dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の規約や社訓などを入力したものを名刺サイズで100枚ほど作成しなくてはいけません。

エクセルで、名刺サイズと同じサイズのテキストボックスをつくり、その中に入力し、
それを99枚コピー、B4サイズ何枚かに分けて、貼付しようとおもっています。

それらをラミネーターの機械にかけ、100枚カットしなくてはいけません。

四つ角を丸くしたいのですが、どうすればいいでしょうか。
また、こういうものを100枚作成する時のコツがあれば教えていただけませんでしょうか。

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

>四つ角を丸くしたいのですが、どうすればいいでしょうか。


 ⇒どういう点が問題なのかを中心に質問をされた方がよいでしょう。前置きは特に必要ありません。
  例えば、4角の外枠線を丸めるという事ならば、オートシェイプに図形がありますのでそれを選択して、テキストボックスを組み合わせては如何でしょうか。
  又、99毎コピーして貼り付けは仏要なのでしょうか?
  印刷内容は同一ならばエクセルで原紙のみ作成して、印刷で部数コピーか、1枚印刷後にコピー機で印刷でよろしいのではないでしょうか。
  因みにラミネート後に角を丸くしたいならば、コーナーカッター(市販)でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

訳の分からない質問に対して、
ご丁寧な回答をどうもありがとうございました!

お礼日時:2011/04/23 21:08

どうしてもエクセルを使わなければいけませんか?


名刺サイズにカットできるミシン目の入ったA4サイズの用紙(A4 1枚で名刺10枚できます)が、いろんなメーカーから出ていますし、専用のソフトも無料で公開されています。

たとえば、エーワンの「ラベル屋さんHOME」
http://www.labelyasan.com/home/about/

コクヨなら「合わせ名人」
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/awase/

名刺サイズで角丸の用紙を探せば、エクセルを使うよりもずっと速く仕上がると思います。
それから、ラミネートフィルムは、名刺サイズの物がありますので、探してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろな情報をどうもありがとうございました。
上司に相談してみます。

お礼日時:2011/04/23 21:10

名刺サイズのカット用紙を購入して


http://www.a-one.co.jp/product/search/detail.php …
用紙メーカー提供の無料の印刷ソフトを使用して
http://www.labelyasan.com/home/about/
紙の角を丸くするグッズをつかう
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82 …

これなら簡単。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
どうもありがとうございます!

お礼日時:2011/04/23 21:11

テキストボックスじゃなく図形で作って右クリックして文字を入力でテキストボックス同様の編集は可能です。



私の場合面倒くさいので、マクロ組みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2011/04/23 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!