アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さんこんにちは

先日FTR223にFCR33をつけました。

ノーマルマフラーにノーマルエアクリ仕様です。
全然セッティングがでません。

某通販で購入し、説明には一応セッティング済(ノーマル対応)となっておりました。

しかしガボガボなってまともに走りません。

その後薄くしたり濃くしたりしましたがイマイチでした。

バイク屋に頼むのが一番ですが、自分でなんとかしてみたいので、誰か良い方法を教えて下さい!

お願いします!

A 回答 (7件)

実体験に基づいた回答します。



私はXR230にノーマルマフラー、ノーマルエアークリーナーBOX仕様でFCR33を取り付け、セッティングにトライしました。
事前の情報が無いため多大な労力を費やしましたが、ある程度満足のいく結果になりました。
(過去にXR650RにFCR41を取り付けた時より苦労しました)

ノーマルマフラーにノーマルエアークリーナーBOX仕様はフルパワーは望めませんが極めて実用的でナイスなチューンだと思います。

さて、セッティングがでないそうですが、何回くらいジェットやニードル交換の調整を行いましたか?10回、20回?
シャシーダイナモ、空燃比データロガー等を使っても10回以上は繰り返すはずです。ましてや設備の持っていない個人ではベストセッティングを狙うならそれはもう大変なセッティング回数になります。
ある程度の知識、経験があれば10回くらいでそこそこのセッティングに持っていけますが、やはりキャブ、エンジンの持っているパフォーマンスを100%を引き出したいのが心情ですよね。
それを夢に描きながらベストセッティングを目指して下さい。

キャブセッティングのコツについて。
人それぞれキャブセッティングの方法はありますが、ベストを狙うなら以下の方法しか無いと思います。
1.労を惜しまないことに尽きます。
2.一回あたりの調整は一箇所だけにし、一度にいくつも変更しないこと。
  キャブセッティングパラメーターは主に5箇所(MJ,JN,SJ,AS,PS)
3.MJ,JN,SJ,AS,PSの変更は各々細かくきざんでテストしてピークとなるポイントを探し、悪くなるまで行う。データ収集のつもりで行う。
4.キャブセッティングパラメーターはお互い影響し合う部分もあるので組み合わせのデータも取る。
5.ある程度セッティングが出たら長距離をテストしてあらゆる状況で確認する。
※テクニカルな情報はケイヒンFCRセッティングマニュアル等を見て下さい。

以上を繰り返し行う事で必ずベストセッティングへの道は開けます。
また、確かな経験も身に付くので気温の変化や自分の好みも自由自在にセッティング出来るでしょう。
ショップに頼むと何一つ身につきませんから。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


セッティング出るとはすごいですね。

自分も30回以上やり直してるのですが、なかなか上手くいかないです。

実体験の情報を教えてもらい希望が見えてきました。


これからもがんばっていこうと思います。

お礼日時:2011/05/16 03:20

セッティング済みなんて謳い文句は全く当てになりませんよ。


やはりトライ&エラーの繰り返しになります。
しかし、全く道しるべが無いようでは、目的地に到底たどり着けないでしょう。
色々とサイトを調べてご自分の都合が良いものをチョイスすれば、参考にはなるでしょう。
たとえば。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4995/fc …とか。
枠内では。
http://s.luna.tv/search.aspx?client=lunascape&s= …
私はシェルパに乗っています。
FCR+BEETナサートです。
キチンとセッティングが合うと。
まるで別物の走りをします。
FCRの素晴しさココにアリといった具合で(笑)。
むろんBEETナサートの素晴しさも貢献しているところ大ですが。
はやり給排気のバランスが取れていたほうが良いと思いますよ。
是非とも頑張ってセッティングしてください。
嫌に為る事もあるかもしれませんが。
それもこれも全てあなたの糧になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

シェルパでセッティングが合えば別物ですか!

それを聞くと心強いです

自分も負けずに頑張ってみます!

お礼日時:2011/05/12 23:16

良い方法って、合うまで(我慢できるところまで)やるしかありません。



FTRって、基本SLと同じエンジンですよね。これははっきり言うと実用エンジンです。高回転型でもないし、排気量も小さいので、FCR33を使いきれるほど吸えるエンジンじゃないですよ。カブみたいな感じ。しかし買っちゃったんだから何とかするしかないですね。

ジェットの上限下限、どのくらいまでやりました?おそらくMJの標準は120前後じゃないでしょうか。ノーマルマフラー、ノーマルエアクリーナなら90番とか85番とか、そのくらいから試しましたか?スローも、今ついているものよりも相当に絞る(小さくする)方向になると思います。チマチマやると時間の無駄なので、一気に小さくするのがコツです。

ジェット類も高いですが、バイク屋に頼んだらいくら請求されるかわかりませんよ。手間の割に報われない可能性が大きいですが、ガンバってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かにFTRにFCRは贅沢かもしれませんが、自分はいじるのが好きなのです。

ジェット類を変えて頑張ってみます!

お礼日時:2011/05/12 23:13

>バイク屋に頼むのが一番ですが、自分でなんとかしてみたいので、誰か良い方法を教えて下さい!



エアクリがノーマルでは無理でしょ。少なくともブタ鼻取るとか
ファンネルにするとかしないと。
方法=セッティング聞くより、その過程を楽しむくらいの
余裕がないと、FCRは特に向かないと思いますがどうでしょうか?
ショップも、レース等をしているところでないと
まず断られる可能性が高いです。

むしろ、ノーマルのニードル変更・削るとか、クリップ位置、ジェット
変更から入り、物足らないなら更にいじり、ある程度の経験積んで
最後はFCRという流れが一般的かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

セッティングは困難かもしれませんが、気長にゆっくりいじっていこうと思います

お礼日時:2011/05/12 23:20

FCRセッティングマニュアル(1050円)を購入して 正しい知識を得て下さい。


その上で 各ジェット・ニードルの選定 スクリューの調整を繰り返してセッティングを出して下さい。

自分でなんとかするには それしかありません。

ちょっと楽するなら、ネット等で検索して 同じバイクでFCR化した人からジェットやニードルの番手を聞く方法もありますけど、自分でなんとかしてみたいようですからお勧めしません。

参考URL:http://www.naps-jp.com/php/y-004.php?id=0000347580
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

付属のセッティングマニュアルと毎日にらめっこしてますが、難しいですね(涙)

何回もセッティングをやりながら頑張ります!

お礼日時:2011/05/12 23:26

VM式のキャブで、エンジンの回転数を無視して無闇にアクセルを捻ればガボガボ言うのは当然です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

一気にアクセル開けるとゴボゴボいうのは当然ですが、普通にゆっくり開けていってもつっかかりがあり、中々改善しなくて、困っています(x_x;)

お礼日時:2011/05/12 12:40

キャブレターのセッティングは基本的にはトライ&エラーです。



セッティングを変える→走る→気に入らなければまたセッティングする の繰り返しです。大切なのは必ず一カ所ずつすること。例えばメインジェットとスロージェットとニードルのクリップ位置を一気にさわって調子が悪くなれば何が原因かわからなくなります。そして訳がわからなくなったら基本セッティング(初期状態)に戻すこと。

単気筒ですからジェット類も一つずつでいいし勉強がてらいろいろ試してください。

ちなみにFCRは加速ポンプが付いているのでいきなりアクセルを全開にするとガボガボなることもあります。

でもフルノーマルの車両にFCRだけつっこんでも速くなるかな?って感じです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています