dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ユニットバスにヘアピンの鉄さびが付いてしましました。
こすっても落ちません。
良い方法はありませんか?

A 回答 (3件)

ヘアピンは鉄ですから「鉄イオン」による錆びです。


身近にある物で錆び落としするなら「ソース」「お酢」「サンポール(便器洗浄剤)」で試してみてください。
錆び落としには「酸」が効くのです。
塩酸が速攻で効きますが、一般家庭に塩酸なんて普通は用意してないでしょうから、塩酸を薄めたサンポールが代用品になります。
ただ、サンポールを使ってない家庭もありますから、その場合は、どの家にもあると思う、お酢やソースの酸を利用してください。
但し、お酢やソースは弱酸性で速攻性はないので、ティッシュやキッチンペーパーなどに染み込ませて錆び部分に数分間当ててください。
暫く経つと、酸によって錆びが分解して溶けて来ますので擦らず楽に錆び落としが出来ます。

擦って錆び落としをする方法もありますが、細かい傷を付ける恐れがあります。
酸は、錆びの原因にもなりますが、錆び落としにもなる事を知らない人は意外と多いです。
因みに、金属磨きや錆び落とし剤として古くから有名な「ピカール」は「脂肪酸」と「研磨剤」を混ぜた商品ですが、脂肪酸で錆びを溶かして研磨剤で錆びを削り取る原理なので、錆び落としに効果があるのです。
※酸で錆び落としをした後は水洗いしてください。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

ありがとうございます。

研磨剤で傷を付けずにお酢で落ちたら最高ですね。

お礼日時:2011/03/20 07:32

お掃除消しゴムがオススメです。


http://item.rakuten.co.jp/wada-k/1446836/

黒ずみを落とすのに購入したのですが、鉄サビも落ちました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ホームセンターに行ってみます。

お礼日時:2011/03/20 07:30

時間がたちすぎた場合はわかりませんが、以前 車のキズなおしに使うコンパウンドでヘアピンのサビをおとしたことがあります。



荒い→中ぐらい→細かい

と三種類がセットでカー用品店イエローハットで買いましたが、 他のお店にもあると思います。

ヘアピンってうっかり置きっぱなしにすると すぐサビちゃって目立つんですよね。

綺麗におちるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

実は何年も前に付けてしまい、どうしてよいかわからずほおって
おいたのです。

クレンザーでは試したのですけど、芳しくありませんでした。

お礼日時:2011/03/20 07:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!