映画のエンドロール観る派?観ない派?

Win-XPで家庭内LAN(有線、一部無線)を構築しています。
今回WIN-7のPCを追加し、追加したWIN-7のPCにあるHDDを共有するためWIN-7のアクセス許可設定で
いろいろ試行錯誤の結果、ユーザー名NETWORKでフルコントロール設定して、MainPC(Win-XP)から
アクセス可能となりました。
念のためEveryoneは削除してあります。
また、LANに接続のPCは全てAdminiログインのため、新規ユーザー設定は出来ませんでした。

このユーザー名NETWORKとは、何を意味するのか教えて下さい。
また、この設定はセキュリティ上問題が無いか教えて下さい。

ユーザー名NETWORKがNETに繋がっている全てのユーザーであり、それがインターネットも含まれる
なら大変不安です。
尚、無線LANは暗号化TKIPとMACアドレス登録での接続制限を設定しています。

A 回答 (1件)

Windows 7のホームグループができてややこしくなりました。


ただし、XPやVISTAと混在させる場合はホームグループ無視で以前通りワークグループのみ(ドメインはおいといて)と考えればそれほど難しくありません。

異なるバージョンの Windows を実行している自宅用コンピューターのネットワーク
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Netw …

を一読されることをお勧めします。


私もXPとWindows7の混在する自宅ネットワークを使っていますがユーザー名NETWORKは存在しません。

私の場合は全てのPCで管理者権限を持つxxx(本名のため伏せます)でログインし、ワークグループの他のPCの共有へのアクセスも同じ名前を使っています。

ユーザー名NETWORKですが他のPCからWindows7へアクセスする時にNETWORKという名前を使っているということだと思います。

大きな不都合は無いと思いますがAdminiでログインするなら共有へのアクセスもAdmini(勿論相手のPCのですが)でいいのではと思います。

ユーザー名NETWORKはあくまでWindowsネットワークの話であり、ルーターが正しく設定されていれば
外から中も、中から外も通らないはずです。ですからインターネットの問題はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
MSのページ熟読します。

私の場合、Win-XPでは単なるAdministratorで、Win-7はXXX(Administrator)でログイン
しています。
WIN-7のPCは、OSインストール時にユーザー名を要求されたのでXXXの個人名を
入れたためですが、これが共有出来ない原因かと考え、Win-7PCにユーザー名Administrator
で新たなユーザーを作成しようとしたのですがXXXがAdministratorであるため、
拒否されました。
アクセス許可でEveryoneにフルコントロールを与える手もあると思いましたが、何か不安で
止め、色々試行錯誤中にNETWORKと言うユーザー名があったので、
これにフルコントロール権を与えたところ、すんなりアクセス可能になりました。
しかし、NETWORKの意味が不明で、セキュリティ上問題がないか心配で、今回の質問となりました。

NETWORKが、システムのユーザー名ではないかと言うことで安心しました。
それにしても、どういう場合に生成されるのでしょうね。

家庭内LANとは言え、ネット構築は解らない事が多く、まだまだ勉強が必要だと
痛感しています。

有り難うございました。

お礼日時:2011/03/02 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報