プロが教えるわが家の防犯対策術!

液晶モニターについて質問です
RDT271WM(BK) [27インチ](TN) か
RDT232WX-S(BK) [23インチ](IPS)を
買おうと考えているのですが
TN液晶とIPSの大きな違いは、なんなんでしょうか?
自分の聞いた範囲だと↓

TN液晶だと輝度が高く目が疲れやすい

視野角が狭い

TN液晶だと写真やグラフなどの表示に向かない

これらのことは、ほんとですか?
また、輝度を調節したりしても目が疲れやすいということは、変わらないのですか?

モニターの用途は、PS3(おもにFPS)・PCゲーム、TV・映画鑑賞です。
予算は、4万程度です
一日3時間はつかいます。
どちらのモニターが、おすすめでしょうか?
また、ほかにもおすすめのモニターなどがありましたら、おしえてもらえるとありがたいです。

A 回答 (1件)

下記サイトにモニタ方式の解説が載っていますので一読下さい。

いわく、
「TN方式(Twisted Nematic Liquid Crystal)
ねじれネマティック液晶とも言います。パソコンモニタや携帯電話で最も採用されている方式。生産技術が確立しているため、比較的安価に購入できます。さらに応答速度が速いところがメリット。 視野角、角度によって色合いが変化してしまう「色度変移」では、VA型やIPS型に劣ります。
メリット
•応答速度が速い(G to Gはさほど)
•普及しており、比較的、安価。
•発光効率が高く、低消費電力。
デメリット
•視野角が狭く、色度変移が大きい。ゆえに複数人で観るテレビには不向き。」

「IPS方式(In Place Switching)
視野角が最も広く、色度変移が少ないのでDTP(パソコンでポスターなどのレイアウトをする作業)分野では重宝されます。高級テレビにも採用されます。
バックライトの透過率が低いのでコントラストに不利がありますが、専用回路で補正してカバーする場合もあります。
メリット
•視野角が最も広い。
•色度変移が少ない。
デメリット
•バックライトの透過率が低いため、コントラストを高めにくい。
•応答速度に不利がある。
•比較的、高価である。」
http://www.pasonisan.com/customnavi/z1012display …

>TN液晶だと輝度が高く目が疲れやすい。
これはモニタの設定で明度や輝度を調整すればいいので問題ありません。
>視野角が狭い
これは上記サイトにあるとおり。本当。
>TN液晶だと写真やグラフなどの表示に向かない。
おそらく色の再現性が劣っているということを言いたいのでしょう。しかしプロユースで無い限りそれほど悪いわけではありません。
質問者様の場合は個人的にモニタを利用するだけのようですから視野角をうんぬんする必要もないでしょうし、ゲームなら応答性が高い方が有利だし、色調によほどのこだわりが無い限りTN方式のもので充分と思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れてすみません

詳しい回答ありがとうございました!
TN液晶に決定しました!

お礼日時:2011/03/31 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!