アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、エスカフローネを見直しました。

ラスト数話が急ぎ過ぎな気もしますが、やはり再視聴の価値のある面白さでした。

ところでザイバッハノ指導者、ドルンカークの正体がニュートンだったわけですが、これってどういう意味があったんでしょうか。わたし自身、正体がわかった時もだから?という思いが先行してしまいました。

既存の人物を正体にするからには、事実が判明したとき「ああ、なるほどね!」と膝を叩けるような驚きや納得が得られないと設定として失敗だと思うのですが、いかがでしょうか。

他国に比べ異常に発達したザイバッハの科学力の源がニュートンの知識だったのでしょうか。

個人的にニュートンについては物理学と天文学、錬金術のイメージを強く持ってますのでいまいち合わないかと、それだったら正体をエジソンあたりにしたほうが個人的にはしっくりきたような、、

このあたり、視聴した皆さんはどう感じられましたか。

ニュートンであることで納得出来る伏線などあったでしょうか。

感想・ご意見をよろしければおしえてください。 よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

実在のニュートンの伝記は読まれました?


単に印象だけ、実績だけで決めたのではなく、その人が抱いていたと思う、想いを重視してのものなのでは?

この回答への補足

「その人が抱いていただろう思い」という点は気が付きませんでした。良い視点をありがとうございます。

伝記も未見です。機会を作って読んでみようと思います。

もう少し時間を置いて質問を締め切らせていただきたいと思います。

解答ありがとうございました。

補足日時:2011/05/21 12:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/05/22 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!