dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飼い始めて2か月ぐらいなんですが、最近ウンチが水っぽく、人間でいう下痢なのではないかと思っております。

現在は野菜、フード、水を与えていますが、水がいけないのでしょうか?

対処方法を教えてください。

A 回答 (2件)

お近くの動物病院へ行った方がいいかと思います。


与えている餌が野菜、水、フードということですが、水は大丈夫です。逆に確実に必要な物です。必ず毎日新鮮な水をいつでも給水できるようにしてあげてください。
問題は野菜です。 キャベツやきゅうりなど水をたくさん含んでいる野菜をたくさん入れていませんか?
下痢の理由は、細菌、水分の取り過ぎなどが多くあります。
もしも水分の多い野菜を与えている場合、にんじんなどに変えましょう。 
もちろんキャベツやきゅうりなどはダメというわけではありません。
ちゃんと1日で食べきれる量を与えれば大丈夫です。
3cm×3cmの大きさで十分です。
逆の発想で給水器〈水〉をケージから取り外してキャベツやきゅうりなどの水分の多い野菜を少し多く入れておくという方法があります。
しかしまずは動物病院へ行きましょう。 まずはそれからです。
    • good
    • 0

ほかにも、感染症などの可能性があります。


まずは、保温してください。
小動物の下痢は命に関わります。
できるだけ早く、お医者様にかかることをおすすめします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!