dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月平日に茨城からディズニーランドに行く予定です。

平日に行くのが初めてで、平日は首都高の渋滞が凄いと聞きました。

朝8時位にディズニーランドに到着したいのですが、何時頃までに三郷を通過するべきでしょうか?

また、かなり久しぶりに行くのですが、ランドにいちばん近い出口は浦安で大丈夫でしょうか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

三郷から首都高中央環状線を走行するのであれば、出口は葛西です。


TDRのすぐそばにあるのは舞浜ICで入口しかなく
浦安はその次でTDRを通り過ぎてしまい、ぐるりと大回りして
戻らなければならなくなりますよ。


逆ルートを平日に走ったことがありますが(9時頃だったかな?)
舞浜から葛西JCTを過ぎるまで全く動かず
渋滞していない時間帯だと2分もかからず通過できるのに
そこだけで3,40分かかった記憶があります。


渋滞していなければ、三郷から葛西まで20分ほどで到着すると思うのですが
首都高HPで6月平日の所要時間予想を見てみると
大体40分以上かかるみたいですので
葛西ICを降りてランドの駐車場までの時間も考えると
1時間か余裕を持って1時間半前には通過した方がいいのでは。




羽田空港からディズニーリゾートへのシャトルバスは葛西ICが渋滞していると
一つ手前の新木場で降りたりしてたので
当日、首都高のHPからリアルタイム渋滞情報を確認するのが一番かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kaikai8様

ご丁寧な回答ありがとうございました。

前回ディズニーランドに行った時看板が出てる所で降りたのですが、一旦ディズニーランドから離れてだいぶ遠回りするルートで、時間のロスを感じたので今回質問させていただきました。

少しでも時間のロスをなくしたかったのでとても助かります!

あと首都高はやっぱりだいぶ混むのですね・・・

せっかく行くのでオープンと同時に入場したいですし、早起きして到着予定時間の一時間以上前には三郷を通過できるように頑張ります。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/06/01 18:04

夏休みの平日、三郷からディズニーランドに行きました。


普段なら7時にはディズニーについているのですが
時間を読み誤り7時すぎに三郷を通過したところ
ディズニーランドについたのは9時を回っていました。
かなりの渋滞に巻き込まれてしまいました。
8時までに着きたいとなると7時前には三郷を通過していたほうが
無難だと思います。
降り口は葛西か浦安かなと思います。
(ディズニーリゾートHPの交通アクセスを見るといいと思います。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kkk112様

ご丁寧な回答ありがとうございました。

平日の首都高速は初体験なので、混雑状況が全く分からなかったので助かりました。

7時前には三郷を通過できるように自宅を出発したいと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/06/01 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!