アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

福井にある高速増殖炉のもんじゅは東電ではないけど、ナトリウム流出事故があって14年も停止していて去年再稼動したと思ったら又トラブルで停止、何やっているのだろうか?
日本の原子力事業って大丈夫なんだろうか?
関連する諸団体(天下り先)が15以上あるのに何をやっているのだろうか?

A 回答 (3件)

あいかわらずです。


課長が自殺、なまごろし状態。
10年くらいたってまた開始するのでは?

[もんじゅは今、どうなっているか ]
http://getnews.jp/archives/107555

高速増殖炉「もんじゅ」課長が自殺 トラブル復旧を担当、今月中旬から不明
2011.2.22 11:26
 日本原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で昨年8月に原子炉容器内に炉内中継装置が落下し、抜けなくなっている問題で、復旧作業にあたっていた燃料環境課の男性課長(57)が自殺していたことが22日分かった。
 関係者によると、課長は今月14日、同市内の山中で遺体が発見された。現場付近から遺書なども見つかったことから、自殺とみられるという。今月中旬に行方不明になり、家族から福井県警敦賀署に捜索願が出されていた。
 燃料環境課は、燃料交換などを扱う部署。40%出力試験に向けた昨年夏の炉心確認試験前後からトラブルが多発している。関係者によると、同課は国のヒアリングなどを受ける機会も多く最も忙しい部署。課長も同部署の勤務が長かったという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110222/crm …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何とも痛ましい事ですね。
去年原発関係に従事していた知人からもんじゅに誘われたのです。
多分再起したもんじゅを見せたかったのかも知れません。
仕事の都合がつかづ今年にしようとしていたのですが福島事故があり中止となったのですがそれ以外にもんじゅでトラブルが発生していた事を知らされたのはつい一昨日でした。
言いにくそうで、そして落ち込んでいました。
彼曰く、原発研究者は皆その輝かしい未来を信じている気の良い人が多いと言う事でした。自殺された人も真面目な人だったのでしょう。
今回の事故も冷却さえ動いていれば安全さを強調できて更に躍進できただろうと思います。
しかし今も最悪な状態が続いています。
今後の原発問題がどうなるか、私は是とするか非とするか、まだ判断がつかないと言うのが現状です。

有難う御座いました。

お礼日時:2011/03/31 17:57

こんな危ない計画を辞めさせない国が問題。



国からお金がどっさりとくるからって、OK出した知事が問題。

どう転ぶか、さっぱり見当が付かない。

事故になったら日本は滅びます。

戦争では滅ばなかったけど、核で滅んだ国と外国の教科書に載るのでしょう。

あまり長生きしていてもいいことはないと、最近つくづく思うようになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の住む所は計画停電にはならない所なのですが道路の街灯が消えて暗くなりました。
そして気付いた事はそれまで結構無駄に明るかったと言う事です。
東京に限らず夜上空から日本を見るとその輪郭に沿って光輝いている写真を見た事があります。
電化製品も次から次へと開発されていました。
電力需要は我々が求めて増えたのだろうかと暗くなった街灯の道を歩いて考えさせられました。

有難う御座いました。

お礼日時:2011/03/31 17:43

うまくいかなくてもいっても、その団体は困らないし、給料もかわらないという背景はありそうですよね・・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

だけど14年間何やっていたんでしょうね。
去年見学に誘われていたのです。今年ならいけるかなと思ったのですが行ける状態ではないです。
税金の無駄遣いはハコモノだけではなかったのですね。

有難う御座いました。

お礼日時:2011/03/31 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!