dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

There's no way of reaching the island other than by boat.
という文章で、way of のof が同格でreaching the island 島にたどり着く(という)方法、にななりますが、way にreaching という現在分詞をつければ、way reaching the island で島にたどり着く方法、となりますが、よくway に現在分詞ではなく同格のof がつく形のものをみますが、現在分詞よりof を使った方がいいのでしょうか?

A 回答 (1件)

「する方法」であれば of ...ing や to 不定詞でつなげるのが標準であり、the way ...ing をそのような意味で使うのは間違って落としてしまった(前後関係からは通じるときもあるかもしれないが)と見なされることでしょう。



>way reaching the island で島にたどり着く方法

この ing を現在分詞としこういう意味で解釈するのは誤っています。the way leading to the forest「森に通ずる道」のようなものと同じには扱えません。the way leading は「道が通じている leading」という意味関係が成り立ちますが、*the way reaching を「方法がたどり着こうとしている」と解釈することはできないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2011/04/20 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!