アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新しくポリプテルスかハイギョを飼ってみようと思っています。60cm水槽なので飼える大きさが決まってくるとは思いますがどちらが飼いやすいでしょうか?また60cm水槽にあった大きさのものは何という名前でしょうか。もしよければ飼いかたのポイント等もお願いします。

A 回答 (2件)

私は最初にポリプテルス・セネガルを買いました。

入門種的なので値段も安価で丈夫です。アルビノもでています。
結構動きがあって見ていてかわいいです。
肺魚ならアンフィビウスですね。ウーパールーパーの魚型みたいな感じでこれもかわいいです。肺魚の中では入門向きですが、ちょっと高価かな。
本などで見ると最大の体長がものすごいことになってる紹介がありますが、魚の飼育環境で変わってきます。水槽のように大きさの限られた中にいると少し加減しておおきくなるようです。えさも自然に比べれば偏ったものですしね。うちのセネガルも3年になりますが5cm→15cmにしかなってません。(水槽を大きく買いかえたのでおっきくなってくるとおもいますが)
餌は大型魚の餌の沈下性のものを使用しています。あげるときにピンセットで渡すようにしていたら覚えていつもおなじところにくるようになりました。これでならしてほかの古代魚との混泳をさせています。
餌が肉食系のものなので水が汚れやすいです。糞の掃除はこまめにしたほうがいいでしょうね。うちは上部フィルターに外部のろ過も追加しています。
飼うと小型魚にはない魅力があっていいです。すっかりはまった私は今や古代魚・肺魚ばっかり飼ってます。この魅力がわかる仲間が増えるとうれしいですねー。
    • good
    • 0

ポリプテルスの方が良いと思います。


オルナティピンにスなどは30センチぐらいで成長は止まるので、私はポリプテルスオルナティピンニスを飼っています。
底に隠れられる障害物(角の出来るだけ取れた石)を崩れない様に積んで入れれば隠れ家になり複数入れておいても落ち付くようです。
餌に付いては水面に浮くものより沈むほうが良いと思います。浮くタイプのお徳用を使っていて背中が垂れてきてしまって死なせてしまった事があるので・・・
餌を取るのが下手なので混泳は避けた方が良いです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!