
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
出雲大社HPのQ&Aに神札の販売の事が出ています。
お守りについての記載はないので電話で聞いてみてください。
他には各地に出雲大社の分社があります。
例えば、茨城県笠間市の出雲大社 常陸分社
http://www.izumotaisha.or.jp/
参考URL:http://www.izumooyashiro.or.jp/hitobito/faq.html
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
ネットで簡便にお守り買うのも良いのですが、
お近くにも同じ系列の神社があるはずですから
実際、自分の足で行ってお参り祈願して買えば、
より一層の功徳がある・・”かも”知れません↓
参考URL:http://www.izumooyashiro.or.jp/
No.2
- 回答日時:
通販で買わなくても「出雲大社」に
○出雲大社社務所内御守り所○
〒699-0701
島根県簸川郡大社町大字杵築東195
電話 0853-53-3100(代表)
販売時間 7:00~20:00<境内>
郵便振替や現金書留も受け付けております。
がありますのでお電話でお問い合わせの上お求めください。(通販はどうも「ご利益が‥」という気がします)
また、こちらは公式のHPです。
http://www.izumooyashiro.or.jp/guide.html
参考URL:http://www.izumooyashiro.or.jp/guide.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ご住職宛のお手紙の書き方につ...
-
縁結びお守りが切れる意味
-
縁結びのお守りがほつれました...
-
縁結びのお守りがカバンからち...
-
安井金比羅宮の悪縁切りお守り...
-
縁結びのお守りの紐が切れました
-
自分の護身のお守りを人にあげ...
-
願い事が変わった守り、どうし...
-
お守りの中身を開けることはバ...
-
いつも身につけていたお守りが...
-
お守りとは・・
-
お守りを持つのはどれぐらいまで?
-
私は仏教のとある宗派に属して...
-
自分が勝った御守りを友達にあげる
-
鈴虫寺のお守りが破れました
-
どこでお守りを買いますか?
-
どうして?
-
お守りは何故1年で交換なんで...
-
結婚後、縁結びのお守りはどう...
-
交通安全のお守り
おすすめ情報