プロが教えるわが家の防犯対策術!

今度,女の子が産まれることになり「真魚(まな)」と名付けたいと考えています。以前に上の子供と「仮面ライダーアギト」を見ていたとき,ヒロインの名前が「真魚」であり,せりふの中で「真魚」という名前に「天からの恵み」という意味があり,人々に恵みを与える人になって欲しいということが名前の由来になっていたからです。
ところでこの「真魚」の名前に「天からの恵み」という意味があるというのは何から出典したものなのでしょうか? それともテレビのフィクションなのか? 教えてください。

A 回答 (7件)

聖書の出エジプト記の第16章からの出典ですね。



主は人々にマナを天から与えられたように、皆さんに天から主の祝福を注いで下さいます。



申命記第8章3節にも
「主はあなたを苦しめ、飢えさせ、あなたも先祖も味わったことのないマナを食べさせられた。人はパンだけで生きるのではなく、人は主の口から出るすべての言葉によって生きることをあなたに知らせるためであった。」

いい名前であることは確かです。
ただし真魚という文字ではなく「マナ」という言葉での意味です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の解答ありがとうございました。詳細まで教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2003/09/19 03:53

 俺だけ否定的な意見を言うのは凄い気が引けるんですが……(^_^;



 昔いじめられっ子だったので、どうしても名前の事で馬鹿にされるのを危惧してしまいます。
 北斗の拳が放送されていた当時、「ヒデブー!」って流行りましたよね。それが俺の本名に似ていたため、物凄い言われました。
 もしこの考えに賛同していただけるなら、可能性を考慮するくらいはしてあげた方がいいかもしれません。

 「マナ」という読みなら、もっといい字もありそうな気がします。
 ぜひ最高の名前を考えてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言いずらい意見を言っていただきありがとうございます。「北斗の拳」のことが出ているとすると,結構近い世代の方なのかも知れませんね。やっぱり名前に「魚」の名前が入ると,言われてしまうでしょうか?
大変参考になりました。

お礼日時:2003/09/19 04:02

「天からの恵み」とはちょっと関係ないのですが、情報を。



有名な弘法大師(=空海)の幼名は、「真魚」と書いて「まお」と読みました。
読み方は違いますが、マルチな才能を持った天才、弘法大師と同じ名前なんて、とってもいいな、と思いました。

元気なお子さんを産んでくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

弘法大師の幼名の話,大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/19 03:59

真魚というのは「食用の魚」という意味です。


まな板の語源もここからで、お魚を切るための板ということです。
また、「真魚の祝い(真魚始め)」の略でもあります。
これは古くは3歳、室町時代には生後101日目、江戸時代では120日目に行った、子供に初めて魚肉を食べさせる儀式のことです。
日本人は古来より魚を食べてきたので、お魚に対する思い入れは特別なものがあるのでしょう。
神聖視されてるものもありますし、めでたい席にお魚は付き物です。
で、マナと真魚の読みが同じなので引っ掛けたのでしょうね。
とってもいい名前だと思います。
響きが可愛いですしね。
仮面ライダーのほかに、高橋留美子の漫画「人魚の森」の主人公も同じ名前でしたよ。
ステキな女の子に育つと良いですね。
私が娘さんなら将来「パパってセンスいいなあ」と思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「真魚の祝い(真魚始め)」は気づきませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/19 03:58

旧約聖書の中に、マナと呼ばれる食べ物が出てくる。


エジプトから逃れるイスラエルの民のために
神が与えた、栄養万点の食べ物・・・
真魚は、当て字じゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2003/09/19 03:57

こんばんは。



わたしもあまり詳しくないのですが、
旧約聖書の出エジプト記が出典だと思います。
確か、荒野で困窮していたモーセの一族に
神が天から与えた食物が「マナ」といったと
思います。

「真魚」という漢字よりも、
「マナ」という音に意味があるのでは。

旧約聖書 マナ
で検索してみてください。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2003/09/19 03:54

「天からの恵み」の部分は旧約聖書出エジプト紀16の「マナ」から取ったのかもしれないですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の解答ありがとうございました

お礼日時:2003/09/19 03:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!