アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どこの医療機関関係者も困っていることだと思いますが、計画停電や、震災による影響で薬局や診療所にてPCを使用しているところは電気がないと困っていることと思います。

 私が在住しているところも、当然計画停電などで、診療時間、薬局の開局時間が変則的になり、従業員の皆も疲れ果てております。
 そこで、大きな病院などでは導入されているようですが、小型自動発電機の5VA~のものが色々ネット上で見かけますが、使用できるのでしょうか? 使えるようになれば、定時の営業になるので、負担が減るように思われます。
 うちわけは、PC9台、エアコン1台、レーザープリンター2台の使用です。
 ちなみに現在電気代は、月40,000円くらいの電気代で、12KVAの契約です。

A 回答 (5件)

大変なご決断ですね。


結論から先に申しますと、小形自動発電機で「ご希望の通り」です。

・5kVA程度の小型機器ならば、選任の技術者などは必要ありません。
・12kVAクラスだと、燃料タンクの貯油量が大きくなるため、消防署への届け出や許可。
危険物取扱者の選任などが必要になると思います。(市区町村による。)

分電盤の工事も含め、一度、メーカーへ相談されることをオススメします。

信頼性の高い「桜電社」をご案内します。
http://www.ohden.co.jp/generation/big_gene.html
http://www.ohden.co.jp/generation/small_gene.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意外に燃料費がかかりそうなことがわありびっくりしています。200万~300万台まで様々あり、コスト的にもさらにびっくりです。果たして5KVA程度で大丈夫かなど不安も残るところですので、相談して決定しようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/31 07:34

エアコンの仕様は解りますか?


薬局との事なので 結構な能力の機械が使われているかも
わかりません
100V 200V ?フル運転時には1000W以上の電流が流れます

レザープリンターも結構電力を消費します
時間的には短いので 2代同時に使わない等の工夫が必要かと

いずれにしましても500W程度の発電機では無理があります

最低でも2000Wの発電機が必要でしょう
それでも 同時に起動させない等の工夫が必要でしょう
また 騒音は大丈夫ですか?
防音型となるとさらにお値段も上がります

レンタルと云う選択肢はいかがでしょう

参考URL:http://www.hatudenki.com/?gclid=CPn56pDT9acCFYqG …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。田舎なので騒音はそれほど問題にはなりません。色々とあたってみると、時期が時期だけに、納期がいつになるかわからないという返事ばかりですね。仕方ありません。知り合いのところで、おっしゃるように2KVAで最低限の機器のみで対応しているとのこと。十分に検討して決めようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/31 07:44

もしポータブル発電機のようなものを想像しているのでしたら、とても無理です。


使用されている機器の中でエアコンとレーザープリンターは起動時にかなりの電力を使用しますので、発電機もそれに対応したものでなくてはなりません。また、停電時にそれらの機器の配線を一旦コンセントから外し発電機側につなぎかえる操作も必要です。現在使用しているコンセントに発電機からの電源をつなぐことは、配電設備自体の改造を行わないと無理なので、停電のたびに使用するすべての機器の電源を取り直す必用があります。

ちなみに、店舗全体を賄うとなると参考URLに載せたクラスの物が必要でしょう。騒音や排気ガス対策も考えないとなりませんし。重量も500kgを超えますが置く場所がありますか?

参考URL:http://www.rent.co.jp/icons/sanki/contents/07dat …

この回答への補足

田舎なので置く場所は外にいくらでもあるのですが、つなぐ機器を制限すれば3.0KVA程度でも十分なのかな?と考えたりもしています。エアコンは扇風機やドアの開閉で我慢するとして、最低限必要なレーザープリンター1台、PC4台、ジェルジェットプリンター2台あればなんとかなりそうなのでね。それと、ホンダEU26iのような小さいタイプのインバーターつきの並列使用(計5.2KVA)と、300万超のヤンマーやデンヨーなどで出ている5kVAのとでは継続運転時間以外になにか違いがあるのでしょうか?

補足日時:2011/03/30 19:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メーカーに問い合わせたら8カ月待ちという返事も聞きました。ホンダEU26iなども新品を買うより、オークションの方が早く手に入ると言われてはいるものの、このご時世で、適正価格を大幅に超えているし・・・。色々吟味して決定しようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/31 07:37

発電機でのパソコン使用経験がありますが、発電機そのままでは電圧が安定しないのでパソコンの故障原因になります(使用中に電源が落ちたり、内部の電子回路に負担になるようです)そのため、変換機(無停電装置?)を使用しました。

ただ、結構いいお値段しますし、普及してません。
さらに、消費電力を考えると少々大型のものになります(私のときはガテン系の現場で8坪プレハブの照明とストーブ、パソコン3台およびプリンター使用時にはプレーカーが落ちた時がありました。大きさは建築現場使用ですので軽トラックぐらいの大きさ)
医療の現場でなら精密電子機器にも設置場所によっては影響が出ます。素人では判断しかねます。

参考資料http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    http://www.honda.co.jp/generator/products/type1. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無停電装置はPCのサーバー機にはつけており、20分くらいは持つので、その間にバックアップをしている状態です。機器のことをかんがえると、本音は使用したくないのですがね。少し使用機材を選択して考えようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/31 07:30

それだけの物を動かすのだと、数百万程度掛かる物になりますが、構わないのでしょうか?



また、建物に発電機をつなぐ事は出来ませんので、発電機から各電気機器迄配線をしなければなりません。
エアコンなどは、簡単につなぎ変えは出来ませんので、その都度工事業者によるつなぎ変えが必要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返信ありがとうございました。意外に機器それぞれがワット数が大きいことがわかり、発電機の選択の難しさを感じております。色々と業者に相談して決めようと思います。

お礼日時:2011/03/31 07:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!