幼稚園時代「何組」でしたか?

 どうぞよろしくお願いいたします。
 現在42才、訓練校入校は年齢的に厳しいでしょうか?
 手に職をつけるにしては遅すぎるでしょうか?
 やはり半年の訓練では、たかが知れているって感じでしょうか?

 明日が都内職業訓練校の4月入校追加募集締め切りで悩んでいます。
 グラフィックかCADかどちらがよいか、また将来性、手に職をつける、再就職という観点から有利なのはどちらでしょうか?
 しいてどちらかといえばCADに興味がありますが、どちらにしてもすでに技術を体得した人で業界が飽和状態ではないかと案じています。また、年齢的にも若い方が多いのではないかと思っています。実際に半年の訓練で再就職はできるのでしょうか?

 実はCADは10年前に訓練を受けていましたがまったく覚えていません。いろいろな事情があって
途中で退校しています。過去の訓練受講状況は選考試験に影響するでしょうか?グラフィックはもちろん、CADもいわば未経験同然です。

 また、今の状況としては月に12万円程の生活保護を受けて生活しています。生活保護を受けて2年が経とうとしています。生活保護を受けながら職業訓練は受けることができるでしょうか?かなり切り詰めての生活ですが、他に手当てを受けることはできますでしょうか?通学の交通費を支給してもらうことはできますでしょうか?

 これもまでに合算してすでに5年のブランクがあります。決して長くはない人生でブランクをこれ以上さらに半年作ることは果たして得策かどうかでも悩んでいます。けど何もしないよりは何かの技能が身に付けば半年は無駄ではないのではとも思っています。

 まとまりのない文章で申し訳ございません。
 どうかご助言いただけましたら幸いです。

A 回答 (3件)

手に職などという概念は存在しないと考えるべきですな



滑稽な言葉に聞こえてしまうのです

そもそもCADなど単なるツールに過ぎません

要するに紙と鉛筆の代わりだという事です

ワードやエクセルの使い方を覚えるのと同じようなものです

ワードがバリバリ使える人間が居たとしましょう で その人間は
ベストセラーになるような小説が書けるでしょうか?

単に道具の使い方を覚えたところで それは手に職でも何でもありません

設計要素が加わって初めて意味があるものであり

設計ができない単なるCAD使いなんていまどきはほとんど需要がありません

そもそもCADなんて基本操作だけなら独学で半日でほとんど習得できてしまいます

そのようなものに専門性などありません

専門性が無いものに対して 技術などという言葉は当てはまりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところご回答をいただきましてありがとうございます。
たいへん参考になりました。
遅くなりまして申し訳ございません。

お礼日時:2011/03/17 12:34

生活保護の件とか、CAD取って求職があるのか、可能性は職安に相談されてはいかがですか?



CADだけで求人は難しいと思うんですよ、たとえば建築の知識はありますか?求人に需要があるのかどうかを調べてください。
グラフィックということはイラレかフォトショでしょうか?グラフィック加工はこれからますます需要は高いかもしれませんが、使い捨ての世界ですよ、仕事が厳しい割には給料が安い気がします。
やはり若い人の需要が高い世界かと思います、頭が柔らかくないと。

本当にCADかグラフィックでよいのですか?再度受けることは出来ませんよね?
職業とするのなら、慎重に選んでみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところご回答をいただきましてありがとうございます。
たいへん参考になりました。
遅くなりまして申し訳ございません。

お礼日時:2011/03/17 12:34

手に職をつけるのは年齢に関係なく大切です。


グラフィックは感性が必要ですが、CADは論理性が必要と思います。
興味があるCADが良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところご回答をいただきましてありがとうございます。
たいへん参考になりました。
遅くなりまして申し訳ございません。

お礼日時:2011/03/17 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!