アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、無水鍋を買いましたが(ビタクラフト)使い方がまだよくわからないです

まず、揚げ物や炒め物をするときの水滴チェックですが、どれくらいの水を入れればいいですか?
(入れたときフライパンを動かした方がいいですか?)


揚げ物もやってみましたが べちゃべちゃになってしまいました
いつもだと、ガスに揚げ物のボタンがついてるので押すだけですが、無水鍋はボタンが使えないんですよね

なので温度計で計るしかないですか?
以前はよくパン粉を落として判断していましたが、少量の油でいいと言われてるので出来ないのかと思いました


揚げていたら、ガスの安全装置が働き、ガスが止まってしまいました


フライパンで揚げ物をやってみましたが、深鍋の方が揚げ物はいいでしょうか

A 回答 (1件)

古いビタクラフト持ってます。

最近のは説明書はないですか。
ビタクラフト 美味しい料理の作り方
http://www.vitacraft.co.jp/tsukurikata/index.html
鍋を加熱し、水でぬらし指を鍋の上で振って
水滴を鍋の中へ飛ばす・落す感じです。
ころころっと水(湯?)の玉が転がったらOKです。

私も揚げ物はあまり使ってません。
物によっては蒸し揚げ併用し、途中でフタの裏の水滴は拭き取り、
後半はフタ無しで水分を飛ばしつつ加熱のはずです。
昔の説明書では、油は底から1~2cm入れるとあります。
パン粉でいいと思います。

ビタクラフトの話ではありませんが、
最近は揚げ物は少ない油でフライパンでOKという料理研究家さんを
よく見ます。
なので揚げ物はビタクラフトでなくて中華鍋や鉄のフライパン小でしています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!