
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
至福のイカ焼きは
新鮮なイカのゴロを少し加えて焼くのが好きです
ネギ味噌もネギ醤油もgooこれは辛口日本酒で
イカとトマトのマヨ醤油炒めもgoo
水っぽくなる前に仕上げるのだけど、毎回難しい
ビールはスキー場の昼が至福!
なんたって至福は愛する人との○○○や△△△や◇◇◇◇でしょうけれど
1度、大量のサモエドに囲まれてみたい
恍惚(^∧^)
ライブも興奮(^O^)
アルパインでいい音聞きながら、夜景見ぃのエンジン快調
うーん鼻血出そう
くコ:彡 いかいか
こんばんは。早速ありがとうございます。まだ起きておられたのですか?
イカゴロ・・・まだ食べたことないです、イカの内臓を味噌なんかでする・・あれですかね?
>ネギ味噌もネギ醤油もgooこれは辛口日本酒で
結構飲まれてあったんですね、辛口ということですから。結構強いんですね。
>ビールはスキー場の昼が至福!
ゲレンデで飲むのでしょうか? やっぱり雪の多いとこにお住まいなのですね。
雪見て・・寒くならないのでしょうか、私は超寒がりなので(笑)
>至福は愛する人との○○○ ← これは閲覧する方へ配慮していただきましたね。さてなんでしょうね・・・
>大量のサモエド ← このサモエドってなんでしょう・・・?
回答者さんは流れ星詳しかったですからね、あっまだあいてるって・・・
元気そうですね。あの時流れ星見れませんでした。
車のオーディオがアルパインなんですね、音質がいいのですね。
何を聴いてあるのでしょうね・・・私はゆずを聴いてますよ。
これからも至福のときを楽しんで下さいね。
回答いただきありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
こんにちわ♪
子供達が寝てから飲むビール♪
ビール飲みながらこの間教えて貰ったアイスにコーヒーリキュールを浸して食べてます(つまみも酒(笑))
ビール飲みながら子供がいると見れない海外ドラマDVD(姑と一緒にお互いのお奨めをレンタルから借りて来て薦め合って試ます。そして朝に感想を言い合います♪)
DVD見ながら手元は編み物又は縫い物の仕付けをしてます♪
DVDがない時は まったりPSPでゲーム♪ 前はネットゲームでしたが・・相手がいるので辞めたい時間に辞めれない時もあるので今はオフゲーです。現在 息子と一緒にやってるモンハンを♪母の強さを見せ付ける為に武器防具を強化強化(´∀`)
って感じで子供に縛られない時間が至福ですね~~(笑)
チョロチョロ五月蝿いですから我が家の息子達は・・・
何かあると 母さん~~~母さん~~~です(涙)
だから一人の時間がとても嬉しい~~♪って言えるのも幸せなんでしょうね~~(´∀`)
ちなみに。。イカゴロ食べたことないって書かれていたので・・・
刺身用の新鮮なイカを買ったら 身とゴロを分けてゴロを塩振ってザルとかに乗せて冷蔵庫で半日~一日置いて 焼くときにそのまま混ぜると良いですよ~♪
ゴロに塩が入り 塩のお陰で余分な水分も抜けてゴロがきゅってしまります♪ちなみにゴロをこうやって処理して置くと冷凍ききます♪
イカも食べやすい大きさに切り塩振って半日~一日置いて 作っておいたゴロと混ぜて鷹の目又は一味を入れて混ぜると 塩辛~~♪
塩辛飽きたら アルミホイルに乗せてフライパンで炒める~~これも酒のつまみに最高~~~(´∀`)
本当はイカの沖漬けが手に入るといいのですけどね・・・
そのまま食べても 炒めても美味しいので・・・イカ釣りする方が身近にいたらイカの沖漬け頂戴♪って可愛く言ってみると分けてくれるかも~~(笑)
近所ならば我が家の自家製イカ漬け食べさせたいわ~~~♪(´∀`)(´∀`)(´∀`)
余談までしちゃってごめんなちゃい( TДT)ゴメンヨー
こんにちは。小さな幸せ探してますか?
詳しいですね、イカゴロ・・・北海道なんですかね!? さて・・・?
子供さんたちがオヤスミになったあとのビールが至福のときなんですね。
寝ていなくても大丈夫では(笑)でもその安心感がまた至福のときなんでしょうね。
あの一口目が一番です。DVDですか?何をご覧になるのですかね・・・
感想を姑さんと・・・仲がいいんですね。いいことではないでしょうか。
子供さんたちが起きていて、お母さんって呼ばれるのもやはり気持ちの中では嬉しいものなんでしょ? おいしいお弁当も作られてあるでしょうから。
イカの新鮮なのはあるのですが、良く聞く料理方法なんですかね?
でも一度は時間をかけて、作っておられるように挑戦してみます。
詳しく説明して下さり、助かります。
余談ですか・・あまり意識はしていませんので、大丈夫です。
回答いただきありがとうございました。今日もグビッてやって至福のひとときを楽しんで下さいね。

No.6
- 回答日時:
おはようございます。
私は休みの日にスーパー銭湯に行くのが好きです。
本当はホンマモンの温泉に行きたいのですが、子どもが学校から帰ってくるので、それまでの間の楽しみです。
露天風呂でボーッとしながら足を伸ばしたり、サウナで汗だくになったり。
帰りに買い物をして、晩御飯を作るってパターンです。
きょうはぶり大根作るぞ~!
