dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

さっきJPEGの拡張子の画像をPhoto EditorからIEで表示させようと思ってフォルダオプションから何か(よく覚えていません)を消したらJPEGが開けなくなりました。
どうやれば戻るか教えて下さい。

A 回答 (3件)

Windows98でしょうか?


WindowsXPでしょうか?
Windows2000でしょうか?

>JPEGが開けなくなりました。
Photo Editorでも開けなくなったの?
    • good
    • 0

フォルダオプションの「ファイルの種類」でJPEGを選択して、変更ボタンをクリックします。


ここでIEを選択すれば直るはずです。
    • good
    • 0

 フォルダオプション>ファイルの表示 と辿り、



1 JPEGを選択

2 「変更」ボタンをクリック

3 開きたいアプリ(Photo EditorかIE)を選択

4 OKボタンを押す

 以上でいいと思いますが?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!