてみてください。
まずは鼻の粘膜の状態を診察していただきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 親が嫌すぎて辛いです 20歳の男です 過去に成績が悪いトラブルで、親に手を出され鼻血が出ました 親は 3 2022/05/08 00:56
- 血液・筋骨格の病気 最近 鼻血がよく出て困ってます 今まで鼻血なんて全く出ませんでした。 ある日鼻ほじってたら鼻血がでた 1 2022/09/24 00:02
- 婦人科の病気・生理 不正出血について。 49歳になった母が3週間ほど不正出血が 止まらなく量も多いのです。 色々調べたと 3 2022/04/09 00:37
- 血液・筋骨格の病気 こんばんは~!! たまに、風呂に入っている時に 鼻血が出るときがあるのですが 鼻血を出にくくする方法 2 2023/07/11 20:57
- がん・心臓病・脳卒中 すぐ止まる鼻血は危険ではないのですか? ちょっと昔、鼻血がよく出た頃があったので白血病が怖くなり検査 4 2022/04/23 20:44
- その他(病気・怪我・症状) 教えて下さい 2 2022/12/10 02:41
- 血液・筋骨格の病気 大至急、中一男です。 急に今鼻血が出ました。去年も原因不明の鼻血が出て1週間で治りました。ただ、少し 3 2022/04/27 21:03
- 眼・耳鼻咽喉の病気 3週間ほど前に職場で酷い目眩して救急車で運ばれました。 急にグラッときたかと思ったら頭がグワングワン 4 2023/07/31 16:18
- その他(病気・怪我・症状) 大至急、中一男です。 急にさっき鼻血が出ました。去年も原因不明の鼻血が出て1週間で治りました。ただ、 4 2022/04/27 21:17
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 何科に行けばいいのか教えてください。また、同じような症状で悩んでいる方いらしたらコメントお願いします 4 2022/10/23 19:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
処女膜について
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
オナニーでお腹の調子がとても...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
彼女から既読無視され3日目にな...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
彼氏のせいで膀胱炎?
-
彼氏のお母さんが危篤…少しでも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
処女膜について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
耳の後ろのしこり
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
おすすめ情報