dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中山秀征さんって好感度と言うかイメージ悪いんですか?

いつもDONを見ていて、面白いので私はヒデさん好きなんですが。

今度、中山秀征さんが朝に新番組をやるとのニュースに「中山秀征が司会とありえない」的な事を書いてる方が多かったんですが、何か過去に好感度が悪くなるようなことでもあったんでしょうか?

A 回答 (6件)

好感度うんぬんよりも、まだ若すぎる、早すぎるという事でしょう。


そもそも彼に大物とうまく会話するスキルが無いという…。

ただ話すだけなら出来てますけども、
よくある司会の技である、【ゲスト中心の番組】が出来てません。
ゲスト中心と見せかけて、失礼にいじりたおすだけの時もありますね。

あといつまでも下っ端みたいなイメージの通りに、
自分が自分が、って感じでボケるからシマらないんでしょうね。

彼の人間性そのものは好きなので、もうちょっと貫禄がほしい所です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー‥!
それは確かにそうですね

DONを見てるとよくあります。まぁ、私はそれが面白いと思っていましたが。

回答ありがとうございます。
他の回答者様もありがとうございます。

お礼日時:2011/03/03 14:13

嫌いとは言わないですが、あんまり好きじゃないかも・・・



自分もたまたま運良く(?)沢尻とのトークショーを観たのですが、その時の対応が彼のキャラクターの全てを物語っているような。
彼は始終、愛想良く沢尻のご機嫌を取ろうとしていましたが、後々いろんなところで「あの時はまいったよ」といった相手を小馬鹿にしたような発言をしていました。
同席していた女子アナの方が対応ははるかに上手かったですね。沢尻もそれは感じていたようで、最終的にその女子アナにはある程度心を開いたようですが、最後まで中山(他、その場にいた者全て)との溝は埋まらなかったようです。やはりいくらまだまだ未熟な女の子相手といえども、そういった馬鹿にした態度なんてすぐ見抜かれてしまうということなのでしょう。


好感度や信頼というのは、何か決定的な出来事1つが要因になるというよりも、日頃の蓄積だと思いますね。
彼は基本いい人なのだとは思いますが、自身のそういった部分を自覚すれば、もっといい人になれるだろうに・・とは思います。
    • good
    • 0

その時間帯の主な視聴者層には好感度調査は完璧に行ってからMCは決定されます。


そりゃあ嫌いな視聴者もいるでしょう。

彼の場合、なんでも一応そつなくこなす能力はあると思います。交際範囲も広いようだし、朝の場合のゲストは主に文化人や議員。昼帯から朝帯に移動してもゲストや視聴者層には違和感ないかと…。
なにしろ朝帯ができるタレントは局アナ・フリーアナを除くと少ないし…。

まぁエリカ様にはもうタジタジにならないでほしい程度かな。
    • good
    • 0

司会をするにも種類があると思います。


子供番組のような司会なら適任かと思います。
子供のど自慢とか、ゲーム・クイズ関連司会とかです。
これは中山氏の容姿、言動に若さがあるからです。
ニュース番組の司会をするには、まだまだ経験が足りません。
経験が無くとも無知な視聴者と共に事の意味を知ろうとする意欲が有れば
司会業もこなせると思います。
    • good
    • 0

私はあまりイメージよくないです。


なんか、無難な笑顔でだれとでも表面上の付き合いはうまくやる、みたいなイメージ。
飯島愛さんと仲が良かったのも、なんかなあ。。。
ごめんなさい、勝手なイメージを書いてしまって。
本当はきっといい人なんでしょうね。私の心が狭いだけ。
    • good
    • 0

私は秀ちゃん=大好きで食べ歩きがイメージ強すぎて


お茶の間の司会とか似合わないと思ってます。
高感度とかじゃ無くそういうコメディアン風なところもあるのでそういう目線の人は
司会は向いてないんじゃないかと思うわけですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!