dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が小学生、中学生の時、学校の体育館で反戦映画の上映会がありました。具体的なタイトルは ガラスのうさぎ と 子どもころ戦争があった です。これらの映画では 女の子が水浴びやお風呂に入っていて 胸やおまたの見えているカットかあり、体育館中大歓声が起きて騒然とした覚えがあります。しかし、昔の真面目なテーマの映画も今では児童ポルノ扱いされるんでしょうか。私は戦争の悲惨さを後世に伝える素晴らしい映画だと思いますが、現在では前者はアニメ版に取って代わられ、後者は意図的にかお蔵入りにされたみたいです。

A 回答 (1件)

意識過剰。

先生も事前に試写をすべきであったろうが。
それよりも、戦争の時代に、そんな、たかが子供の裸くらいで
騒ぐこともなかった。それに
昔は、児童ポルノなどなかった。女が強くなったがために
軟弱な男が、無抵抗なコドモに対して抱く邪心。
つまり、今が、病んでいる社会現象なのだろう。

現在でもそれくらいのシーンで、年齢制限する
映倫管理委員など、いないはずだし
正常な男なら、目もくれないだろう。
当然、審査も時代の流れに従わざるおえない。
ヘアヌードなど、なかった時代だ。

つまりは、そんなことで騒ぐようでは、幼稚園レベル
ということでもある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>意識過剰。先生も事前に試写をすべきであったろうが。
 事前に試写はしていたと思います。裸のシーンでの生徒たちのリアクションも想定内だったと思いますし、
許容範囲だったんでしょう。

>現在でもそれくらいのシーンで、年齢制限する
映倫管理委員など、いないはずだし
正常な男なら、目もくれないだろう。
 もちろん、普通の男の人ならせいぜい見えちゃっているねくらいねで軽く流して、強い興味を示したり、興奮する人はいないでしょう。しかし、児童ポルノの怖いところは、普通の猥褻物なら成人指定の中でも過激なものが対象になっていたのに、児童ポルノの場合は子供向けとか今まで成人指定とかとは無縁だったものが、対象になりかねないことです。もうひとつの問題は「子供のころ戦争があった」の方は、女の子が裸になるのを非常に嫌がったのに、かなり強引に説き伏せて脱がせたようです。撮影の時に、何人もののスタッフが立会い、さらに日本中に放送されたとなると、相当な児童虐待でしょう。女の子にしてみれば、ロリコン男から部屋に連れ込まれて裸の写真を取られるより恥ずかしい思いをしたでしょう。  

>ヘアヌードなど、なかった時代だ。
 昔のように陰毛が少し見えただけであれだけ騒いでいたのも、今になっては幼稚園レベルに思えます。

お礼日時:2011/05/12 14:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!