アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

少し長文です。

先日友人のお父さんが亡くなり葬儀が行われました。
友人の家は「浄土真宗(何派かは詳しくわかりません)の檀家で
お葬式の読経をされるお坊さんはお一人でした。

わたしの住む地域は田舎で、お葬式といえば最低4人はお坊さんがつきます。
導師・やくそう・ふういん(字がわかりません)というそうです。
「おひとりで」とお願いしても「それは出来ません」といわれるそうです。
初めて「浄土真宗」のお葬式を見ましたが、お坊さんは一人で十分だと思いました。

お坊さんに支払う金額は一人と四人では全く違います。
わたしの家は「曹洞宗」で祖父の時には7人(8人かも?)ついたそうです。

父も高齢で近い将来お葬式を出すことになると思いますが、
そのときに出来るだけ簡素に行いたいと考えています。
(お金の問題もありますので・・・)

そこで質問です・・・・・・・
(1)「曹洞宗」の檀家から「浄土真宗」の檀家へ宗派を替えることは可能ですか?
(2)可能ならどのようにすればいいのでしょうか?
(3)もし可能なら、家にある曹洞宗の仏壇はどうなりますか?
(4)ご先祖の戒名が書いてあるお墓の石版(名前がわかりません)はどうなりますか?
(5)その他に問題が出てくるでしょうか?

我が家のお寺が一人で執り行ってくださるのが一番なのですが、
「それは出来ない」と断られるそうですので・・・

A 回答 (4件)

葬儀は、他宗のお寺さんで行うことは可能です。



多くの場合、檀家制度は、近くにあったお寺に登録したことがはじまりですので
信仰からではございません。

また、仏教は釈迦にはじまり一つですから、霊が迷うという事もございません。

しかし、お墓がお寺にある場合は、納骨できない場合がございます。

また、戒名も曹洞宗と浄土真宗では、違ってきます。
墓石に刻んだ場合、おかしなことになってきます。

どうする場合が、安上がりで済むのか?

それは、
人数を減らしてほしいという事よりも、経済的に苦しいのですが
よろしくお願いします。と今のお寺様に素直にご相談になることです。

葬儀だけでなく、長い間、お導きいただける関係を保たれることが最善であると考えます。
    • good
    • 0

我が家は曹洞宗ですが、父の葬儀でお坊さんは菩提寺の住職一人でした。


親戚の家は浄土真宗ですが、葬儀ではお坊さんが3名でした。
友人と恩師は天台宗でしたが、恩師は3名、友人は1名でした。
他の友人のお父さんのときは日蓮宗でお坊さんは5名。

宗派というより、地域差か、お寺の格式によるものだと思います。
実際にはどの宗派で出そうと自由ですが、お墓がある場合は、お墓の移転費など様々な費用が重なるのでもめる人も多いです。
一番良いのは「遠くに引っ越すから」とか言って永代供養料を払って、移っちゃうことですが、これは先祖を見捨てることにもなりますからね。心情的に難しいでしょう。

仏壇は通常ならお寺に頼んで魂を抜くお経を読んでもらい、本尊をお返しすれば、あとは粗大ゴミか何かで出してもOKです。
    • good
    • 0

質問に対する直接の答えにはなりませんが、一側面の不満で安易に改宗を決意するのは気をつけたほうが良いと思います。



私の知っている限りでは、老朽化した寺院再建の寄付を募ったところ、それを払いたくないからよそに移ったりだとか、菩提寺では普段から収めるお金があるのに、よそではそんなものはないと聞いてそちらに移ったりだとかしたのに、いざ改宗してみたら、今まではなかった名目で寄付を募られたり、お布施の相場が違ったり、寺院改修の必要が出た時に短期間で高額の寄付を要求されたりとかで、かえって痛い目にあってる人が結構います。

今までお世話になってきている菩提寺ですので、そのお寺さんが信用できないだとか、檀家の負担を他所に「お寺さん個人(寺院としてではなく)」が私腹を肥やしているというわけでもない限りは、安直に金銭的理由で乗り換えるのはお薦めできません。
もしかしたら、寺院側もそれで何とかその地域の教区全体の運営を維持できているのかも知れませんし、そのうえで日常的に余計な負担が生じないように考えてくれていることだってあり得ます。
むしろ、何の縁もないのにそういう感覚がおかしくなっているところに移ってしまうと、後々に厄介なことになりますし、戻りたくても戻れなくなってしまいますので、くれぐれも慎重に。
葬儀を簡素に行いたいというのであれば、菩提寺に相談されるのが一番でしょう。恐らく組寺との関係上でしょうが、どんな理屈で檀家を蔑ろにし「それは出来ない」と言うのか、伺ってみたいものですね。
    • good
    • 0

改宗は、簡単です。


でも、檀那寺にその旨を言わなくては駄目でしょうね。
その際、いろいろ聞かれたたり、嫌味を言われたりするでしょうね。

ただ、父の代ではお世話になりましたが、自分は「浄土真宗」を自分の宗派としますので、ありがとうございましたとすればいいと思います。

仏壇は、仏壇屋などで廃棄してもらえます。
仏壇は、その宗派のご本尊を祀っておりますので、魂抜きなどのことをしたりしますが、ご自分でお経をあげるだけで十分だと思います。

お墓がお寺の墓地にあるのなら、難しい問題です。お墓を移動しないとまずいでしょうね。

民間墓地には、「〇〇家」のお墓にいろいろな宗派の戒名、法名、法号などが書かれているお墓をよく見ます。つまり、1つの家のお墓でも、家族が別々な宗派を持っている場合は、そのように書けばいいんです。お墓は、遺骨を納めるところで宗派のご本尊を祀っている訳ではないんです。

ただ、あなたの問題は葬式でお金がかかるからという理由なので、檀那寺に直接聞いてみてはどうでしょうか?
聞いてみて、それでも駄目なら改宗もいいでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!