家での至福のひとときは、自分以外(奥さん)が入れてくれた飲み物を飲んでいる時ですね。水でもお茶でも何でもいいんです。(ホントは紅茶がいいの)
人が入れてくれた飲み物って、どうしてあんなに美味しいんでしょうね。
おはようございます。
あっスーパー銭湯ですか・・・まだ行ったことが実はないんですよ。
友達から誘われているのですが、行ったら行ったでビールばかり飲んでいそうだとわかるので。
大きな湯船で足を投げ出して・・介護の仕事でしたから、疲れもとらないといけませんね(笑・・・?) 京都でしたね、お住まいも。寒いし大変です。
毎日忙しいと思います。育メンしてましたからね・・でしょ?
料理好きなんですか? ブリ大根なんて・・いまだ作ったことがありません。
ご家庭では最愛の奥さんがいれてくれた飲み物を・・・実にうらやましい。
>人が入れてくれた飲み物って、どうしてあんなに美味しいんでしょうね
これはですね、愛情がそこに注がれているからですよ(笑)
回答いただきありがとうございました。またお待ちしています。
No.5
- 回答日時:
おはようございます。
至福の時は、お風呂に音楽プレーヤーと小型のスピーカーを持ち込んで、一人飽きるほど湯船に浸かっている時です。
今年の冬は寒くて、足が冷えると仕事もはかどらなくて、家族の中で一番先に風呂に入り、十分に体が温まってからやっと夕飯を支度したりしています。
ただ何もしないで湯船にいるより、好きな音楽があると退屈しないので、体の隅々まで温まることが出来るようです。
これも一人で入ることが大事なんですよ。子供が一緒に入るとまず湯温が低くなる、音楽を無視してしゃべる、もしくは聞いている歌と違うものを歌いだすという、大迷惑なことを平気でしますから。
一人の時間が持ちにくいので、せめて風呂は一人で楽しみたいです。
おはようございます。今回も早い時間なんですね。
お風呂にMP3とかデジタルオーテセィオプレーヤーを持ち込んで・・・
湯船に長めに入り聴いているんですか・・・うらやましい(笑)
スピーカー持ち込んでまで、お風呂がカラオケになっていませんか?
一人で歌っているのかもしれませんね。
子供さんが入ってくると、ちょっと無理ですね。長女さんももうすぐ高1ですね。
忙しくなりそうですが、疲れをとるために好きな音楽を聴きながらあったまったお風呂に入り、気持ちのいい一日になって欲しいです。
ちなみに私はお風呂で何度かおぼれそうになりましたが、気がついたら
おーーっとってなってて(笑)たまに寝ているみたいです。
回答いただきありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
もう十年祝福どころかちょい福もない。
何をするかむしろ興味があるが、俺に祝福なんて余生ねぇ。最悪の時は毎秒きてるが。
祝福を得るには、最悪になる人間つまり犠牲が必要。誰かが笑うには誰かが泣く。
祝どころか笑う事もない。愛想に仕事。祝福も騙し。簡単に喜べる奴は人生儲けすぎ。返せ。
おはようございます。
何かつらいご経験がおありのようですね。今ちょっとご質問されたのがわかりましたので。今病気をなさっているのでしょうか・・・
今辛いかもしれませんが、少しでも前を向いて生きて下さいね。
回答いただきありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
子供と夫が寝て、一人で長風呂し、隠しておいた美味しいものを食べながら、まったりしている時です。
こんばんは。まだ起きておられたのですか? すみません、こんな質問して。
まあ・・なんと・・・隠しておいた!? 別に隠さなくても(爆)
ご家族がオヤスミされて一人で長風呂ですか、一日の疲れを洗い流してくれますからね。私はたまに気持ち良過ぎて中で寝てます(笑)
これが気持ち良くて。
でも遅く食べたら胃がもたれないのでしょうか・・・ちょっと心配しました。
子供さんの寝顔も癒しの時間なんでしょうね。
回答いただきありがとうございました。これからも至福のおいしい時間楽しみですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「さよならさんかく またきてし...
-
タイとヒラメ、どっちが好き?
-
皆さんこんばんは! たこ焼きに...
-
滅多に食べれないけど、食べる...
-
このターコ!の語源?
-
釣った魚のおすそ分け
-
【至急回答ください】常温保存...
-
僕はタコが嫌いです。でもたこ...
-
大阪の人間が、イスラエル人に...
-
この方は、なぜペットのタコに...
-
好きな魚料理は何ですか?
-
今日のおみそ汁
-
あんなの食べない人は、同じ人...
-
すきなお惣菜
-
タコはあるがイカがない
-
スルメは何を付けて食べていま...
-
アナタは「あたりめ」派?「さ...
-
耳にタコができるくらい、言わ...
-
タコライスかイカ飯どっちが好...
-
お寿司、最初の一品。
おすすめ情報